ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

朝の間に起きることができました。
相変わらずちゃんと眠れずで、睡眠不足は変わらず。
昨夜も早めに布団に入ったわりにはいつまでも眠れず。
ハッと気づくとパジャマ代わりのTシャツの胸のあたりが汗で濡れてました。
ベトベトなのが気持ち悪くて起きてきて着替えて、また横になったところは覚えてました。
いつの間にか眠っていたようで気がついたら子供が帰ってくる時間でした。
まあこれといってやることも無いので、また眠くなったら横になって少し眠ましょう。
話は変わって、昨夜のこと。
前に葉がぐるぐるしていると書いたエアプランツの穂先が、夜には画像のように完全に開ききっていました。
穂先の中には綿毛が詰まっていました。
殻が3つに開いた状態ですが、なんだか花のようにも見えます。
ピンセットでとりだしたのがこちら。
綿毛付きの種。
調べてみると種から発芽させるのは、かなり大変なようでした。
そういう気力もないので、残念ですがこのまま処分。
変化が殆ど見られないエアプランツですがゆっくり育ってる?のですねえ。
ではでは
相変わらずちゃんと眠れずで、睡眠不足は変わらず。
昨夜も早めに布団に入ったわりにはいつまでも眠れず。
ハッと気づくとパジャマ代わりのTシャツの胸のあたりが汗で濡れてました。
ベトベトなのが気持ち悪くて起きてきて着替えて、また横になったところは覚えてました。
いつの間にか眠っていたようで気がついたら子供が帰ってくる時間でした。
まあこれといってやることも無いので、また眠くなったら横になって少し眠ましょう。
話は変わって、昨夜のこと。
前に葉がぐるぐるしていると書いたエアプランツの穂先が、夜には画像のように完全に開ききっていました。
穂先の中には綿毛が詰まっていました。
殻が3つに開いた状態ですが、なんだか花のようにも見えます。
ピンセットでとりだしたのがこちら。
綿毛付きの種。
調べてみると種から発芽させるのは、かなり大変なようでした。
そういう気力もないので、残念ですがこのまま処分。
変化が殆ど見られないエアプランツですがゆっくり育ってる?のですねえ。
ではでは
PR


調子が思わしくなくて、一週間ほどうつうつと過ごしてしまいました。
夜、眠れなくなってようやく明け方に寝ると今度は起きられない、
少しきつい頭痛などから始まって軽いめまい状態や身体がガタガタ。
お腹のあちこち痛いしぐるぐるギュルギュルで落ち着かない。
腹筋も痛いし、一体どうしちゃったんだろう。
夕方になると熱っぽくなるし、風邪なのかな?
でもそれ以外に風邪症状もなさそうだし・・
それと関係あるのか無いのか、左膝を曲げ伸ばししたらお皿のあたりに激痛っ><。
寝ている時に膝を曲げ伸ばしして痛むのがさらにわけがわからない所です。
10月に入ったらまたウォーキングも再開してと思ってましたが
コンビニにすら行かずに部屋で臥せっている間に時間が過ぎてしまいました。
何よりも気持ちがまったく上を向かないし、何も手につかない。
結局何もできずこの週が終わってしまいました。
昨夜は、食事の後で布団を敷いて横になってゴロゴロ。
10時頃には眠れていたようで、今朝は久しぶりに早朝覚醒しました。
以前、この秋はひどい状態にならずに乗り切れそうだなとか言ってたけど
結局、今年もまた・・・ってため息です。
ここ何年もこの季節になるとどこかしら調子が悪くなってしまう。
暑い季節から落ち着いてきて、身体がついていかないのかなあ。
歳なんだろうなあ・・。
まだ十分に回復したとは言えませんがひとまず近況です。
では
夜、眠れなくなってようやく明け方に寝ると今度は起きられない、
少しきつい頭痛などから始まって軽いめまい状態や身体がガタガタ。
お腹のあちこち痛いしぐるぐるギュルギュルで落ち着かない。
腹筋も痛いし、一体どうしちゃったんだろう。
夕方になると熱っぽくなるし、風邪なのかな?
でもそれ以外に風邪症状もなさそうだし・・
それと関係あるのか無いのか、左膝を曲げ伸ばししたらお皿のあたりに激痛っ><。
寝ている時に膝を曲げ伸ばしして痛むのがさらにわけがわからない所です。
10月に入ったらまたウォーキングも再開してと思ってましたが
コンビニにすら行かずに部屋で臥せっている間に時間が過ぎてしまいました。
何よりも気持ちがまったく上を向かないし、何も手につかない。
結局何もできずこの週が終わってしまいました。
昨夜は、食事の後で布団を敷いて横になってゴロゴロ。
10時頃には眠れていたようで、今朝は久しぶりに早朝覚醒しました。
以前、この秋はひどい状態にならずに乗り切れそうだなとか言ってたけど
結局、今年もまた・・・ってため息です。
ここ何年もこの季節になるとどこかしら調子が悪くなってしまう。
暑い季節から落ち着いてきて、身体がついていかないのかなあ。
歳なんだろうなあ・・。
まだ十分に回復したとは言えませんがひとまず近況です。
では


