ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

天気予報では午後から雨だったのですが、すでにパラパラと振り始めています。
湿度も気温も高めで鬱陶しいお天気の1日になりそうです。
昨日は久しぶりに山町を散歩してみました。
あちらこちらでキンモクセイも香り初めそろそろ秋の草花も見られるかと期待しつつ、左膝を庇五つゆ〜っくりと上がりました。
いつも以上にもゆっくりで、急坂では一歩ごとに膝の位置を確かめ、歩幅も小さくと色々工夫しながら歩いたのですよ。まあ、何度も何度も歩いている所なので、痛みが出る以外の心配はないので気楽です。
10日近くも歩いていないので少しは咲いているかもと期待したホトトギス(杜鵑草)はまだ蕾も出ていない残念な状態。去年まではこの時期には咲いてたのになあ。今年はまだまだ気温が高いからでしょうねえ。
で、夜には、足の筋肉痛に気がつきました。今までならなんて事ない散歩のコースなんですが、ここのところ歩く時間も減らし、場所も平坦なところを選んでたからでしょう。急坂コースはまだ負荷が大きかったかな。
今朝もストレッチをすると同じところに痛みがあったので、一旦筋肉痛になると回復が追いつかないのだなあと実感(笑)。それでもストレッチをしてできるだけほぐしておきました。
ストレッチは動的ストレッチ(グイグイ力をかけるやり方)と静的ストレッチ(ゆっくりじっくり伸ばす)がありますが、主に静的ストレッチをやってます。大体一箇所30秒から1分近く。深呼吸をしながらじっくりやってます。ストレッチと深呼吸のセットでやってるので、時間がかかるんですが、これが一番負担が少ないかなと思ってやってます。
さてさて、現在10時40分ですが、先ほどパラパラと振り始めた雨がかなり強くなってます。窓の外から雨音が激しく聞こえてきています。今日はずっとこんな雨なのかな。
今日も良い1日になりますように。
湿度も気温も高めで鬱陶しいお天気の1日になりそうです。
昨日は久しぶりに山町を散歩してみました。
あちらこちらでキンモクセイも香り初めそろそろ秋の草花も見られるかと期待しつつ、左膝を庇五つゆ〜っくりと上がりました。
いつも以上にもゆっくりで、急坂では一歩ごとに膝の位置を確かめ、歩幅も小さくと色々工夫しながら歩いたのですよ。まあ、何度も何度も歩いている所なので、痛みが出る以外の心配はないので気楽です。
10日近くも歩いていないので少しは咲いているかもと期待したホトトギス(杜鵑草)はまだ蕾も出ていない残念な状態。去年まではこの時期には咲いてたのになあ。今年はまだまだ気温が高いからでしょうねえ。
で、夜には、足の筋肉痛に気がつきました。今までならなんて事ない散歩のコースなんですが、ここのところ歩く時間も減らし、場所も平坦なところを選んでたからでしょう。急坂コースはまだ負荷が大きかったかな。
今朝もストレッチをすると同じところに痛みがあったので、一旦筋肉痛になると回復が追いつかないのだなあと実感(笑)。それでもストレッチをしてできるだけほぐしておきました。
ストレッチは動的ストレッチ(グイグイ力をかけるやり方)と静的ストレッチ(ゆっくりじっくり伸ばす)がありますが、主に静的ストレッチをやってます。大体一箇所30秒から1分近く。深呼吸をしながらじっくりやってます。ストレッチと深呼吸のセットでやってるので、時間がかかるんですが、これが一番負担が少ないかなと思ってやってます。
さてさて、現在10時40分ですが、先ほどパラパラと振り始めた雨がかなり強くなってます。窓の外から雨音が激しく聞こえてきています。今日はずっとこんな雨なのかな。
今日も良い1日になりますように。
PR


昨夜は雲を通してぼんやりとした満月が見られただけでしたが、朝になってみるとさらに雲が分厚くそのうちに降り出しそうな感じです。
ひたすら蒸し暑くて、朝の運動でも汗がタラタラと出てきました。まだまだ夏は終わっていないのでしょう。
昨夜もまた寝苦しくて遅くまで布団の上でゴロゴロと過ごしてしまいました。で、どうでも良いことを考えていて余計に眠れなくなった?
