忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
昨日の午後、少し晴れてきたので買い物がてらブラブラとでかけました。
乗り換え駅まで電車で行ってあとは徒歩で近くのドラッグストアやらパン屋さんやらへ。

歩いているとパラパラと雨が降ってきて、ああ、しぐれかな。
ひどくならないと良いなあとか思ってましたが、それほどでもなく買い物を終えて電車に。

ホームから見ると北の空にくっきりと虹が見えてました。
なんだかとってもラッキーでした^^。
アーチにはなってなかったのですが、根元の部分というか一部がとても鮮やかでした。


前に描いた索引用の薄い手帳と、細字の万年筆も手に入りました。
万年筆は、今までプラチナのプレッピーという500円ほどの安価なものでペン先が0.3ミリのものを使ってましたが、同じプレッピーの0.2ミリの細いものが出たので買いました。
今朝見た夢から0.2ミリを使い始めました。
新しいということもあるのでしょうが、少し硬めですが、かなり細くて書きやすい。
これで手帳の字の潰れも少しマシになる。
うん、なってます^^v。

索引用の手帳はぼちぼちと書き込んでいきましょ。

今朝は晴れて、放射冷却もあるのか冷えてます。
暖かくお過ごしください。

今日はあちこちはお休みです~。

ではでは
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今朝は空一面を雲が覆っています。
そのせいか少し冷えはまし?
でも日中は気温があまり上がらなさそうです。

昨日も9時過ぎには布団に入ってゴロゴロしいる間に寝てしまいました。
夜中に何度かトイレへ行きましたが、最終的に布団を片付けたのは6時半前。
細切れだけど合計で長く眠れるようになってきたのかなと改めて思う。
もしかして季節の変わり目を過ぎたから体調も少し落ち着いた?
いろんなことを思ってしまいますが、冬が好きな季節だから、というのが一番かも^^。

このところのマイブームというのか、トレンドというのか相変わらず夢の数が多いです。
まあ、そりゃトイレに目を覚ますタイミングで夢を記憶してるから当たり前といえば当たり前。
なんですが、たくさん夢が見られるというのは、私にとっては嬉しいことで
夜中に目を覚ますというのが全く苦痛じゃないし、むしろ楽しい^^。

ただ、夢を見ても手帳に書く前に寝てしまったり、汚い字が再び復活していて判読ができなくて。
汚い字で特に多いのが、ひらがなが一画足りない、漢字が潰れていたり、漢字の画が足りないというものです。
例えば顔という漢字のへん 彦の中にある3本が2つしかないとか つくりの頁の中が潰れてるとか下のはらいが一つしかないとか^^;。

いや~自分ではちゃんと書いてるつもりだけど半分寝ぼけて書いてるので仕方ないのかもしれないなあ。

まあそんなこんなで、今朝の手帳もごちゃごちゃとした字で埋まっていたのでした。


話は変わって、先程あちこちを見たらコメントがあったので返事をと思いましたが
書くことがそこそこありそうなので、簡単にまとめて書き込みにしようと思います。
前に調べたことなのでそれほど時間はかからないので、午前中にはアップするつもりです。


今週は冷えこむようですので体調に気をつけましょうね。

ではでは
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今朝は気がついたら5時半を過ぎていて、子供が帰った時間に目を覚ました。
いつもよりも少し多めに眠れた様子。
やっぱり超早寝のほうが、夜中に何度か起きても多めに眠れる^^。
超早といっても夜の9時頃。でも早めに布団に潜り込んでぬくぬくするのが嬉しい(笑)。

で、戻ってきた子供が、細~い月と明るい星がすごく近くにあったと言っていた。うん、明けの明星の金星と三日月よりも細い月が合になってたんだなあと思った。

今朝も長い夢を見ていたので、というか思い出しながら書いているとどんどん長くなった。
一つの場面を思い出して書いていたら、この場面に至る経緯のようなものを思い出すという感じで行きつ戻りつで思い出す。
すべてが理解できるわけではないけど、この場面はこういうことを考えてるから見たんだろうなあとかたまーに頭に思い浮かべながらも、手帳には夢の内容を書いていくのです。

話は変わって、
半年ほど前、左膝が痛いと言ってたのと同じ痛みがまたぶり返しています。
ここ一週間くらいなのかなあ。
歩いてたりしてもほとんど問題ないのだけど、じっとパソコンの前にあぐらをかいてると、立ち上がる時に膝の靭帯?が痛む。じっとしてると炎症を起こすのかもしれないなあ、と思って座ってる時もできるだけ足を曲げたり伸ばしたりするようにしています。
それだと少しはマシになる。
単に油が切れて動きが悪くなってる、ってイメージなんだけどねえ^^;。

もういろんなことが起きるんだなと思うので、その都度付き合い方を考えなくちゃいけない。そう思うと、なんだかゆっくりのんびりとは出来ないお年頃でもあるんだなって思ったり。

うん、いろいろあるけど、気持ちだけは前向きにね^^。

ということで今朝はここまで。

あちこちは、またお隣の神社の2つ目を書こうかと思います。

ではでは
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[441]  [442]  [443]  [444]  [445]  [446]  [447]  [448]  [449]  [450]  [451
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター