ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。
今朝も早くに目を覚ましました。
手帳に夢を書いていたら、少し開けてある窓から機械的な音が響いてきてました。
このマンション、うちのある区画はロの字になっていて廊下が全部内側を向いています。
西側に4部屋、東側に4部屋 北と南は通路です。
我が家を含め、玄関と玄関横の部屋の窓はロの字 つまり薄暗い廊下に面してます。
私がいる部屋もその廊下側で、つまりはその薄暗い廊下から音が聞こえてるわけです。
あの音はなんだろう???
どんどん気になるので、手帳を書き終え着替えて廊下に出てみました。
廊下へ出てみると、音はマンションの廊下内から聞こえてます。
で、それが一軒向こうの部屋の窓に付けられた窓枠エアコンの音だとわかりました。
しかもその部屋の電気がついていて、住人は起きて部屋にいるということでもあります。
エアコンがあるのでカーテンも締めていないので、近寄ることも出来ずに離れた場所から確認しました。
というのは、私が廊下を通ると窓ごしに誰かが通ったと中にいる人にもわかってしまう。
これが時間的に明るくなってからなら、まあ人も通りますが、今はまだ4時前。
外は真っ暗なのでそれはあまりに不審者っぽい。
まあ音の発生元がわかっただけでも少し気が晴れたかな(笑)。
話は変わって・・・・
ドコモ口座のニュース気になりますねえ。今わかってるところでは、地方銀行と呼ばれるところの銀行口座とゆうちょとコンビニ銀行での被害にあってます。
私も3つ銀行口座を持っていて、一つが地元の地方銀行です。
マンションの管理費の引き落としが地元の銀行なのでどうしてもということで作ったものです。
なので生活費関連は全部ここから引き落としになってます。
もう一つは前の会社の給与振込のために作ったもので、ここからカードのお金を引き落とし。これは努めていたときの名残のままなので仕方ありません。
あと一つがゆうちょ銀行。これは株の売買のお金をここから振り込んだり配当をここから引き出したりという完全プライベート(笑)なへそくり口座です。
ニュースではゆうちょも被害銀行のひとつなのでちょっと気になっています。
でも郵便局まで行かないと口座が確認できないので面倒くさいなあ、と思ったり。^^;
なんだか困ったものですねえ。
ではでは
手帳に夢を書いていたら、少し開けてある窓から機械的な音が響いてきてました。
このマンション、うちのある区画はロの字になっていて廊下が全部内側を向いています。
西側に4部屋、東側に4部屋 北と南は通路です。
我が家を含め、玄関と玄関横の部屋の窓はロの字 つまり薄暗い廊下に面してます。
私がいる部屋もその廊下側で、つまりはその薄暗い廊下から音が聞こえてるわけです。
あの音はなんだろう???
どんどん気になるので、手帳を書き終え着替えて廊下に出てみました。
廊下へ出てみると、音はマンションの廊下内から聞こえてます。
で、それが一軒向こうの部屋の窓に付けられた窓枠エアコンの音だとわかりました。
しかもその部屋の電気がついていて、住人は起きて部屋にいるということでもあります。
エアコンがあるのでカーテンも締めていないので、近寄ることも出来ずに離れた場所から確認しました。
というのは、私が廊下を通ると窓ごしに誰かが通ったと中にいる人にもわかってしまう。
これが時間的に明るくなってからなら、まあ人も通りますが、今はまだ4時前。
外は真っ暗なのでそれはあまりに不審者っぽい。
まあ音の発生元がわかっただけでも少し気が晴れたかな(笑)。
話は変わって・・・・
ドコモ口座のニュース気になりますねえ。今わかってるところでは、地方銀行と呼ばれるところの銀行口座とゆうちょとコンビニ銀行での被害にあってます。
私も3つ銀行口座を持っていて、一つが地元の地方銀行です。
マンションの管理費の引き落としが地元の銀行なのでどうしてもということで作ったものです。
なので生活費関連は全部ここから引き落としになってます。
もう一つは前の会社の給与振込のために作ったもので、ここからカードのお金を引き落とし。これは努めていたときの名残のままなので仕方ありません。
あと一つがゆうちょ銀行。これは株の売買のお金をここから振り込んだり配当をここから引き出したりという完全プライベート(笑)なへそくり口座です。
ニュースではゆうちょも被害銀行のひとつなのでちょっと気になっています。
でも郵便局まで行かないと口座が確認できないので面倒くさいなあ、と思ったり。^^;
なんだか困ったものですねえ。
ではでは
PR
ぬか漬け、ちょっとお休み中。
ぬか床の水気が多くなってきたので、キッチンペーパーを使って少しずつ水気をとってみたんですが、あまり変わってないような気がしました。^^;
ところで、ぬか漬けを初めて一ヶ月ちょっと過ぎました。
いままででなんとなくぬか漬けでの好みの野菜がわかってきました。
瓜系の野菜がよいです。
でも最近はきゅうりしか見かけなくなりました。
やっぱり季節が変わったんだなあ。
あ、つくつほうしがいきなり鳴きだしました。
雨上がってるんだねえ。
では
ぬか床の水気が多くなってきたので、キッチンペーパーを使って少しずつ水気をとってみたんですが、あまり変わってないような気がしました。^^;
ところで、ぬか漬けを初めて一ヶ月ちょっと過ぎました。
いままででなんとなくぬか漬けでの好みの野菜がわかってきました。
瓜系の野菜がよいです。
でも最近はきゅうりしか見かけなくなりました。
やっぱり季節が変わったんだなあ。
あ、つくつほうしがいきなり鳴きだしました。
雨上がってるんだねえ。
では
シトシトと雨が降って随分と涼しく感じる朝です。
今日明日あたりはこんな感じの天気だとか。
秋雨なのだなあ。
今朝もまだ腰が痛くてじっとしていられません。
昨夜は眠ったのも遅めでしたがあまりよく眠れていないようで、今朝も早朝覚醒。
やっぱり調子が今ひとつなのだなあ。
って書きながら、調子が今ひとつのときのほうが多いじゃんって思ったり^^;。
まあ、それは置いといて・・・
腰の痛みは、昨夜ストレッチしてほぐしたのでましになったような気もします。
これは多分左膝をカバーしようとして体重が変な具合にかかっていたのが原因だろうなあ。
でも膝は随分と治まってきました、湿布はすぐにかぶれちゃうん使えないため、もう少し姿勢に気をつけて過ごします、ハイ。
で、毎朝、起きると水を飲んで体の内を起こしてから、軽くストレッチもしてるんですが、
何年か前の40肩50肩の記憶から、腕や肩ばかりになってました。
それで満足して終わってることが多いんですよね。
反省です。
今後は腰や足もやっていきましょう。
ここ数日はこういう調子なのでダラダラ過ごしてます。
放送大学の講座も一段落ついたこともあって、パスしてます。
積読になってる本のなかなか手につかないし、集中力が失せてます。
まあ、そんな時もけっこうあるってことで(笑)。
湿度が高そうな一日です。
こんな日も水分補給を忘れずに。
ではでは
今日明日あたりはこんな感じの天気だとか。
秋雨なのだなあ。
今朝もまだ腰が痛くてじっとしていられません。
昨夜は眠ったのも遅めでしたがあまりよく眠れていないようで、今朝も早朝覚醒。
やっぱり調子が今ひとつなのだなあ。
って書きながら、調子が今ひとつのときのほうが多いじゃんって思ったり^^;。
まあ、それは置いといて・・・
腰の痛みは、昨夜ストレッチしてほぐしたのでましになったような気もします。
これは多分左膝をカバーしようとして体重が変な具合にかかっていたのが原因だろうなあ。
でも膝は随分と治まってきました、湿布はすぐにかぶれちゃうん使えないため、もう少し姿勢に気をつけて過ごします、ハイ。
で、毎朝、起きると水を飲んで体の内を起こしてから、軽くストレッチもしてるんですが、
何年か前の40肩50肩の記憶から、腕や肩ばかりになってました。
それで満足して終わってることが多いんですよね。
反省です。
今後は腰や足もやっていきましょう。
ここ数日はこういう調子なのでダラダラ過ごしてます。
放送大学の講座も一段落ついたこともあって、パスしてます。
積読になってる本のなかなか手につかないし、集中力が失せてます。
まあ、そんな時もけっこうあるってことで(笑)。
湿度が高そうな一日です。
こんな日も水分補給を忘れずに。
ではでは