ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今月も2週間が過ぎようとして、すっかり季節なりになってきましたね。
散歩をしていても風が冷たく感じられます。
相変わらず少しずつ来年のトラベラーズノート手帳の準備であれこれと書き移していて、昨夕方も1時間ほど座り込んで作業をしていました。
この手帳は割と個人的なことのメモばかりを書いていて、たとえば銀行口座番号とか証券会社の口座番号とか、ネットのパスワードや使ってるメールアドレスなどもあります。もちろん忘れても良いようにしてるのと、あともし自分に何かあったら家族がこれを見れば分かるようにできるだけ細かいところまで書いてます。
なので手のひらサイズの手帳でも結構時間がかかるのです。これも自分なりの手帳が出来る過程ということでもありますので、ちまちまやってます。
で、昨日はひとまずキリが良いところまで書いたので立ちあがろうとしたら、足に痛みが出ました。
まず太ももの筋肉がこわばった感じなのはずっと同じ姿勢で座ってからでしょう。
その他に左足の甲にキツい痛みがある。これは足を組んで座り左足が下になっていたので体重がかかったのかと思いますが、そのあとも同じところに痛みが続くので体重のかかり方で筋を変な方向に延ばして痛めたのかもしれません。
昨夜はそのまま寝たのですが、今朝になってもまだ痛みが残っている。う〜んよほど体重がかかったのか。それとも午後の散歩で体が冷えていたままだったのが痛みにつながったのか。
あれこれ考えても仕方がないので、湿布を貼って様子を見ることにしました。
いや〜、日々あちこちが痛くなるって思っていても、想定外のところだと色々と考えてしまうなあ。
まあ、部屋の中でじっとしている方が冷えを感じてしまうような季節です。時々体をほぐして過ごしましょ。
では良い1日になりますように。
散歩をしていても風が冷たく感じられます。
相変わらず少しずつ来年のトラベラーズノート手帳の準備であれこれと書き移していて、昨夕方も1時間ほど座り込んで作業をしていました。
この手帳は割と個人的なことのメモばかりを書いていて、たとえば銀行口座番号とか証券会社の口座番号とか、ネットのパスワードや使ってるメールアドレスなどもあります。もちろん忘れても良いようにしてるのと、あともし自分に何かあったら家族がこれを見れば分かるようにできるだけ細かいところまで書いてます。
なので手のひらサイズの手帳でも結構時間がかかるのです。これも自分なりの手帳が出来る過程ということでもありますので、ちまちまやってます。
で、昨日はひとまずキリが良いところまで書いたので立ちあがろうとしたら、足に痛みが出ました。
まず太ももの筋肉がこわばった感じなのはずっと同じ姿勢で座ってからでしょう。
その他に左足の甲にキツい痛みがある。これは足を組んで座り左足が下になっていたので体重がかかったのかと思いますが、そのあとも同じところに痛みが続くので体重のかかり方で筋を変な方向に延ばして痛めたのかもしれません。
昨夜はそのまま寝たのですが、今朝になってもまだ痛みが残っている。う〜んよほど体重がかかったのか。それとも午後の散歩で体が冷えていたままだったのが痛みにつながったのか。
あれこれ考えても仕方がないので、湿布を貼って様子を見ることにしました。
いや〜、日々あちこちが痛くなるって思っていても、想定外のところだと色々と考えてしまうなあ。
まあ、部屋の中でじっとしている方が冷えを感じてしまうような季節です。時々体をほぐして過ごしましょ。
では良い1日になりますように。
PR


今朝もすっかりと遅起きでした。
昨日はそれほど調子が悪いと思わなかったのだけど、やっぱりアップダウンが頻繁にあるお年頃なんでしょうかねえ?
眠りも今ひとつで何度もトイレに起きたというのもあるのか、体力的にも朝の運動がきつかったなあ。一通りいつも通りはできるのですが、途中で息が切れたり終わってみると足がガクガクしてたり^^;。どれだけすごい運動なんだって思われるかもしれませんねえ(笑)。
最近そんな具合で朝の運動がキツいと思うことがしばしばあります。全く出来ないほどでもないし、今までやってることなのでいつも通りにり体を動かしてます。何が違うんだろうって自分でも思ってしまいます。
きっとほんのちょっとした違いでは無いのかなあ。
例えば、階段を上がるときに膝が痛い。でも足の位置をほんの少し変えると痛みが出ない・・的なことが起きてるのかもしれない。
まあ、人の体なんて調子がいい時ばかりじゃない。低調な時だってあるのが当たり前なので、そいういうアップダウンがどうして〜と考えるより、調子が悪い時はそれなりに過ごしましょう。って事だと思いましょ。
さて、もうすでに昼になろうとしています。
今日は年金振り込日ですので、振り込まれた分を生活口座に移しに行かなくちゃいけません。
ということでさっさと行ってきましょう。
では良い1日になりますように。
昨日はそれほど調子が悪いと思わなかったのだけど、やっぱりアップダウンが頻繁にあるお年頃なんでしょうかねえ?