まあ、いつものどうでもいい事を突然思いついたのですよ(笑)。
今の世の中で、多様性とか言ってるけど、それってなんなんだろう?って。多様性って簡単に言うと、いろんな考え方や生き方の人がいて、それをお互い尊重していこうってことなんじゃないかなと思うんです。(難しく考えるとかえってわからなくなりそうなのです)
ならば、その色んな考え方、生き方の中に旧態然の人がいたとしてもそれすらも多様性の一つとして認めているのか?って言うのが問題です。
古いものはダメで全てが上書きされてしまわないといけないって言うのが多様性の言葉の裏に隠されているような気がしてしまうんだけど。つまり伝統やしきたり、受け継がれてきたものなど古いものがどこか否定されてしまうようなニュアンスはないのかな?
確かに古い慣習やしきたり、価値観の一部は今の時代にあわないこともあるでしょうけど、だからって全て新しいモノに切り替えるって本当に多様性?
まあ、そんなことをダラダラと思い巡らせてました。あくまでも眠れなくてあれこれ思い浮かべた中の一つ。で、特に悩んでるとかでもない。ただこの思い巡らせに関して言えば、遅くまで眠れなくてこの後昼から眠くなりそうだなって事の方が気になるかな。
さて、ガラリと変わります〜。
日頃の生活でもそうですが、運動、体を動かす際に足がしっかりしない、と言うのはままあ流事です。私の膝もそれですね。
それに対して運動用のサポーターをつけるのも一つだと思います。運動の種類によってはテーピングと言うのもアリかと。でもテーピングは面倒臭いのでの代わりになるようなしっかりしたサポーターが良いかと。ドラッグストアなどで売ってますし、着けると少しは動くのが楽になるかもしれません。
私は膝の他に足首用も持ってますが、足首のは靴下みたいに履くタイプで足底と足首をかなりきっちりと締めてくれるのでブレが少なくなります、ちなみに使ってるのはピップエレキバンの会社のものだったと思います。
と言うことで、今朝は天気のせいかあちこちダル痛いです。
それでも良い1日になるように過ごしましょ。
ひたすら蒸し暑くて、朝の運動でも汗がタラタラと出てきました。まだまだ夏は終わっていないのでしょう。
昨夜もまた寝苦しくて遅くまで布団の上でゴロゴロと過ごしてしまいました。で、どうでも良いことを考えていて余計に眠れなくなった?
まあ、いつものどうでもいい事を突然思いついたのですよ(笑)。
今の世の中で、多様性とか言ってるけど、それってなんなんだろう?って。多様性って簡単に言うと、いろんな考え方や生き方の人がいて、それをお互い尊重していこうってことなんじゃないかなと思うんです。(難しく考えるとかえってわからなくなりそうなのです)
ならば、その色んな考え方、生き方の中に旧態然の人がいたとしてもそれすらも多様性の一つとして認めているのか?って言うのが問題です。
古いものはダメで全てが上書きされてしまわないといけないって言うのが多様性の言葉の裏に隠されているような気がしてしまうんだけど。つまり伝統やしきたり、受け継がれてきたものなど古いものがどこか否定されてしまうようなニュアンスはないのかな?
確かに古い慣習やしきたり、価値観の一部は今の時代にあわないこともあるでしょうけど、だからって全て新しいモノに切り替えるって本当に多様性?
