ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

ど~にものっぺりした音しか出ない感じで練習スタート。なんっうのかなあ、音にハリがないというかだら~~~としてるというのか。
もしかしたら気分的な者なのかもしれませんが、吹いていてあまり気持ちの良い音ではありません。
そんな音ですが、練習は変わらずにこなしましたσ"(^^;)。
今日で終わりに出来るかなと思っていたChantantes10番は一回通すと一つ二つ間違えるのだけど、昨日よりはマシでした。でもやっぱりこれで良しという気にはなれなくて明日頑張って終わりにしようと思うのデス。
一つ二つの間違えの中には、高音の後の休止符がリズム以上に長くなってる(ブレスの問題)とか、音を出しがテンポからずれる(指がスムーズに回っていない)とかの間違いも含めてです。
これらの細かい?点は運指がちゃんと出来ていないと言うよりも、自分の身体的な偏り、みたいなものだから。だから逆にちゃんと出来て次へ進みたいって思ったりもするんだよねσ"(^^;)。
まあ、そんなこんなで明日に続く。
もしかしたら気分的な者なのかもしれませんが、吹いていてあまり気持ちの良い音ではありません。
そんな音ですが、練習は変わらずにこなしましたσ"(^^;)。
今日で終わりに出来るかなと思っていたChantantes10番は一回通すと一つ二つ間違えるのだけど、昨日よりはマシでした。でもやっぱりこれで良しという気にはなれなくて明日頑張って終わりにしようと思うのデス。
一つ二つの間違えの中には、高音の後の休止符がリズム以上に長くなってる(ブレスの問題)とか、音を出しがテンポからずれる(指がスムーズに回っていない)とかの間違いも含めてです。
これらの細かい?点は運指がちゃんと出来ていないと言うよりも、自分の身体的な偏り、みたいなものだから。だから逆にちゃんと出来て次へ進みたいって思ったりもするんだよねσ"(^^;)。
まあ、そんなこんなで明日に続く。
PR


昨夜も早めに横になってうとうととしていて日付が変わる頃までは記憶があるのだけど、目が覚めたら10時半でしたσ"(^^;)。
いくつも夢を見ていました。
最近は短い断片的な夢の記憶しかないのですが、久しぶりに展開のある長い夢をみました。
夢の中で、キャラメルを買いに行くのです。それも20円のサイコロキャラメルというのをわざわざ一つだけお店に買いに行くという夢です。
毎日のようにこのキャラメルを買いに行っているようなのです。
そのお店には、猫の絵が小さく描かれた印籠のような携帯容器が売っていて、その中に薬やバンドエイド、宝くじなどを入れておくと重宝するよと教えてくれる人がいました。
特徴的な容器で、材質は陶器製のような感じで、色は淡いクリーム色。組紐が付いていてそれでふたを閉じるようになっているのです。猫の絵はワンポイントのように、小さめのものが描かれていました。
今度そのお店に行ったら買ってみようかなと思うのでした。
そんな夢でした(笑)。
さて、今日も良い一日になるといいですね。
いくつも夢を見ていました。
最近は短い断片的な夢の記憶しかないのですが、久しぶりに展開のある長い夢をみました。
夢の中で、キャラメルを買いに行くのです。それも20円のサイコロキャラメルというのをわざわざ一つだけお店に買いに行くという夢です。
毎日のようにこのキャラメルを買いに行っているようなのです。
そのお店には、猫の絵が小さく描かれた印籠のような携帯容器が売っていて、その中に薬やバンドエイド、宝くじなどを入れておくと重宝するよと教えてくれる人がいました。
特徴的な容器で、材質は陶器製のような感じで、色は淡いクリーム色。組紐が付いていてそれでふたを閉じるようになっているのです。猫の絵はワンポイントのように、小さめのものが描かれていました。
今度そのお店に行ったら買ってみようかなと思うのでした。
そんな夢でした(笑)。
さて、今日も良い一日になるといいですね。


今日も相変わらずで練習しましたが、どうも調子が出なかったです。
前半は全くダメでこんなのじゃ練習を休んだ方が良かったかなと思ったのだけど、後半に入るとようやく少し調子が戻ってきました。
Chantantes10番をなんとか今日で合格にしようと思って何度もやってみるのですが、普段なんでもないような所で間違えてしまいマス。中音のラから高音のレに上がるときになぜか音がちゃんとでないのですねぇ。普通にやっていれば出るのだけど、テンポや音の長さのかんけいなのかなあ。
もしかしたら、余計な力が入っているのかもしれません(笑)。
結局最後までこの一カ所で引っかったので合格は明日以降になりました。
練習終わった頃にやっとウォーミングアップ終わったみたいな感じでした。
まあこんな日も時々あるっしょ~。
明日に続く。
前半は全くダメでこんなのじゃ練習を休んだ方が良かったかなと思ったのだけど、後半に入るとようやく少し調子が戻ってきました。
Chantantes10番をなんとか今日で合格にしようと思って何度もやってみるのですが、普段なんでもないような所で間違えてしまいマス。中音のラから高音のレに上がるときになぜか音がちゃんとでないのですねぇ。普通にやっていれば出るのだけど、テンポや音の長さのかんけいなのかなあ。
もしかしたら、余計な力が入っているのかもしれません(笑)。
結局最後までこの一カ所で引っかったので合格は明日以降になりました。
練習終わった頃にやっとウォーミングアップ終わったみたいな感じでした。
まあこんな日も時々あるっしょ~。
明日に続く。
