忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
先日テレビで横須賀にある美味しいプリン屋さんというのが出てきた。
鎌倉に住んでいる人がプリンを買いに横須賀まで行くという流れだったのだけど
メモしておいた店の名前と商品名を検索してみたら、横須賀ではなくて葉山だった。

マーロウという店の黒みつプリンで一つ735円。
なんだかすごくお高いプリンだが、使っている容器がパイレックスの耐熱ガラス製で、容器をお店に返すと200円戻ってくるそうだ。うーん、それでも535円というのは高いよねえ。
でもきっとすごく美味しいんだろうなあ(笑)。

横浜そごうでも販売されているので、葉山まで行かなくても買えるそうだ。
横浜か鎌倉に行った折には頑張って足を伸ばしてみようかなと思った。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
相変わらず朝の目覚め音楽を探しているがなかなか見つからない。

アルファ波音楽というがあるのだけど、あれって聞いたからといって脳からアルファ波がでるわけでもないし、リラックス出来る音楽という意味だと思われるが、音楽でリラックス出来るかどうかなんて個人差があるものだと思うので、あまりあてにならないな、と今朝はようつべのアルファ波音楽を探してみて思ったのだった。

好みの問題だろうけど、やっぱりバッハの穏やかな曲想のものがいいのかなあ。
引き続き探してみよう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
おひさまがキモち良さそうに出ていたので、少しウロウロとした。
一応、読まなくなった古いコミックスを買い取ってもらうということで出かけたのだが。

このところどうも鼻炎のような感じで頭が重くて鼻水が出る^^;。
少し外を歩いたら気分も晴れるかなと思ったのだが、頭のほうは相変わらず重くてフラフラ気味。

ぶっくオフで本を渡して査定してもらってる間に店の中をウロウロと見ていたが、特に欲しいと思うものも無くたいして暇つぶしにもならなかった。
最近は本当に本を読まなくなったなあ。

コミックスは200円で買い取ってくれた。
往復の電車賃にもならなかった^^;。
本棚がホンのすこしだけ広くするための代金を払ったみたいなもんだなあ。

帰りがけ、電車の窓から外を眺めていると、あちらこちらで梅の花がポツポツと開いていた。
梅園とかならさぞ良い香りがするのだろうなと思った。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[1445]  [1446]  [1447]  [1448]  [1449]  [1450]  [1451]  [1452]  [1453]  [1454]  [1455
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター