忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
いつもの曲を練習。

今日はアルテ23-2のメトロノーム付きでの練習。
少しゆっくりから初めてテンポに合わせていこうと思っていたのですが、
なかなかタイミングが計れなくてかえってしどろもどろになってしまいました。しばらくはメトロノームのテンポをしっかり聞きながら、自分の吹き方を修正していかなくちゃいけません。

何日かやっていく間に合わせられるようになるでしょ(^_^)。

ではまた明日~。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

昨日の夕方、フルートを練習していると外から車のクラクションの音が響いてきました。何度も何度も鳴らされるクラクションは、明らかに誰かに対して怒っているのですよね。

多分、ケーキ屋の前に止めた車が妨げになって駐車場からでれないとか言うことではないかと思います。
ツアーの観光バスが止まっているのも見たことがあるくらいに有名になってるケーキ屋ですから、春休みに入って客足も多くなっているのでしょう。

そのたてつづけに鳴らされるクラクションの音に、あちらにいたときに聞いた結婚式に向かう新郎新婦の乗った車に向かって鳴らされるクラクションの音を思い出しました。

そういえば、あちらでは長いクラクションの音って、おめでたい音だったんだっけ。

そんな事を考えていると、今聞こえているクラクションがとてもつまらない音に思えてしまいました。
”音”の話は変わって
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
やっぱりダブルタンギングは難しいです。
同じ音を短くタンギングするのはダブルでもなんとか出来るのだけど、音の高低の中で行うのは運指が思う程歯切れ良く動かないのでまだまだ。

でも少しなりとも練習しないと、いきなり出来るわけもないですから、出来ないなりにも練習…なのデス(^^;)。

アルテ23-2はまずまずになってきた(と思います)。今のところはメトロノームなしでゆっくりとやっていますが、そろそろ細かいところをチェックしながらメトロノームに合わせて吹けるように練習していきたいと思います。

がんばれ~!
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[2039]  [2040]  [2041]  [2042]  [2043]  [2044]  [2045]  [2046]  [2047]  [2048]  [2049
plugin_top_w.png
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター