忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今朝も強い日差しが降り注ぐ夏空になっています。
その割には風が少し涼しく感じられるので外へ出ても日陰に入ればホッとできるかな。

ここ数日で少し季節が動いた感じがあります。それ以上に、今年は夏が突然秋になるような予感が・・(笑)。ま、早くから暑い時期に入ったので、季節も少し前倒しで動いてくれてもいいかなと思うのですが、どうでしょう?

昨日、近所を散歩してたら玄関先に日の丸の旗を立ててるところがありました。あ〜そうか、昨日は祭日、山の日なのだと改めて思いました。せめて近くの甲山にでも登ればよかったかな。

甲山は標高が309m。私の住んでいるマンションが標高で言うと50mほどなので、260m弱の上りです。ご近所の山町の坂を登っていくと、麓のお寺に例の温度計があります。ここからだとゆっくり登っても15分ほどですが、九十九折れ階段登りは思ったよりもキツいです。

少し前に山頂まで行った時には、拳大の石ころが「あつい」という字の形に並べられていました。山頂、と言っても広めの広場がある程度で、周りが樹木で覆われているので景色は見られません。ただ2等三角点があるのでいかにも山に登りました〜って感じにはさせてくれるのですよ(笑)。

ようつべでも動画が色々あるでしょうから、お時間があればチェックして見てください。あ、でも「あつい」の動画はないと思う。画像の貼り付けができたらいいのになあ。タブレットになってからすっかり使い方がわからなくなってしまって残念です><。

そんなこんなで今日は振替休日のようです。日の丸はまたかかってるのかな?

では今日も良い1日になりますように。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日今日と朝や夜の気温が少し和らいだ様に感じられます。
蝉の鳴き声も代わってきて、ツクツクボウシの鳴き声が増えてきています。
少しずつ季節が動いてるなあ。

さて、ペルセウス座流星群のピークにかかってきています。
ようつべで、ハワイのスバル天文台からのライブ配信を毎晩のように見ていますが、ここ数日で流れる様子を見られることが増えました。
ハワイの空で時差があるので、日本の夜の早い時間でも真夜中の星空が見られます。夜の10時頃だと天文台のシルエットの上に一際輝く木星が、その上には火星が輝いています。
リンクを貼りたいところなのですが、タブレットだと思うように操作できなくて・・・。
ハワイ マウナケア 星空ライブ などで検索すると出てきますので時間があればどうぞ。
星があれほど輝いているのだけでも見る価値はあると思います。しばらくぼーっと眺めているとタイミングが合えば流れ星が見れるかも^^。

話しは変わって、いつものロイヒトのノートの残りが40ページとなってきて、そろそろ次のを用意しておかないと、いつものペースで書着続けると今月で終わり。
次をどうしようと言うのがちょっとした懸案事項。と言うのは、ロイヒトの作りがちょっと残念になってきてるんじゃないかってここ何冊か使っていて思うのです。

何か良いものがないかなあ。ネットで買うと少し安くなるけど、実物を手に取れないので造りなどがわからないのがネックですねえ。

次は違うのにするかなあ、でも早々に見つけなくちゃ^^;。

では今日も良い1日になりますように。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
お盆前なことと、12日が振替休日で世の中はお休みモードらしいですね。

とはいえ一昨日の日向灘の地震、昨日は相模の方でも地震と落ち着かない日が続きますね。
相模の方は日向と関係がないとの気象庁発表ですが、多くの人が関連付けて考えたそうですねえ^^;。気持ちがゾワゾワするのはわかりますが、いつ地震があるかなんて誰にもわからないののになあ。

そんなこと言いたい人は、昨日一昨日の地震を能登の地震とも関連付けてくださいな。それでなくても7ヶ月以上過ぎて、マスコミ的には取り上げる機会もどんどん失せていってるんですから。

でも地震に遭った地域の人はその人が生きてる限り忘れないのだって、阪神の震災の後に実感しました。街並みや経済の復興はある程度の時間が経てば戻るでしょうけど、人の心はそんな簡単なものじゃないよね。

南海トラフがどうだと言う人ほど、直の被害に遭ったことがないのでは?ってそこまで思えてしまいます。実際に被害に遭っていたら、そんなことをグダグタ言う前にどうすればいいのかを考えていくでしょうからね。だってこの国は、どこでどんな地震があってもおかしくないのですから。
だからこそ日々の心構えと備えをしながら、今の真夏日を過ごしていきたいものです。

な〜んて偉そうに言えるほどのものでもなく日々ダラダラと過ごしてますが(笑)。

最近になってようやく暑熱順化できてきたかなあと思えるようになりましたが、それでも十分気をつけないと。水分とミネラルは早めに補給しましょう。

では良い1日になりますように。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター