忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
と、昨日聞いていてなにかあるのかなと思ってしまいました。
趣味的な事や生活に関したことで、という意味なんでしょう。

でも、思ったのですよ。
屁理屈に聞こえるかもしれないけど、どれくらいの頻度でやっていれば続けてるって言えるんだろう?って。
そう考えないとわからないほど何もない?^^;。

うん、考えてみれば結構いろんなことをやり始めて、ある程度やるとなにかの理由で次に移ってしまうんですよね。
理由は様々ですが、漠然と止めてしまうというよりも、何か確とした理由がある場合が多いので自分では、まあしかたないなとも思うのです。
それでも、やっていたことをすっかり終わりにしてしまうというつもりはなくて、いつかまた機会を見て、戻ってやるつもりなのです。
なので休憩中のものが多いだけだと自分では思ってるわけです^^;。

それとは別に、趣味的なものではないのなら休憩しながらだけど、若い頃からずっと同じようなことに向き合ってます。
それは人の心ってどうなってるんだろう?心ってなんだろう?人って何?っていう疑問とでも言えば良い事柄です。
それに関して色々本を読んだり、考えたりを続けています。夢に興味があるのも、朝他愛の無いことを考えているのもそれに関係してます。ここ何年か精神性てきなことで神社を見てたりするのもその一環。
とても趣味と呼べないけど、でも趣味的にしかも時々休憩しながらやってます(笑)。

連続してという意味ではないけど、忘れないで折に触れてやってるという意味で続いてるのかな。そして、それができなくなったら自分の人生の限界なんだろうって思う程度に忘れずやってます。

なんだか趣旨が違うような気もするけど、まあそんなことを思ってしまったのでした。

ああ、そういえばもっと別な次元でいうと、ずっと続けてることって「自分」かな(笑)。
それは誰もがそれぞれで続けてることではありますが。


というところで今朝はこのあたりで。
あ、今日はあちこちはお休みで~す。

今朝も、昨日ほどではないけど冷えてました。
体調に気をつけて。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
まだ暗い時間。
バイトから帰ってきた子供が寒~っと言ってたので今朝もそれなりに冷えているようです。
星空ライブカメラを見ると薄く雲が掛かっていました。
そう言えば昨日もずっと薄い雲が掛かっていて洗濯物がなかなか乾かなかったなあ。
今日はどうなんだろう?

昨日は手帳の引き継ぎをしました。
いつもの通り使用開始日を書いて、中表紙にモットーと最後のページに重要事項を前の手帳から書き写しました。
どれもこのタイプの手帳を使い始めてからずっと続けていることです。
特に最後の需要事項は、ネットのパスワードなどで門外不出?というか忘れたら困ることなのでどこかに記録しておかないと。
そもそもこの手帳を持って外出することはまず無いので紛失する心配はしてません。それに手帳はいつもそばに置いてあるので家族の中は見る機会はありません。この最後のページはある意味、エンディングノートの一項目のようなものかもしれません。

今回が17冊目。16冊目まではそれまでの索引も書いてましたが、増えてきそ手帳のページが少なくなってしまてるのと、一気に書き出すのに時間がかかるし面倒くさいので、別途索引用の薄い手帳を用意しようと思いました。
前にこんなこと考えたっけなあ程度に見返すだけなので、急ぐことでもありませんし。

ということで今朝はこのあたりで。

あちこちは・・・今日は、ちょこっと番外編のようなことを書こうかな、と思ってます。

ではでは
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日は買い物に行った帰り際に一階のポストを覗くと注文した手帳が届いていました。
早速開いて見て思わずニッコリしてしまいました。
新しい手帳っていいなあ^^、って何が良いのか。
マニアックなことを言ってしまいますが、新しい手帳は小口(背の反対側の紙の部分です)、天と地(つまり手帳の上の部分と下の部分で紙が見えてるところ)がとてもきれいに揃っているのです。
なんとか画像で撮ってみようとやってみました。
こちらは小口です。上の水色が新しい手帳です。


こちらは天です。
 まあ下の手帳はそれだけ書き込んだ使ったということなんですけどね。やっぱり新しい手帳を見るとニンマリとしてしまうのです~^^。
あはは^^;。

と昨日の夕方は悦に入ってたのですが、今朝の夢を書くのにいきなり使うことになりました。今日はこのあと引き継ぎ事項も記入していかなくちゃ^^;。


さてさて、話は変わって、買い物は、久しぶりにセロリ買ってきました。
葉っぱは刻んでスープにしていただきました。
油で炒めて水を加えて少し煮込んでコンソメと味をととのえるために塩コショウ。隠し味にちょっとお醤油を入れます。とても美味しくいただきました^^。
芯の方は適当な大きさに切ってぬか漬けにしました。
今夜いただこうと思います^^。


さきほどベランダに出たら息が白かったです。冷えてきてるんだなあ。
暖かくお過ごしください。

あちこちは短いのをアップする予定です。

ではでは
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[483]  [484]  [485]  [486]  [487]  [488]  [489]  [490]  [491]  [492]  [493
plugin_top_w.png
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター