ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

ようつべであちらこちらの観光地などを見ていて
鎌倉江ノ島があったので眺めていました。
何度も訪れているので観光地としては特に気になるところはないのですが
動画の中で一箇所気になったところがあったので
何度か見直して坂ノ下22という標識で場所がわかりました(笑)。
特に観光的な建物があるわけじゃないんです。
昔の懐かしい雰囲気の家並みの景色でした。
昔見た、黒塗りの板塀とか狭い路地。
なんだか良いなあと思ってしまう。
人がたくさん集まるような観光場所よりもこんな場所が好きなんです。
かなり前に訪れた三崎もそうでした。
確かにマグロで有名な観光の場所もありましたが
少し裏に入ったら斜面に細いコンクリートの階段があって
登っていくと小さな神社があって。
下まで行くと、古い家並みの軒先に古い真鍮色した蛇口がついた細かい斑石の流し台。
その横には朝顔の鉢植えが並んでました。
こういうのが 良いなあって感じるのは多分年取ったからなんでしょうね。
でもそういうところへは行ってみたい。
一度行ったところならまた行ってみたい。
なんてダラダラ過ごした雨の日でした。
鎌倉江ノ島があったので眺めていました。
何度も訪れているので観光地としては特に気になるところはないのですが
動画の中で一箇所気になったところがあったので
何度か見直して坂ノ下22という標識で場所がわかりました(笑)。
特に観光的な建物があるわけじゃないんです。
昔の懐かしい雰囲気の家並みの景色でした。
昔見た、黒塗りの板塀とか狭い路地。
なんだか良いなあと思ってしまう。
人がたくさん集まるような観光場所よりもこんな場所が好きなんです。
かなり前に訪れた三崎もそうでした。
確かにマグロで有名な観光の場所もありましたが
少し裏に入ったら斜面に細いコンクリートの階段があって
登っていくと小さな神社があって。
下まで行くと、古い家並みの軒先に古い真鍮色した蛇口がついた細かい斑石の流し台。
その横には朝顔の鉢植えが並んでました。
こういうのが 良いなあって感じるのは多分年取ったからなんでしょうね。
でもそういうところへは行ってみたい。
一度行ったところならまた行ってみたい。
なんてダラダラ過ごした雨の日でした。
PR


いつもの様に日付が変わる頃に目を覚ましました。
その後ダラダラ、ウトウトしていたら外から激しい雨音。
しばらくそのままゴロゴロしてると4時半頃に大雨注意のメールがケータイに。
雨の音もかなりひどくなっていて気になるので
パソコンの電源を入れて雨雲レーダーを開いて見ると、
線状降水帯が通過しているところでした^^;。
これは、また六甲のお山で土砂が流出しそうだとか思いながら見てました。
1時間ほどで激しい雨の帯は過ぎ、強い雨に変わりました。
でも、これが長時間降ってるところも未だにありましたし
何処も被害が大きくならないと良いのですが・・・。
さて、雨のせいではないとは思うのですが、
未明に目を覚ますと、時々変な重たい金属が擦れるような音が聞こえてきます。
例えるなら、電車がホームに入ってきた時にレールがきしむような
フォ~~~~~~っと言う音です。
あれは何なのだろう?
夜中に雨がひどいときほど頻繁に聞こえます。
もしかしたら近所の(あるいはこの?)マンションの雨水の排水に関わってるとか?
う~ん、気になるので確かたいんだけどあまり長く聞こえてないので難しいかも。
なんて思う雨の朝です。
ベランダも水びたしで、雨風に当たってレモンバームが一本、茎がヘタれていました。
もう一度植え替えしたほうが良さそうです。
ではでは
その後ダラダラ、ウトウトしていたら外から激しい雨音。
しばらくそのままゴロゴロしてると4時半頃に大雨注意のメールがケータイに。
雨の音もかなりひどくなっていて気になるので
パソコンの電源を入れて雨雲レーダーを開いて見ると、
線状降水帯が通過しているところでした^^;。
これは、また六甲のお山で土砂が流出しそうだとか思いながら見てました。
1時間ほどで激しい雨の帯は過ぎ、強い雨に変わりました。
でも、これが長時間降ってるところも未だにありましたし
何処も被害が大きくならないと良いのですが・・・。
さて、雨のせいではないとは思うのですが、
未明に目を覚ますと、時々変な重たい金属が擦れるような音が聞こえてきます。
例えるなら、電車がホームに入ってきた時にレールがきしむような
フォ~~~~~~っと言う音です。
あれは何なのだろう?
夜中に雨がひどいときほど頻繁に聞こえます。
もしかしたら近所の(あるいはこの?)マンションの雨水の排水に関わってるとか?
う~ん、気になるので確かたいんだけどあまり長く聞こえてないので難しいかも。
なんて思う雨の朝です。
ベランダも水びたしで、雨風に当たってレモンバームが一本、茎がヘタれていました。
もう一度植え替えしたほうが良さそうです。
ではでは


昨夜もまた浅い眠りで日付が変わる頃に目を覚ましました。
なんだかお腹が痛い、というか胃が痛い?
そのままゴロゴロしていたらいつの間にかウトウト。
ちょっと夢を見てまた目を覚ますと
痛みが少し下の方へ移動している???
なんだろう。
とまたウトウトして夢を見て目を覚ましたら、今度はもっと下のほうへ移動?
なにか食べたものが合わなかったのかな?
それにしても特にお腹が痛くなるようなものもなかったんだけどなあと思いつつゴロゴロ。
夢は短いものでしたが、2つ目のが面白かった^^。
「部屋にいると、突然戸が開いて隣の男の人が立ってました。なにか言いたげな顔です。
おそらく音がうるさいとか言いたかったんでしょうけど、ぼんやりしてる私の姿をみて拍子抜けしたようでした。
「どうしたんですか」と聞くと
「前から時々声がうるさくて怒鳴ってやろうと思ったんだ」と言いました。
心当たりが無いので
「どんな事が聞こえたんですか?」とさらに尋ねると
「XXがうまく行かない、とか、論文の題名が長過ぎるっ!とかいって大声で騒いでたよ」
でもやっぱり心当たりがない。
「あ、もしかして夢の寝言が聞こえたのかな、すいません。でも他にどんな事いっていたか教えて下さい」と興味津々の顔でさらにたずねるので、男の人は苦笑いしてしまいました。」
というところで目を覚ましました。
外からはかなりの雨音が聞こえています。
今日も一日雨模様ですので、気をつけて過ごしましょ。
九州の雨、早く止むといいですね。
ではでは
なんだかお腹が痛い、というか胃が痛い?
そのままゴロゴロしていたらいつの間にかウトウト。
ちょっと夢を見てまた目を覚ますと
痛みが少し下の方へ移動している???
なんだろう。
とまたウトウトして夢を見て目を覚ましたら、今度はもっと下のほうへ移動?
なにか食べたものが合わなかったのかな?
それにしても特にお腹が痛くなるようなものもなかったんだけどなあと思いつつゴロゴロ。
夢は短いものでしたが、2つ目のが面白かった^^。
「部屋にいると、突然戸が開いて隣の男の人が立ってました。なにか言いたげな顔です。
おそらく音がうるさいとか言いたかったんでしょうけど、ぼんやりしてる私の姿をみて拍子抜けしたようでした。
「どうしたんですか」と聞くと
「前から時々声がうるさくて怒鳴ってやろうと思ったんだ」と言いました。
心当たりが無いので
「どんな事が聞こえたんですか?」とさらに尋ねると
「XXがうまく行かない、とか、論文の題名が長過ぎるっ!とかいって大声で騒いでたよ」
でもやっぱり心当たりがない。
「あ、もしかして夢の寝言が聞こえたのかな、すいません。でも他にどんな事いっていたか教えて下さい」と興味津々の顔でさらにたずねるので、男の人は苦笑いしてしまいました。」
というところで目を覚ましました。
外からはかなりの雨音が聞こえています。
今日も一日雨模様ですので、気をつけて過ごしましょ。
九州の雨、早く止むといいですね。
ではでは