今朝も空は一面雲で覆われています。
どんより~です。
昨夜もあまり眠れなくて、ゴロゴロしていました。
起きてるとお腹が空いて、食べたい気持ちを抑えてゴロゴロ。
以前なら少し食べてもと思っていたけど、最近は夕食の後は何も食べないようにしている。
空腹感を我慢しても眠れないのは変わらないんだけど。
さて、しばらく忘れていた国勢調査をオンラインでやりました。
日付をみたら10月7日までにとなっていて、思ったとおり?すっかり忘れてた。
国勢調査の封筒は目につく所においといたんだけど、
他にも雑多に置かれていて目にはいらなくなっていたのでした。
気がついて良かった。
昼間はウォーキングの靴を履いてご近所歩きをしました。
ごくごく近所の町名に山がつくあたりを半時間ほど歩いて汗びっしょり。
このあたりはいつも歩くだけで山登り代わりにもなりそうな町ですからねえ。
坂だらけなので、上る時は意識してゆっくり上っていたのですが
息も切れ切れになり汗も吹き出してきます。
途中で何度立ち止まりたいと思ったことか。
坂の終わりが見えると、あと少しだ~って自分に言い聞かせながら上る。
もちろん住宅地ですから家が並んでいるわけです。
といってもどちらも複数車が止められるようなガレージを備えた高級住宅ですから、
歩いて上がるのは子供だけじゃないだろうかとか思ったり。
というひさびさのご近所てくてくでした。
それとは関係ないのですが、また左の膝に痛みが出ています。
例の同じ姿勢で固まってるような痛みです。
困ったもんだなあ。^^;
そうそう、歩いていたらかすかに金木犀が香ってきました。
あたりを見るとまだ小さな小さな蕾をつけてる木がありました。
今年は少し遅いのかなあ。
ではでは
どんより~です。
昨夜もあまり眠れなくて、ゴロゴロしていました。
起きてるとお腹が空いて、食べたい気持ちを抑えてゴロゴロ。
以前なら少し食べてもと思っていたけど、最近は夕食の後は何も食べないようにしている。
空腹感を我慢しても眠れないのは変わらないんだけど。
さて、しばらく忘れていた国勢調査をオンラインでやりました。
日付をみたら10月7日までにとなっていて、思ったとおり?すっかり忘れてた。
国勢調査の封筒は目につく所においといたんだけど、
他にも雑多に置かれていて目にはいらなくなっていたのでした。
気がついて良かった。
昼間はウォーキングの靴を履いてご近所歩きをしました。
ごくごく近所の町名に山がつくあたりを半時間ほど歩いて汗びっしょり。
このあたりはいつも歩くだけで山登り代わりにもなりそうな町ですからねえ。
坂だらけなので、上る時は意識してゆっくり上っていたのですが
息も切れ切れになり汗も吹き出してきます。
途中で何度立ち止まりたいと思ったことか。
坂の終わりが見えると、あと少しだ~って自分に言い聞かせながら上る。
もちろん住宅地ですから家が並んでいるわけです。
といってもどちらも複数車が止められるようなガレージを備えた高級住宅ですから、
歩いて上がるのは子供だけじゃないだろうかとか思ったり。
というひさびさのご近所てくてくでした。
それとは関係ないのですが、また左の膝に痛みが出ています。
例の同じ姿勢で固まってるような痛みです。
困ったもんだなあ。^^;
そうそう、歩いていたらかすかに金木犀が香ってきました。
あたりを見るとまだ小さな小さな蕾をつけてる木がありました。
今年は少し遅いのかなあ。
ではでは
