忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
先日、散歩をしているときに見かけた花の名前が出てこなくて、かなり頭の中をひっくり返したということがありました。

その花は池の周りなどでよく見かけるんだけど、あれ?なんて名前だっけ?と思いながら散歩を続けて、たしか「いし(石)の字が付く名前だったのだけど・・」というのを折り返しで池に戻ってきた頃に思い出した。

そこから「石、いし、イシ・・・」とブツブツ言いながら歩いていて、気がついたらベンチに座って話している人の横を通り過ぎていた。
あらら、独り言でイシイシ言ってるのが聞こえたか、変な人に思われたかもしれない^^;。と少し足早に通り過ぎてから、あ、そうだニワゼキショウだと思い出した。
う~ん、何がきっかけで思い出すかわからないねえ??

で、ニワゼキショウは漢字では「庭石菖」と書くのです。
う~ん。たしかに石の字は使われてるけどイシじゃなくてセキ(ゼキ)だったか~、とちょっと苦笑い^^。

まあ、そんなこともあるある。

今年はやっぱりいろんな花が開くタイミングがいつもの年よりも早いです。
このまま暑い夏になるんだろうか?
なんとか乗り切りたいですねえ。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日の散歩はカメラを持って行きました。
せっかくなので道路から少し入った池の周りにある遊歩道の動画に挑戦。




6分足らずの動画なのに、アップするためにあれこれ手間取ってしまった。
こういうのってなれてくるともっとスムーズにできるのかもしれないけど難しいなあ。

パソコンが古いのも時間がかかる原因かも^^;と言い訳をしてしまうのでした。

では良い一日を。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日、実家の母親から「サナギから蝶が孵って飛びそう」という電話がかかってきました。

急いで見に行ってみたら、まだ羽の先がちゃんと伸びていないので、飛び立つのには少しかかるよと話をして様子を見ていました。
なかなか羽野崎まで伸びませんでしたが、そのあとしばらくして見たらそろそろ動き回っていました。



で、このあと飛んで行ったのですが、カメラが追いつかずで動画が採れなくて残念^^;。

羽化の瞬間は見逃したけど、飛び立ったところが見られたのは良かった~。

これだけで4月はなかなか良い月だったとか思ってしまう単純な自分なのでした^^。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター