忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
日差しのある暖かい朝になりました。
昨日ほどではないけれど気温も上がりそうだということです。

ベランダに出てみると咲いていたスミレの花が見るからにしおれていました。
昨日の気温で一気にきたか~って感じです。
とはいっても葉もたくさん出てきてますし、新しい蕾8~12が若葉の間から顔をのぞかせています。この先も次々と咲いてくれるかなと期待しています^^。

話は変わって昨日の理事会ですが、今までより少し早く終わりそうな雰囲気でしたが、最後の最後にまた問題が発生しました。
問題というのは、今のマンション管理会社から新しい管理会社に移らなくてはいけなくなり、現管理会社が業務を終了する9月末までに次の管理会社を選んで業務を開始してもらわなくてはいけないということです。
この検討のために次の週末から(おそらく週ごと、かつ決まるまで)臨時で理事会の話し合いが続けられる事になりました。

今の管理会社を決めたのがちょうど10年前で、そのときも同じように大騒ぎ。ばたばた何度も話し合いを重ねてようやく決めたのですが、またその繰り返しです。
ただ10年前に居た人たちが、私を含めまだ何名か残っていてある程度手順は分かっているのでその分は少し割愛できそうです。
ただ、この10年の間に出てきた問題点をどれだけ改善できるのかという課題が増えてますので実際のところはもっと時間がかかるかもしれない?
どうなんだろうなあ。

今期の理事会はひっそりとやり過ごして・・と思ってたら、理事会そのものがまた見直しを迫れれてる状況だったという大変な時期だった・・というオマケがついてきました。いや~、ホント勘弁してください、と言いたいんですがそういうわけにも行かないだろなあ^^;。

ということで、9月までなるべくストレス貯めないように頭はからっぽにして過ごしたいと思うのでした。

ん~、今日あたりはこちらも咲いてる桜が増えてきてるかな^^。
昼から散歩がてら見てこようかな。

では良い一日を~。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
朝から良い天気になりました。
この後気温も上がりそうだし、桜が一気に開くかな^^。

という散歩にもお出かけにも絶好な日和になりそうなのですが、毎回の理事会が午後からあります。
後々気が重いことが控えていると思うと午前中にちょっと散歩に、と言う気分にもなれません。これでまたストレスが溜まっで自律神経がさらに?たおかしな具合になりそうなので、避けられるものならば避けたいのですが、そうも出来ない自分がいるわけで、もう気が重いことこの上ありません。^^;

今朝はそこそこ良い天気なのですが、空にはまだまだ雲が多くて、スッキリとした青空までにはなっていません。昨日の荒天の名残なのか、気圧の方も今ひとつスッキリしない、例の頭がぼんやりめまいがふんわりの範囲に見事に収まっておらえます。
目が覚めたときからずっと頭がふんわりしてるなと思ってたんですが、この頭は気圧計としても使えそうだなあ。

起きたときからあちこち具合が悪く、前々から痛みが出る指の関節が酷くなってるし、左肩が何故か痛い。この二つ、何か原因があるのか思い至ることがないんです。困ったもんだなあ。
指は、もしかしたら寝てる間にどこかにぶつけて、もともとの軽い痛みが酷くなってる?なんての狭い部屋で寝てるからありえない事じゃないかも。^^;
肩は・・なんだろう?このところやってる腕立てとか関係無いと思うんだけどなあ。腕立てで痛む箇所じゃないので、還暦肩とか?そんなのあるのか??(笑)。

いろいろと不調は抱えてますが、まあそれなりに過ごしてます。
そう言えば肉離れして動けなくなって以来、眼科にも行ってないなあ。そろそろ行かなくちゃいけないか~。

というような朝です。
今朝は気分転換でドビュッシー聞きながら書いてました。

では良い一日を~^^。

PSおまけ 今朝咲いてたハナニラ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
おはようございます。
どんよりと曇った朝です。

天気予報では今日はどうやら激しい雷雨になりそうだとか。どの季節の変わり目でもこういう激しい雨や雷雨がやってくるんですよねえ。大気の流れが不安定になって、それから落ち着いて次の季節になるんだろうな。

昨日はこちらでも桜の開花となりましたが、近所の川沿いの桜もすでに五部咲きのものもあれば、まだまだ蕾ばかりというのもありました。今日のこの雨でさらに季節が動けばその後は一気に開くかなあ。
とりあえず気温はまずまず暖かそうなので、花の様子も一段進みそう。

そうそう、昨日、また2駅先まで歩いたんですよ。
川沿いの桜の様子も見たかったのですが、それ以上にマクドナルドの桜もちパイというのが気になってしまいました。桜餅を模した?桜餅っぽいアンコとお餅が入ってるとかいうので、これは一つ、と思い切って(散歩ついでに)2年以上ぶりに買いに行きました(笑)。


(蛍光灯の下で撮ったら発色が悪くなってしまいました^^;)

はい、甘いものは控えてはいますが、夜の食事までの一日の食べたものをカロリーと栄養素=gで書き出していて、中でも糖質は量を決めてます。一度に40g程度まで(これは急激に血糖値を上げないためということなので一応参考にしています)、合計120gまで(これは夜を含めてないのでロカボの基準の140gより低めにしました)。


朝オートミールを食べたら、そこから手帳につけ始めて今何グラムくらい食べたって目安で管理してます。なので範囲内ならたま~には食べても良いかなという程度に融通が利くようになりました。少なく食べる分には構わなくて、この量を超えないのが目安です。

夜を省いているのは、はっきりと数値が出ないからです。
昼間は店で買ってきたり、食べるものがシンプルだったりで計算しやすいんですが、夜は自分で作るのではないのでわからないのです。
その代わりご飯はお椀に半分以下程度にしてます。半分のところに印が入ったお茶碗を使ってるんですよ^^。これでカロリーと糖質半分以下(120カロリーと糖質30g程度)ということでやってます。

あ~、話が少しそれましたが、その桜もちパイを買って帰ってきて食べたのでした。
桜餅って、多分和菓子の中では一番好き。なのでどうしても食べたかったのでした。
でお味のほうはお察しください(笑)。

やっぱり桜餅は京都のものが一番美味しいのです。
まあ京都の和菓子とファーストフード店を比べてはいけませんね^^;。

ということで今日は雨なので家の中で出来る運動をしましょか。

では良い一日を。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター