忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
昨日、M銀行への振り込みをするために散歩がてら少し離れたM銀行のATMへ行ってきた。同じ銀行からだと手数料がかからないかな? と単純に考えたのです。
日中の日ざしはポカポカとしていて、気持ちよく歩けました。

でも行ってみると、現金の振り込みが無い…(?_?)。結局、自分が使っている銀行のカードを使ってそこからの口座引き落としで手数料も210円取られてしまいました。なんだか損した気分になって、プンスカと怒りながらまたテクテクと歩いて帰りました。

途中で、いつものらにゃんこたちがいる池のほとりを歩いたのですが、シロサギとゴイサギが池のふちで佇んでいました。ゴイサギは良く見かけるのですが、シロサギは珍しかったので、ケータイのカメラを向けました。すると離れているのに気配がわかるのか、どこかへ飛んでいってしまいました。残念です〜。

この池は、水は汚いのですが、時々カワセミの姿も見られるという貴重な場所です。カワセミは「空飛ぶ宝石箱」なんて呼び名がついているらしいですが、それほど鮮やかできれいな鳥なのです(^^)。
以前に、カービングをしている友人が「試しに作ってみたから」と5センチほどの小さなカワセミのカービングくれましたが、遠目にしか見られないカワセミはもっと小さく見えました。

寒いから池のほとりの、のらにゃんこたちの姿は見かけませんでした。どこか人目につかない所でひなたぼっこしているんでしょか? 

PR
”池の周りを散歩”のつづきはこちら
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日はあまり練習になりませんでした(^^;)。

下くちびるの下のあたり、ちょうどフルートのマウスピースを当てるあたりがなんだかウズウズするなあと鏡を見たら、小さな吹き出物のようなものが、フルートを吹いている間に擦れてしまって、そこから血が滲んでいてました。こういうのって一度気になると、そのあとずっと気になってしまうんですよね(--;)。

それでもなんとか小練習曲集までは済ませてひと休みしていたら、向こうの部屋からお嬢さんが「もう練習終わったかミャ〜」と何度も呼ぶので、パソコン部屋に入れてあげてしばらく相手をしていたのですが、いつまでもそうして遊んでいるので、 せっかく暖まったフルートがまた冷たくなってしまいました(TT)。

Chantantesはさんざんでした…。

あ〜、今日は集中力が途切れる日なんだ〜、と思う事にしました。
まあ、こんな日もあるでしょ(笑)。

また明日。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
天気が良いので、昨日残ってしまった洗濯物を洗濯機にお任かせしつつ、バタバタと朝の片づけをしつつパソコンに向かっています。

昨日の事ですが、
乾燥しているからか体調なのか、唇が荒れていてちょっと皮がめくれていたのでついつい…(中略)…すると痛みとともに血が出てきてしまいました。しまった、とおもっても後のまつりでした。
まだその箇所がずきずきと痛みます。

ところで「あとのまつり」って「後の祭り」って書くんですね。ちょっと前まで「まつり」って縫い物の時の「まつりぬい」の事だと思っていました(笑)。



”今日も青い空”のつづきはこちら
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[2098]  [2099]  [2100]  [2101]  [2102]  [2103]  [2104]  [2105]  [2106]  [2107]  [2108
plugin_top_w.png
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター