ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝は昨日以上にスッキリ晴れてます。
昨日は終日吹き返しが続き、台風が通過した後なんだなあと実感しました。
この時期に台風の吹き返しというのも珍しいのですが、今年は台風の当たり年とかにならなければいいなあと思ってしまいました。
そんな風の吹く中、午前中に買い物に出かけておりました。
風があるからまだ少し涼しさがあったのですが、家の中に戻ると一気に汗が吹き出してきました。
湿度もまだまだ多かったのかも知れません。
少しぐったりしてしまって、横になっていたらいつの間にか寝てました^^;。
夕方は、またアマゾンの梱包資材の紙が集まったので小さめのノートを作りはじめました。紙を切って大きさを揃えるというのはなかなか時間がかかるのです。しばし我を忘れてサクサクと紙切りをして過ごしていました。とりあえず32ページになりました。
今回は手抜きをすることにして、切った紙はホチキスで止めてみました。この程度の厚みなら糸とじするほどでもないかな~。
表紙にする厚紙をどうつけようか考えてるところなのですが、完成したら文庫本よりも少し丈が短いノートができます。
これなら散歩のときにかばんに入れて持ち歩きやすい大きさです^^。
さて、朝から日差しが強いので、早々にすみれの鉢植えに水やり。そろそろ春先に散った種がいくつも芽を出し始めています。一年二年で枯れてしまうすみれですが、こうやって世代交代していくんだろうなあ。
では良い一日を。
昨日は終日吹き返しが続き、台風が通過した後なんだなあと実感しました。
この時期に台風の吹き返しというのも珍しいのですが、今年は台風の当たり年とかにならなければいいなあと思ってしまいました。
そんな風の吹く中、午前中に買い物に出かけておりました。
風があるからまだ少し涼しさがあったのですが、家の中に戻ると一気に汗が吹き出してきました。
湿度もまだまだ多かったのかも知れません。
少しぐったりしてしまって、横になっていたらいつの間にか寝てました^^;。
夕方は、またアマゾンの梱包資材の紙が集まったので小さめのノートを作りはじめました。紙を切って大きさを揃えるというのはなかなか時間がかかるのです。しばし我を忘れてサクサクと紙切りをして過ごしていました。とりあえず32ページになりました。
今回は手抜きをすることにして、切った紙はホチキスで止めてみました。この程度の厚みなら糸とじするほどでもないかな~。
表紙にする厚紙をどうつけようか考えてるところなのですが、完成したら文庫本よりも少し丈が短いノートができます。
これなら散歩のときにかばんに入れて持ち歩きやすい大きさです^^。
さて、朝から日差しが強いので、早々にすみれの鉢植えに水やり。そろそろ春先に散った種がいくつも芽を出し始めています。一年二年で枯れてしまうすみれですが、こうやって世代交代していくんだろうなあ。
では良い一日を。
PR


こちらは今朝は日差しが出てきています。
今頃になって台風通過のあとの吹返しのような風が吹いてきています。
昨日は線状降水帯はかなり南の方を通過して行き、こちら僅かな間だけの激しい雨ですみました。
そう言えば最近はナメクジを見かけません。
カタツムリはこの時期たま~に見かけますが・・。
でも森林公園や甲山のあたりを散歩すると大ナメクジを見ることがあります。
先日も森林公園の近くの「自然の家」の飼育ケースに大ナメクジがいました。昔初めて見たときはびっくりしたものです。
さて、昨日は大雨で散歩は休みだったので、今日は午後から少し離れたスーパーまで買い物がてらの散歩に行こうと思います。
湿度も低いと天気予報でいってましたが、はたして?
まだ大雨が続いてる地域もあるようですが、大きな被害になりませんように。
では良い一日を。
今頃になって台風通過のあとの吹返しのような風が吹いてきています。
昨日は線状降水帯はかなり南の方を通過して行き、こちら僅かな間だけの激しい雨ですみました。
そう言えば最近はナメクジを見かけません。
カタツムリはこの時期たま~に見かけますが・・。
でも森林公園や甲山のあたりを散歩すると大ナメクジを見ることがあります。
先日も森林公園の近くの「自然の家」の飼育ケースに大ナメクジがいました。昔初めて見たときはびっくりしたものです。
さて、昨日は大雨で散歩は休みだったので、今日は午後から少し離れたスーパーまで買い物がてらの散歩に行こうと思います。
湿度も低いと天気予報でいってましたが、はたして?
まだ大雨が続いてる地域もあるようですが、大きな被害になりませんように。
では良い一日を。


昨夜降り始めた雨が降り続いています。
今朝は気温もそこそこ、湿度も高いので少し体を動かすと汗がじんわり。
いつもの体操も汗がひどくて途中で汗を拭きながらになりました。
明日の未明までは激しい雨が降る可能性があるということで、朝からニュースで何度も線状降水帯というのを耳にします。
今、8時過ぎですが、四国、高知から徳島にかけてかなりの雨量になっています。
すでに朝から大雨注意のメールが届いていますし、今でもそこそこの雨音が外から聞こえてきています。
雨雲レーダーの予測だとあと2、3時間ほどでこちらにも線状降水帯が来るような勢いになってます。さすがに今日は家でゴロゴロしているのが良さそうですねえ。
さて、話は変わって、春先に株を売却した際の余剰金が少しあるのでこれをどうしようと考えてました。現在、株の会社に預けてあるものは、全て貯蓄的な扱いのつもりなので、おろして使う考えは全くありません。
そこでこの余剰金額内で買えて、かつ株式優待(できれば食品)があるものを色々と探していたのですが昨日ようやく銘柄を決めて買いました。
今ネットで調べると10万円以下でとか5万円以下で買える株主優待がある株というのがいろいろと見つかるんですねえ。便利な世の中になったなあ。いや~、検索してたら株主優待で何もらったという動画などもあるんですよね。びっくりしました。そいういった情報をを参考にして、株主優待だけで選んでみました(笑)。
まあ、株ですから上がったり下がったりはわかってるので株価について同行するつもりはないのです。もっともたいした金額の株式ではないし、余剰金なので楽に考えてます。なので権利確定日まで持っていて後は売ってもいいかな~程度に考えてます。
う~ん、塩漬けが長い間に株の捉え方も変わってきてるのかなあ?どうなんだろ?
では雨の日ですが、良い一日を。
今朝は気温もそこそこ、湿度も高いので少し体を動かすと汗がじんわり。
いつもの体操も汗がひどくて途中で汗を拭きながらになりました。
明日の未明までは激しい雨が降る可能性があるということで、朝からニュースで何度も線状降水帯というのを耳にします。
今、8時過ぎですが、四国、高知から徳島にかけてかなりの雨量になっています。
すでに朝から大雨注意のメールが届いていますし、今でもそこそこの雨音が外から聞こえてきています。
雨雲レーダーの予測だとあと2、3時間ほどでこちらにも線状降水帯が来るような勢いになってます。さすがに今日は家でゴロゴロしているのが良さそうですねえ。
さて、話は変わって、春先に株を売却した際の余剰金が少しあるのでこれをどうしようと考えてました。現在、株の会社に預けてあるものは、全て貯蓄的な扱いのつもりなので、おろして使う考えは全くありません。
そこでこの余剰金額内で買えて、かつ株式優待(できれば食品)があるものを色々と探していたのですが昨日ようやく銘柄を決めて買いました。
今ネットで調べると10万円以下でとか5万円以下で買える株主優待がある株というのがいろいろと見つかるんですねえ。便利な世の中になったなあ。いや~、検索してたら株主優待で何もらったという動画などもあるんですよね。びっくりしました。そいういった情報をを参考にして、株主優待だけで選んでみました(笑)。
まあ、株ですから上がったり下がったりはわかってるので株価について同行するつもりはないのです。もっともたいした金額の株式ではないし、余剰金なので楽に考えてます。なので権利確定日まで持っていて後は売ってもいいかな~程度に考えてます。
う~ん、塩漬けが長い間に株の捉え方も変わってきてるのかなあ?どうなんだろ?
では雨の日ですが、良い一日を。
