忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
夜、8時です。
今日も少しテクテクトコトコして来ました。

両手にストックを持って歩きやすいように歩いてみましたが、イメージ通りには行かないものですねえ^^;。普通に歩く時と変わらない手足の動きのはずなのに、右手と右足が同時に出てしまいます(笑)。ナンバ歩きですねえ。そのほうが体が馴染んでいるようで、どうやら何年もストック一本を持って歩いていた癖が、二本になっても出てくるんだろうなあ^^;。
これが自分限定なのか一般的なのかわかりませんが・・・

歩いている時も何度かクラッと感がありましたが、ストックを持ってるとあまり気にせずあるけました。
クラっとしないのが一番なのだけど、するのなら持ってるのは正解だなあ。

今日は夜になって少しバタバタしてしまいました。
どうやら子供が風邪を引いたらしくて夕食もグズグスと食べていて、結局バイト先に休みの電話を入れたのですが、、そこまでいくのにダラダラと時間が過ぎるばかりで、遅くなってしまいました。

風邪、やっぱり流行ってるんでしょうねえ。

気をつけましょうね。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日は少し雲がかかる天気になりそうです。

今朝もまた目覚めがスッキリとしません。
ということで頭がぼーっとしています。
うまく眠れていないからでしょうねえ。

検査を受けるというのがかなりストレスになってるんじゃないでしょうか^^;。
病院へ行くようなことがトラウマなのだろうなあ。

これをお医者に言ったところで、せいぜい胃薬が出る程度でしょう。
こういうのは頭でわかっても気持ちがついていかないモンです。

これから先、病院に行くことも増えると思われるのに困ったものですねえ。


ストレスを少しでも解消するため、あとでトコトコ歩きも行ってきます。
昨日はどうやったらストックをうまく使えるかと工夫しながら歩いて時間が過ぎるのが早かったのです。気がついたら、あれ?もうこんなに歩いてたんだ、という時間でした。これがうまく気分転換に結びついてくれるといいなあ。

今日も良い一日になりますように。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
お昼にトレッキングポールが届いたので、午後からテクテク。

・・・と思って慣れた道を歩き始めたのだけど、どうも足の運びが思うようにテクテクしません。ストックトックを着く位置をちゃんと意識していないとすぐに足の前に出してしまい自分の足で蹴っ飛ばす・・なんてことを何度も繰り返しました。う~ん、両手それぞれに持って歩くのはけっこう難しいのですねえ。

ただバランス的にはずっと安心感があって良いです。
一時間ちょっとあちこち歩いて、平地や緩やかな坂ではなんとか使えるようになってきたかなあ。急坂、上りでは使っていないときよりも楽だったようです。下りはまだどう使えばいいのかわかりません。

それとストックを使ってのジョギングが出来ない^^;。手に持ったストックを動かすタイミングが合わなくて、持っていないほうが断然楽に走れました。これも慣れの問題かもしれません。

今日歩いたコースは時間的には走りを交えたテクテクと大差なかったようです。ストックを使って歩く速度が早くなったからでしょうね。それと足もかなり楽な気がしました。走ったり歩いたりよりは疲れも少ないのかなあ?

まだ気になることもたくさんありますので、いろんな場面でどう使うかあれこれ試しながらテクテク、というよりトコトコという感じで歩いてみたいと思います。

明日はどんな天気なんだろうなあ。
またトコトコと行けるといいね。

そういえばいつもの北山にも寄ったのですが、桜がきれいに咲いていました。


画像ではわかりにくいかもしれませんが、花の色が紅白(淡い赤の花と白っぽい花)になっていますよ^^。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[807]  [808]  [809]  [810]  [811]  [812]  [813]  [814]  [815]  [816]  [817
plugin_top_w.png
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター