ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

すっかり寝過ごしてしましました。
途中でなんどか目を覚ましてまた眠って、と繰り返し。
起きてくると、もうしっかりと午後になっていました。^^;
風邪っぽいのが続いて、調子が戻りません。
とりあえず頭が痛い^^;。
う~ん、自分が思うように体が動かないってじれったいなあ。
というところで、このあともだらだらと過ごしますが
良い一日になりますようにm(_ _)m
風邪も早く直りますように^^。
途中でなんどか目を覚ましてまた眠って、と繰り返し。
起きてくると、もうしっかりと午後になっていました。^^;
風邪っぽいのが続いて、調子が戻りません。
とりあえず頭が痛い^^;。
う~ん、自分が思うように体が動かないってじれったいなあ。
というところで、このあともだらだらと過ごしますが
良い一日になりますようにm(_ _)m
風邪も早く直りますように^^。
PR


一日ダラダラと過ごしました。
なんとなく風邪っぽいのが続いているのかと思ったのでテクテクはおやすみ。
そのかわり?台所で青竹をふみふみして足の裏に刺激を与えてました(笑)。
こんなのでも10分もやるとうっすら汗をかいてしまった。
台所で、というのは、お昼間に玉ねぎスープを作っていたからです(笑)。
たまに作ってお昼や夕方に食べるのです。
前はバターを使って炒めてましたが、この前からオリーブオイルを使って作ってます。
煮込んだものはコンソメの素で味付けして、最後に塩コショウで好みの味にしています。
塩コショウは食べる前に味を見ながら入れていきます。
で、この炒める時にぼ~っと炒めてるのもどうかと思って片足立ちでやってます。
20分位炒めてるので、左右交互で片足立ち。
弱火で炒め続けて20分程、色が着いたらお湯を足して煮込んでいく間も様子を見ながら台所です。で、その煮込みの間に青竹踏んでました。
というようなことで半時間くらい台所っで立っていました。
今日の運動はこれだけかな~(笑)。
明日も良い一日なりますように^^。
なんとなく風邪っぽいのが続いているのかと思ったのでテクテクはおやすみ。
そのかわり?台所で青竹をふみふみして足の裏に刺激を与えてました(笑)。
こんなのでも10分もやるとうっすら汗をかいてしまった。
台所で、というのは、お昼間に玉ねぎスープを作っていたからです(笑)。
たまに作ってお昼や夕方に食べるのです。
前はバターを使って炒めてましたが、この前からオリーブオイルを使って作ってます。
煮込んだものはコンソメの素で味付けして、最後に塩コショウで好みの味にしています。
塩コショウは食べる前に味を見ながら入れていきます。
で、この炒める時にぼ~っと炒めてるのもどうかと思って片足立ちでやってます。
20分位炒めてるので、左右交互で片足立ち。
弱火で炒め続けて20分程、色が着いたらお湯を足して煮込んでいく間も様子を見ながら台所です。で、その煮込みの間に青竹踏んでました。
というようなことで半時間くらい台所っで立っていました。
今日の運動はこれだけかな~(笑)。
明日も良い一日なりますように^^。


昨夜は血圧も少し下がったかなと思っていたら
いきなり140を越えた数値が出た。
ここまで上がるのは今年に入って初めてだったしびっくり。
その後も何度か測ったけど、やはり同じ程度なのでちょっとガッカリ。
確かにちょっとお腹の具合が今ひとつだし、
風邪っぽさも戻ってきてしまった感じがあるのでこういう数になっても仕方ないのかな。
先週顔が腫れてから、テクテクもしていなかったしそれがここに来て出てきたのもあるのかも。
そう思ってみてもなんかすっきりしない。
今朝もなんだかお腹が張ってるし、鼻もグズグズ。
そういえば風邪を引いた子供は少しはよくなっていた。
今日はもともと休みなのでゴロゴロしているが、やっぱり年齢的に回復が速いなあと思う今朝。
ん~、なんとかすっきり過ごしたいと思う今朝なのでした。
良い一日になりますように。
いきなり140を越えた数値が出た。
ここまで上がるのは今年に入って初めてだったしびっくり。
その後も何度か測ったけど、やはり同じ程度なのでちょっとガッカリ。
確かにちょっとお腹の具合が今ひとつだし、
風邪っぽさも戻ってきてしまった感じがあるのでこういう数になっても仕方ないのかな。
先週顔が腫れてから、テクテクもしていなかったしそれがここに来て出てきたのもあるのかも。
そう思ってみてもなんかすっきりしない。
今朝もなんだかお腹が張ってるし、鼻もグズグズ。
そういえば風邪を引いた子供は少しはよくなっていた。
今日はもともと休みなのでゴロゴロしているが、やっぱり年齢的に回復が速いなあと思う今朝。
ん~、なんとかすっきり過ごしたいと思う今朝なのでした。
良い一日になりますように。