まあ、そんなことをダラダラと思い巡らせてました。あくまでも眠れなくてあれこれ思い浮かべた中の一つ。で、特に悩んでるとかでもない。ただこの思い巡らせに関して言えば、遅くまで眠れなくてこの後昼から眠くなりそうだなって事の方が気になるかな。
さて、ガラリと変わります〜。
日頃の生活でもそうですが、運動、体を動かす際に足がしっかりしない、と言うのはままあ流事です。私の膝もそれですね。
それに対して運動用のサポーターをつけるのも一つだと思います。運動の種類によってはテーピングと言うのもアリかと。でもテーピングは面倒臭いのでの代わりになるようなしっかりしたサポーターが良いかと。ドラッグストアなどで売ってますし、着けると少しは動くのが楽になるかもしれません。
私は膝の他に足首用も持ってますが、足首のは靴下みたいに履くタイプで足底と足首をかなりきっちりと締めてくれるのでブレが少なくなります、ちなみに使ってるのはピップエレキバンの会社のものだったと思います。
と言うことで、今朝は天気のせいかあちこちダル痛いです。
それでも良い1日になるように過ごしましょ。


今朝はまた夏に戻ったような感じの朝です。
すっきりと晴れてはいますが、ぬるい感じの空気が漂ってます。
今夜は満月。
スーパームーンだそうですがこちらは夜には雲が出るような予報で、月が見られるのかは微妙な感じになってます。
月が大きくみられる=月と地球の距離が近いからなのですが、見かけの大きさは比較対象がないので分かりにくいものです。言われて初めてそうかな〜程度にわかるかな。
それよりもわかりやすいのが明かるさで、見ることができれば、おそらくかなり明るく思われるでしょう。
話は変わって、昨夜はなかなか寝付けずに遅くまで布団の上でゴロゴロしていました。
26時過ぎごろまで覚えているんですが、やたらと蒸し暑さを感じて薄い上掛けを持て余しておりました。
そのおかげで、目を覚ますと9時を回っていました。
起きて一番に鉢植えの水やりは済ませました。相変わらず瓜の鶴がたくさんの花をつけています。一時、花が少なくなっていたのがまた増えてきていて、もう10月も半分過ぎたのにいつまで花をつけるんだろう?とはいえ、実がなるようには見えないのですが。う〜ん、それでも花を咲かせ続けると言うのは、成長というか生命の力なのかな〜と思ったりするのですよ。
この後実家での用事があるので、行かなくちゃいけないのデス。
で、こういう時に限って遅起き。
なので今朝はいつもの朝の体操も端折ってタブレットの前に座っています。体操は1時間半近くかかるので午後にゆっくりとやりましょ。
では今日も良い1日になりますように。
気温が上がるから水分補給も忘れずに^^。
すっきりと晴れてはいますが、ぬるい感じの空気が漂ってます。
今夜は満月。
スーパームーンだそうですがこちらは夜には雲が出るような予報で、月が見られるのかは微妙な感じになってます。
月が大きくみられる=月と地球の距離が近いからなのですが、見かけの大きさは比較対象がないので分かりにくいものです。言われて初めてそうかな〜程度にわかるかな。
それよりもわかりやすいのが明かるさで、見ることができれば、おそらくかなり明るく思われるでしょう。
話は変わって、昨夜はなかなか寝付けずに遅くまで布団の上でゴロゴロしていました。
26時過ぎごろまで覚えているんですが、やたらと蒸し暑さを感じて薄い上掛けを持て余しておりました。
そのおかげで、目を覚ますと9時を回っていました。
起きて一番に鉢植えの水やりは済ませました。相変わらず瓜の鶴がたくさんの花をつけています。一時、花が少なくなっていたのがまた増えてきていて、もう10月も半分過ぎたのにいつまで花をつけるんだろう?とはいえ、実がなるようには見えないのですが。う〜ん、それでも花を咲かせ続けると言うのは、成長というか生命の力なのかな〜と思ったりするのですよ。
この後実家での用事があるので、行かなくちゃいけないのデス。
で、こういう時に限って遅起き。
なので今朝はいつもの朝の体操も端折ってタブレットの前に座っています。体操は1時間半近くかかるので午後にゆっくりとやりましょ。
では今日も良い1日になりますように。
気温が上がるから水分補給も忘れずに^^。
