ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

天気がすっきりしない。
今年はあまりにも早く梅雨が明けたことになってるが、また戻ってきてるんじゃないかなと思う。それに加えて、例年ならそろそろ梅雨明けという時期だし、梅雨末期の雨降り頃のようになってるんだろうな・・・というのが先日の雷で思っていた。
季節が動くころになると雷が鳴ると言われる。冬から春にかけての春雷や、梅雨明けの時期のことで、上空の大気が不安定になり雲が沢山出来るのに伴って雷雲が発生するのだろう。
確かにセミがたくさん鳴いているので、すでに夏真っ盛りなんだけど、たまには戻り梅雨みたいなのもあるんだろうなあ。
湿度が高くて辛いけど、日差しがない分暑さが少ししのげるのでホッとしたりする。
やっぱり夏は苦手だあ。
昨日のこと。
去年のこの時期はしょっちゅう散歩したりしていたので、顔や腕はすでに日焼けしていたけど、今年はあまり外に出てる時間もないのであまり日焼けしてないね、と母親が私に言っていた。
確かにそうだなあと思う反面、あまり日焼けしすぎるとシミになるお年になってしまってることにも気づいた^^;。
去年は去年で日焼けしないように冷感スリーブ的なものをつけてたんだけどねえ。今年は外へ行くときは日焼け止めを使おうかなと思ったりしてる今朝なのでした。
では良い一日を。
今年はあまりにも早く梅雨が明けたことになってるが、また戻ってきてるんじゃないかなと思う。それに加えて、例年ならそろそろ梅雨明けという時期だし、梅雨末期の雨降り頃のようになってるんだろうな・・・というのが先日の雷で思っていた。
季節が動くころになると雷が鳴ると言われる。冬から春にかけての春雷や、梅雨明けの時期のことで、上空の大気が不安定になり雲が沢山出来るのに伴って雷雲が発生するのだろう。
確かにセミがたくさん鳴いているので、すでに夏真っ盛りなんだけど、たまには戻り梅雨みたいなのもあるんだろうなあ。
湿度が高くて辛いけど、日差しがない分暑さが少ししのげるのでホッとしたりする。
やっぱり夏は苦手だあ。
昨日のこと。
去年のこの時期はしょっちゅう散歩したりしていたので、顔や腕はすでに日焼けしていたけど、今年はあまり外に出てる時間もないのであまり日焼けしてないね、と母親が私に言っていた。
確かにそうだなあと思う反面、あまり日焼けしすぎるとシミになるお年になってしまってることにも気づいた^^;。
去年は去年で日焼けしないように冷感スリーブ的なものをつけてたんだけどねえ。今年は外へ行くときは日焼け止めを使おうかなと思ったりしてる今朝なのでした。
では良い一日を。
PR


今朝も晴れました。
空は上空に薄い雲がかかっているけれど強い日差しが薄雲を通して照りつけてきます。
気温よりも日差しの強さにやっぱり夏を感じる今朝です。
以前、古い古い時計を手に入れました。
手でネジを巻くタイプの懐中時計です。ほとんどアンティークですね。最近持ち歩き用にセイコーの中古を買った際にその時計を思い出して、机の上においてまた使い始めたのでした。
古いものなので、時間は正確じゃないし朝夕ねじ巻きをしなくてはいけなかったのですが、そこそこ気に入ってました。
それが昨夕、いつものようにねじ巻きをすると竜頭が空回りして全く巻けなくなりました。どこか部品が壊れてしまったのでしょう。
気に入ってたのになあ。
古いものなので、修理を専門に行う店に持っていかなくてはいけません。市内の知った場所にそういう店があるのは見つけたのですが、それなりにお値段がかかりそうです。
手に入れた値段からすると修理費用が何倍にかさむことやら・・。しばらく引き出しの中で眠ってもらうことになりました。
まあ手持ちに2つセイコーの時計があるから一つを机の上に置けばよいだけのことなんですが、気に入って使ってたものなので、ちょっと残念。
また余裕のある時に修理店に持っていこうかな。
こちらは今日もそこそこ気温が上がりそうです。
熱中症に気をつけないと。
では良い一日を。
空は上空に薄い雲がかかっているけれど強い日差しが薄雲を通して照りつけてきます。
気温よりも日差しの強さにやっぱり夏を感じる今朝です。
以前、古い古い時計を手に入れました。
手でネジを巻くタイプの懐中時計です。ほとんどアンティークですね。最近持ち歩き用にセイコーの中古を買った際にその時計を思い出して、机の上においてまた使い始めたのでした。
古いものなので、時間は正確じゃないし朝夕ねじ巻きをしなくてはいけなかったのですが、そこそこ気に入ってました。
それが昨夕、いつものようにねじ巻きをすると竜頭が空回りして全く巻けなくなりました。どこか部品が壊れてしまったのでしょう。
気に入ってたのになあ。
古いものなので、修理を専門に行う店に持っていかなくてはいけません。市内の知った場所にそういう店があるのは見つけたのですが、それなりにお値段がかかりそうです。
手に入れた値段からすると修理費用が何倍にかさむことやら・・。しばらく引き出しの中で眠ってもらうことになりました。
まあ手持ちに2つセイコーの時計があるから一つを机の上に置けばよいだけのことなんですが、気に入って使ってたものなので、ちょっと残念。
また余裕のある時に修理店に持っていこうかな。
こちらは今日もそこそこ気温が上がりそうです。
熱中症に気をつけないと。
では良い一日を。


日付が今日にかわってからのこと、寝ていると大雨注意のメールで目が覚めた。
しばらくすると突然大きな落雷の音がした。
3時頃だったのかなと思う。
横になっていたのでどこに落ちたのかわからないが、かなり近くだというのはわかった。その音で家族が全員起きたほどだった。
その後は雨が振り始めるといきなりの激しい雨音。
半分ウトウトとしながらも雨の音を聞き、時折混じる落雷の音が遠ざかっていくのを耳にする。
気がついたら4時半を過ぎていた。
相変わらず強い雨音が聞こえ、例の雨の日に聞こえる近所の機械音も続いていた。
しばらくすると下の子供が起きてきてバイトに行く用意を始めたので、雨が強いから気をつけるように声をかけて自分も布団を片付けた。
日差しがまったくないのでかなり薄暗い朝だが気温は少し低くなっているようだ。
寝不足で少し体がダルイような気もするが、とりあえず昨日ほど暑くならないといいのだけど。
では良い一日を。
しばらくすると突然大きな落雷の音がした。
3時頃だったのかなと思う。
横になっていたのでどこに落ちたのかわからないが、かなり近くだというのはわかった。その音で家族が全員起きたほどだった。
その後は雨が振り始めるといきなりの激しい雨音。
半分ウトウトとしながらも雨の音を聞き、時折混じる落雷の音が遠ざかっていくのを耳にする。
気がついたら4時半を過ぎていた。
相変わらず強い雨音が聞こえ、例の雨の日に聞こえる近所の機械音も続いていた。
しばらくすると下の子供が起きてきてバイトに行く用意を始めたので、雨が強いから気をつけるように声をかけて自分も布団を片付けた。
日差しがまったくないのでかなり薄暗い朝だが気温は少し低くなっているようだ。
寝不足で少し体がダルイような気もするが、とりあえず昨日ほど暑くならないといいのだけど。
では良い一日を。
