忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
先日小さなゴーヤを食べた時に少しだけぬか漬けにしてみました。
先程出してみて味見。

そうしたら無茶苦茶苦くなっていてとても食べられない^ ^;。
仕方がないので最後の手段で、油で炒めてマヨネーズで味付けしました。
やはり苦味は消せないままでしたが、なんとかガマンできたので
パクッと食べてしまいました。

今後はゴーヤのぬか漬けは決してつくりません。
はい^ ^;。

ちなみにゴーヤを炒める時に時々マヨネーズを隠し味にしたりします。
わりとアウト思うんだけど、いかがでしょうか?

では
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨夕もタブレットからちょこっと書きましたが
昨日は12時間近くネットに繋げられませんでした。

いつもネットでやってること、動画をみたり放送大学を聞いたりというのが全く出来なかった。
その分時間があったはずなのですが、いつになったら繋がるのかばかり気になってました。
何時までというのがわかっていたらあまり気にならなかった、かもしれません^^;
が、いつになったら復旧するのか全くわからない状態なのは気にかかってしまいます。

これは当分無理だなと思ったのは夕方になってからです。
それから図書館の本を開いて少し読み進んだところで、子供が繋がったと教えてくれたのでタブレットで書き込みしたわけです。

で、思いました
今年に入ってからは、特にですが、ネットに繋いで過ごす時間が多くなっていて、
ネットが無いと何も出来ないという状態になりつつあります。
テレビも見るものはチコちゃんとかだけでごくごく限られています。
その分、動画などだけじゃなくて、ニュースも通販も天気予報も全部ネットなしには出来なことばかりが自分の周りにあります。

ネットに繋がなくても文章書いたり何かまとめたりって全部パソコンの使ってます。
もちろん思いついたらまずは手帳に書きますが、それを考え直すときはパソコンをつかって文章にしてパソコンで保管します。
あとデジカメの画像も全部パソコン使ってる・・とこれは仕方ないかな^^;。

こういうなにか一つに頼る状態ってあんまり良くないなあと思ったり。

でも、さしあたってどうしたらいいのかは思い浮かびませんが、
少しなりとも生活スタイルを考え直さなくちゃって思ったのでした。

さて、今日も気温が上がりそうです。
ベランダに出ると夏の名残がたっぷり感じられます^^;。
台風に引きづられた蒸し暑い空気が今日もこのあたりに漂ってるんですねえ。

水分補給に気をつけて過ごしましょう。

ではでは
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日は午前中からさきほど18時までサプロバイダーのサーバーがダウンしていました。
日中ネットにつながらないのでなにもすることもなく過ぎていきました。

ネットでやることが多すぎて繋がらないと
何もできないんだと気がつきました。

これってよくないです。^ ^;

もっと生活をみなおなさないと。

と、思ったもでした。

ではまた
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[528]  [529]  [530]  [531]  [532]  [533]  [534]  [535]  [536]  [537]  [538
plugin_top_w.png
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター