忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
昨夜、なかなか寝付けずに起きていたので、すでに昼に近くなっています。

なんとなく寝付けないのでようつべで動画を見ていたら、どんどん時間が過ぎていた^^;。
涙目のほうはあまり気にならなかったものの、あまり良くないパターンですねえ。
目を覚ましたら口の中、舌が荒れているのが一番に気になってしまった。
頭もすっきりしないし、調子、戻っていないなあ。

昨日よりも冷えて、季節の小さな変わり目にあたってるのかもしれない。

とりあえず一日スタートです。
少しシャッキリとしなくちゃ^^;。

良い一日を。





PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日は軽めにテクテクしてきました。
いつもの森林公園やアメフットの大学の前を通るコースなのですが、いつもとは逆周りにしました。
森林公園(ご近所山の麓)が一番高い場所にああります。いつもは4キロをダラだと登り続けて、2キロほどを家に向かって下ります。今日は逆なので家から2キロの間、登って4キロ下る。
傾斜は、当然2キロのほうがキツいのですが、こちらの方はかなり慣れてる道なので気分的にも楽なのです。その後、タラタラ4キロ緩やかな下りを走るほうが体への負担は少ないと感じています。

昨日、少しフラッとしていたので、今日は無理しないよう逆コースにしたのですが、どうも今ひとつで路面の傾斜が気になってしまいました。
車が通る道って平坦なようでも実は中央が一番膨らんでいる緩やかなかまぼこ型なのです。それで雨水が道路にたまらないようにしているわけですが、バランスが悪いのでそのかまぼこ型の路面が気になる。
・・なんておかしいかもしれませんが、三半規管がそういう状態なので、歩いたほうが速いかなと思いつつ^^;歩くような速さで走りました(笑)。

天気も良かったし、気分転換になりました。
でも昨夜から今朝の雨で、かなり木々の葉が落ちていました。いつの間にか落ち葉の時期になってしまったんですねえ。

さて、明日は少し冷えるそうです。風引かないように気をつけて過ごしましょ^^。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨夜からの雨が明け方に激しい雨になり、大雨メールの着信で起こされた。
目を覚ますと外からも激しい雨音が窓ガラス越しに聞こえていた。

先程、外を見ると、雨は通り過ぎた様子でどんよりとした雲とひんやり湿った空気が、濡れた地面の上に漂っていた。
また季節が少し深まった感の朝。

さて昨夜、美の壺で弁当が取り上げられていて、弁当箱やら駅弁やら、一時間半の時間拡大版でやっていた。
駅弁って列車で旅行する時の楽しみだったのに、今はすっかりスーパーの催し物で見かけるだけになってしまったと思ったり^^;。番組の中でも京都駅に繋がる伊勢丹の地下の食料品売り場にたいそうな駅弁が売られていると取り上げられていたが、今度行くことがあったら、ぜひ寄ってみたい。

そして駅弁というと、横川の峠の釜めしというのがあった。今も売っているのかどうか知らないが、その当時、峠の釜めしの駅弁を食べるというのが旅行の一つの目的だったことがあって、未だにその駅弁のことを思い出すのだ。

記憶が確かなら、峠の釜めしが売ってる横川駅には急行が止まらなくて、鈍行旅行しか方法がないとか・・・だったような。

もう45年以上前の話なのだけど、そんなことを美の壺を見ながら思い出していた。


今日も良い一日なりますよう。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[769]  [770]  [771]  [772]  [773]  [774]  [775]  [776]  [777]  [778]  [779
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター