ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今日は9時から集合住宅の共有部の電気工事が始まっています。
なので今日は夕方までテレビが映りませんし、水も配水ポンプがストップしてしまったので、蛇口をひねっても水がでません。
電気も止まるのかなと思っていたら各戸の電気は大丈夫でした。止まっていたら冷蔵庫の中の食品が傷んで大変だ~、とか思ってたんですが、大丈夫でほっとしています。
今日は夕方まで良い天気だと言うことで、朝から洗濯機が稼働していました。洗濯は無事に時間までに終えたのでめでたしめでたし、なのでした。
お茶を入れるための水は、やかんに確保しているのであとは特にいつもと変わりないのですが、9時からのOBと血液型選手権が見られなかったのが残念です(笑)。
なので今日は夕方までテレビが映りませんし、水も配水ポンプがストップしてしまったので、蛇口をひねっても水がでません。
電気も止まるのかなと思っていたら各戸の電気は大丈夫でした。止まっていたら冷蔵庫の中の食品が傷んで大変だ~、とか思ってたんですが、大丈夫でほっとしています。
今日は夕方まで良い天気だと言うことで、朝から洗濯機が稼働していました。洗濯は無事に時間までに終えたのでめでたしめでたし、なのでした。
お茶を入れるための水は、やかんに確保しているのであとは特にいつもと変わりないのですが、9時からのOBと血液型選手権が見られなかったのが残念です(笑)。
PR


昨日の続きの練習をしました。
気持ちにゆとりを持って、メトロノームも付けて、でもテンポ控えめデス。(笑)
今日はChantantes11番は110のテンポで練習しました。
出来るだけきれいな音を出すように心がけてやっていると何とかなりそうな気分(^^)。
ともすればテンポやリズム、運指ばかりに気をとられて忘れがちになるのですが、きれいな音はやっぱり吹いていても気持ちが良いデス。
ということでまた明日~(^^)/"。
気持ちにゆとりを持って、メトロノームも付けて、でもテンポ控えめデス。(笑)
今日はChantantes11番は110のテンポで練習しました。
出来るだけきれいな音を出すように心がけてやっていると何とかなりそうな気分(^^)。
ともすればテンポやリズム、運指ばかりに気をとられて忘れがちになるのですが、きれいな音はやっぱり吹いていても気持ちが良いデス。
ということでまた明日~(^^)/"。


しばらく前に、ピアノ曲の好きな知人とのメールでフジ子・ヘミングが良いという話が出て、その後CDに録音して送ってきたので、先週来ダラダラとしながら聞いています。
フジ子・ヘミングはリストとショパンを弾くために生まれてきたのだとかいう人もいるそうです。でもオーケストラの曲を耳にする事の方が多かったのでピアノ曲に関しては、あまり良く知らないんです(^^;)。曲を知ってるかどうかは、曲を聴いてみないと分からないのデス。でもCDの中には聞き覚えのある曲もいくつかありました。
聞いてみて思ったのは、たしかに、他の演奏者とは違うのだということでしょうか。というよりも、見たことは無い譜面けどきっとその通りでは無いのかもしれないと、思いましたデス。
でもそれはとても上手だから自分の弾きたいように、表現したいように、自由に曲を弾けるからなんでしょうね。
フジ子・ヘミング自身についてもあまり知りませんでしたが、ネットで調べていろいろとわかりました。
知人も、ヘミングがいろいろと困難を乗り越えて今あるというのが(曲に対する情熱だとかもあるけど)好きな理由の一つだと言っていましたが、とても耳が聞こえないという人のピアノには思えません。
はあ~、世の中にはすごい人がいるモンですね。
フジ子・ヘミングはリストとショパンを弾くために生まれてきたのだとかいう人もいるそうです。でもオーケストラの曲を耳にする事の方が多かったのでピアノ曲に関しては、あまり良く知らないんです(^^;)。曲を知ってるかどうかは、曲を聴いてみないと分からないのデス。でもCDの中には聞き覚えのある曲もいくつかありました。
聞いてみて思ったのは、たしかに、他の演奏者とは違うのだということでしょうか。というよりも、見たことは無い譜面けどきっとその通りでは無いのかもしれないと、思いましたデス。
でもそれはとても上手だから自分の弾きたいように、表現したいように、自由に曲を弾けるからなんでしょうね。
フジ子・ヘミング自身についてもあまり知りませんでしたが、ネットで調べていろいろとわかりました。
知人も、ヘミングがいろいろと困難を乗り越えて今あるというのが(曲に対する情熱だとかもあるけど)好きな理由の一つだと言っていましたが、とても耳が聞こえないという人のピアノには思えません。
はあ~、世の中にはすごい人がいるモンですね。
