忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
明日から8月。

今朝も蝉の声が大賑わいで、今日も暑くなりそうです。
天気予報ではこちらでは34,5度まで上がりそうです。この温度になると日中外へ出ると体感的には40度を超えるでしょうねえ。最近は小さな温度計をつけて外へ出るといつも40度を超えてます。

話は変わって、ちょこっと今月を振り返ってみて思ったのですが、7月は本当に二度手間三度手間なことが多かったと感じています。
事前にしっかりと調べていれば避けられたことも多いとも思います。
まあ、二度手間になったとわかった瞬間はがっかりしたりしますが、すぐに切り替えて「余分に体も動かせて運動に成った」などちょっとした利点があったと思うほうがプラスですよねえ。

きっと7月はそういう頭を切り替える練習をする月だったんでしょう(笑)。
というか、いきあたりばったりで行動してしまうのが習慣になってるところがあるのかなあ。
でもそれでもどうにかなるだろって思えるのも大事。

で、考えたのですが、しっかり準備するときとそうでない時を切り替えられるようにしていかなくちゃいけないのでしょうね。
8月はそういう具合に切り替えができるように過ごしていきたいなと思う7月末日なのでした。

では熱中症に気をつけて過ごしましょうね。
良い1日を。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今朝は所々に黒い雲がかかっています。
日射しも遮っれていてその分少し涼しく感じられます。
相変わらず蝉の声がうるさいですが、今日はどこまで気温が上がるんでしょうねえ。

どうも調子が出ないこの数日です。
少しバテ始めてるんだろうなあって改めて思ってしまう今朝なのでした。

ということで今日も良い1日を。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
台風は東北法へ抜けてしまいましたが、多少は影響があったのか昨日は湿度が高めなようでした。
それでなんとなく蒸し蒸しする1日だったような。

放送大学の試験を終わらせてからスッカリとやる気が失せてしまったようで、任意で聞いていた放送のうち今月に入ってからのものは試験が終わってから聞き直そうと思っていたのがそれっきりになっています。
聞いてるだけなので、どうしても終わらせなくちゃいけないとか試験のためにという内容ではないので最後まで聞かなくても良いのですが、どうも中途半端になってしまうなあ。
半年ほど前も同じような状態になってたし、自分のモチベーションを保つって結構難しいなあ。

とは言うものの、タイミングをのがしてしまうと続きをしようという気がなかなか出てこない。
う~ん、難しいなあ。

話は変わって、昨日の夕方は越木岩神社へ行ってみました。
社務所の前に沢山風鈴がかけられていました。
これらの風鈴は夏詣ということで今年から始めたものだそうです。
風鈴から吊り下げてる短冊(というのかな)のところに願い事を書いて吊るすとありました。
来月のお盆までやってると社務所の案内に書いてありました。



風鈴の音ってやっぱり涼し気ですねえ^^。

では良い1日を^^。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[364]  [365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371]  [372]  [373]  [374
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター