ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨夜の理事会はまた2時間越えて続きました。
まあ、予想通りではあったのですが、途中で集中力が途切れそうでした^^;。
3ヶ月ぶりの集まり。しかもコロナ禍の続く中です。
集まった人たちも早く終わりにしてほしいという感じがみえかくれてしてましたが、
今期の理事長は話が長いのでしっかり話が長引いておりました。
で、思ったとおり理事役員の2年任期の話が出てきました。
これは、この数ヶ月のお休み中にマンションの住民名簿を整理したところ
住民の半数が80代というのが判明したこともあって
皆さん、ある意味仕方がないとあきらめモードになってます。
おそらく来期に向けて、理事を引き受けて理事会に出席した人に謝礼?簿謝?
協力金という名目で毎回数千円程度出るように規約を変更すると思います。
まあ、これも前々から少し議題に出ていたので、今回のコロナ禍は良いタイミングなのかな。
世間、行政もこの禍でいろいろ改めることも出ていますが、
こんなところにも影響が出ているんだなあと思ったのでした。
で、9時前に戻って晩御飯を食べてシャワーして寝ころんでいたら
大雨注意のメールにびっくりしながらも寝てしまいました。
いつもどおり数時間で目を覚ましましたが、その後一度寝直せました。
まあ今朝も早朝覚醒でしたが、疲れると少しは眠れるのかな^^;。
また少し梅雨っぽい空です。
でも午後には雨も止むのかな?
梅雨前線がウネウネと蛇行してるので降ったりやんだりが続きそうですね。
ではでは
まあ、予想通りではあったのですが、途中で集中力が途切れそうでした^^;。
3ヶ月ぶりの集まり。しかもコロナ禍の続く中です。
集まった人たちも早く終わりにしてほしいという感じがみえかくれてしてましたが、
今期の理事長は話が長いのでしっかり話が長引いておりました。
で、思ったとおり理事役員の2年任期の話が出てきました。
これは、この数ヶ月のお休み中にマンションの住民名簿を整理したところ
住民の半数が80代というのが判明したこともあって
皆さん、ある意味仕方がないとあきらめモードになってます。
おそらく来期に向けて、理事を引き受けて理事会に出席した人に謝礼?簿謝?
協力金という名目で毎回数千円程度出るように規約を変更すると思います。
まあ、これも前々から少し議題に出ていたので、今回のコロナ禍は良いタイミングなのかな。
世間、行政もこの禍でいろいろ改めることも出ていますが、
こんなところにも影響が出ているんだなあと思ったのでした。
で、9時前に戻って晩御飯を食べてシャワーして寝ころんでいたら
大雨注意のメールにびっくりしながらも寝てしまいました。
いつもどおり数時間で目を覚ましましたが、その後一度寝直せました。
まあ今朝も早朝覚醒でしたが、疲れると少しは眠れるのかな^^;。
また少し梅雨っぽい空です。
でも午後には雨も止むのかな?
梅雨前線がウネウネと蛇行してるので降ったりやんだりが続きそうですね。
ではでは
PR


昨夜は日付が変わる頃に一度目を覚ました。
夢を見ていたので手帳に書き出して、その後ゴロゴロ。
どうも自分ではゴロゴロしながら起きてるつもりだけ
途中でウトウトしているようだとわかった。
一つに、玄関の新聞受けに何かが入る音が聞こえた・・・と思った。
でも新聞の配達される時間でもない・・・。
ああ、ウトウトしてたんだと思った。
2つ目、同じく音。
玄関チャイムの音がした・・・と思って思わず返事をするところだったが
その瞬間あたりが暗いので、ああまたウトウトしていたんだと気づいた。
そういう状態を繰り返していたらそのうちバイトから子供が帰ってきて
入れ替わりに下の子がでかけた。
それでも頑張ってゴロゴロしていたらやっと眠れようだった。
長い長い夢を見ていた。
それも複数の夢がごちゃごちゃに混ざったような内容。
でも久しぶりに夢らしい夢を見たような気がしたのでした。
ではでは
夢を見ていたので手帳に書き出して、その後ゴロゴロ。
どうも自分ではゴロゴロしながら起きてるつもりだけ
途中でウトウトしているようだとわかった。
一つに、玄関の新聞受けに何かが入る音が聞こえた・・・と思った。
でも新聞の配達される時間でもない・・・。
ああ、ウトウトしてたんだと思った。
2つ目、同じく音。
玄関チャイムの音がした・・・と思って思わず返事をするところだったが
その瞬間あたりが暗いので、ああまたウトウトしていたんだと気づいた。
そういう状態を繰り返していたらそのうちバイトから子供が帰ってきて
入れ替わりに下の子がでかけた。
それでも頑張ってゴロゴロしていたらやっと眠れようだった。
長い長い夢を見ていた。
それも複数の夢がごちゃごちゃに混ざったような内容。
でも久しぶりに夢らしい夢を見たような気がしたのでした。
ではでは


今日は午前中に大雨が降るかもと昨日の天気予報で行っていました。
九州、長崎では大雨が降って大変な事になってました。
このあたりだと大雨でもまだ被害が出ることは少ないでしょうけど、
ほんの少し北にある山やその向こうではひどいことになるかもしれません。
いつぞやの台風や大雨で北山公園の土砂崩れがあったのを思い出します。
う~む、今年の梅雨はメリハリのある降りなんでしょうか。
早朝にベランダへ出て空を見たところではどんよりとしてるだけで
しばらく雨が降る気配はありませんでした。
降るにしても、あまり激しくない雨だといいのですが。
ベランダの鉢植えに芽を出しかけているスープセロリには適度な湿度になるといいな。
いずれにしても気をつけておかないとです。
さて、コロナ禍でしばらく休止していたマンション理事会が再開となりました。
数ヶ月止まってたので明日の理事会はかなり盛りだくさんになるだろうなと
届いた資料を眺めながら思ってしまうのでした。
今期の理事会は9月いっぱいなので、残りの理事会4回に加えて9月末に総会を開いて終わります。がこのウイルス禍でなにか中途半端な具合になってます。
このまま9月一杯で素直に引き継ぎできれば良いんだけどなあ。
ではでは
九州、長崎では大雨が降って大変な事になってました。
このあたりだと大雨でもまだ被害が出ることは少ないでしょうけど、
ほんの少し北にある山やその向こうではひどいことになるかもしれません。
いつぞやの台風や大雨で北山公園の土砂崩れがあったのを思い出します。
う~む、今年の梅雨はメリハリのある降りなんでしょうか。
早朝にベランダへ出て空を見たところではどんよりとしてるだけで
しばらく雨が降る気配はありませんでした。
降るにしても、あまり激しくない雨だといいのですが。
ベランダの鉢植えに芽を出しかけているスープセロリには適度な湿度になるといいな。
いずれにしても気をつけておかないとです。
さて、コロナ禍でしばらく休止していたマンション理事会が再開となりました。
数ヶ月止まってたので明日の理事会はかなり盛りだくさんになるだろうなと
届いた資料を眺めながら思ってしまうのでした。
今期の理事会は9月いっぱいなので、残りの理事会4回に加えて9月末に総会を開いて終わります。がこのウイルス禍でなにか中途半端な具合になってます。
このまま9月一杯で素直に引き継ぎできれば良いんだけどなあ。
ではでは