眠りも今ひとつで何度もトイレに起きたというのもあるのか、体力的にも朝の運動がきつかったなあ。一通りいつも通りはできるのですが、途中で息が切れたり終わってみると足がガクガクしてたり^^;。どれだけすごい運動なんだって思われるかもしれませんねえ(笑)。
最近そんな具合で朝の運動がキツいと思うことがしばしばあります。全く出来ないほどでもないし、今までやってることなのでいつも通りにり体を動かしてます。何が違うんだろうって自分でも思ってしまいます。
きっとほんのちょっとした違いでは無いのかなあ。
例えば、階段を上がるときに膝が痛い。でも足の位置をほんの少し変えると痛みが出ない・・的なことが起きてるのかもしれない。
まあ、人の体なんて調子がいい時ばかりじゃない。低調な時だってあるのが当たり前なので、そいういうアップダウンがどうして〜と考えるより、調子が悪い時はそれなりに過ごしましょう。って事だと思いましょ。
さて、もうすでに昼になろうとしています。
今日は年金振り込日ですので、振り込まれた分を生活口座に移しに行かなくちゃいけません。
ということでさっさと行ってきましょう。
では良い1日になりますように。


昨日まで続いていた頭が痛重い感じが軽くなり少しすっきりしたかなという朝です。
同じく昨夜まで体を動かすと左膝に痛みが出ていたのですが、今朝はそれも治ってる。痛みが出る時点で膝の衰えなんでしょうけど、それが痛い時と痛く無い時があるのは一体何故だろう?
きっとしっかり調べるほどにいたくても当たり前、みたいなことになるんじゃ無いかと思って調べるのを放棄しています(笑)。
ここ何日かは階段を上がる時には必ず痛みが出ていて、運動の時も膝屈伸などが痛かったのですよ。
それでも痛くても、動かし方、膝なら足の上げ方、足のつき方、体重の掛け方を意識して少し変えると痛まずに階段が上がれることもあるんです。階段の高さでも痛まないときもあるので、本当に微妙な違いなのでしょうねえ。
なので毎日、毎回、階段を上がるたびに足の位置を確認しています。側から見ればかなり胡散臭いと思われるかもしれません(笑)。
きっとこれが自分なりの体との付き合い方なんでしょう。
さて、今朝は妙な夢を見ました。
男の人が『検査をしましたか?』と訊ねてきまた。聞かれた人は『受けましたが・・』と言葉を濁しています。聞いてきた男の人は何か察して『ああ、確かにあの検査を受けると肥満率が50%を超えているのがはっきりと分かってしまうんですよね』と言います。訊ねられた人は、やっぱりそうなのか、と納得したような表情で頷いたのでした。
・・というような夢でした。
う〜ん、別にそこまで太ってないと思うんですが(笑)。
では今日も良い1日になりますように。
同じく昨夜まで体を動かすと左膝に痛みが出ていたのですが、今朝はそれも治ってる。痛みが出る時点で膝の衰えなんでしょうけど、それが痛い時と痛く無い時があるのは一体何故だろう?
きっとしっかり調べるほどにいたくても当たり前、みたいなことになるんじゃ無いかと思って調べるのを放棄しています(笑)。
ここ何日かは階段を上がる時には必ず痛みが出ていて、運動の時も膝屈伸などが痛かったのですよ。
それでも痛くても、動かし方、膝なら足の上げ方、足のつき方、体重の掛け方を意識して少し変えると痛まずに階段が上がれることもあるんです。階段の高さでも痛まないときもあるので、本当に微妙な違いなのでしょうねえ。
なので毎日、毎回、階段を上がるたびに足の位置を確認しています。側から見ればかなり胡散臭いと思われるかもしれません(笑)。
きっとこれが自分なりの体との付き合い方なんでしょう。
さて、今朝は妙な夢を見ました。
男の人が『検査をしましたか?』と訊ねてきまた。聞かれた人は『受けましたが・・』と言葉を濁しています。聞いてきた男の人は何か察して『ああ、確かにあの検査を受けると肥満率が50%を超えているのがはっきりと分かってしまうんですよね』と言います。訊ねられた人は、やっぱりそうなのか、と納得したような表情で頷いたのでした。
・・というような夢でした。
う〜ん、別にそこまで太ってないと思うんですが(笑)。
では今日も良い1日になりますように。
