忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
いつもの北口駅へ行って図書館へ寄ったあと、ちょこちょことした買い物やら散髪やらをしてきた昨日。

何か借りようかと図書館へ行ったのだけど、どうも今の感じでは短編が良いだろうと探した。伊与原新は読んでしまったので、どうしようかと思って以前読んだことがある作家の棚をあれこれ探して、加納朋子の短編集を一冊借りてきた。また一日一編でも読んでいこうと思う。

そのあといつもの無印へ行ったが、この店舗今月で閉鎖になるのでいくつかの棚は空っぽなってるし売れ残りなのか値引きしてるものが目についたり(でも欲しいものでもないので買わない)、何より人が少ないので寂しい感じになっていた。
昨年から駅の南側の大きな商業施設の中に無印良品の店ができていた。駅から直結の大きな通路もあるし集客が良い場所なので、そこに移転するための準備をしてたいのかもしれないなあ。
駅の北側がまた一つ寂れていってる。図書館があるからこっちの方がいいのになあと思うが、これも時代かな。

で散髪に行って、まだまだ暑いので短くしてもらった。かなり短いのでじっと鏡を見ていて、ふと、シワが増えたなあとしみじみと思ってしまっった^^;。
ほうれい線とかだけじゃなくて、頬の辺りもすっかりとしよになってる。普段洗面台で見てる時は照明があるから分かりにくいのかも?
髪も少なくなってるし、ホント年齢並みになってきたんだなあとしみじみと思ったのでした。

まあ、そんなこと言ったところで何も変わらないけどねえ(笑)。

ということで今日も良い1日を。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今朝もベランダが焼き付いています。
昨日までは少し涼しい風が吹くこともあると感じてましたが、また夏に逆戻りしているねえ。

昨夕も綺麗な夕焼が見られました。
このところ夕方になると雲が増えることが多く、気づいて外へ出ると夕焼けの中、近所の小さな山が見事なシルエットになってます。う〜ん、綺麗だなと眺めてますが、湿度が高くてあまり長居せずに家に戻るのが残念^^;。

さて、最近はまたしても夜中に目を覚まし眠れずにゴロゴロ過ごす時間が増えてます。
昨夜から今朝にかけてもそんな具合で、2時4時6時とトイレに起きたあと眠れずにしばらくゴロゴロ。短い時間ですがラジオを聴いたり考え事をしたりしてるといつの間にか寝ている。
そうして「もう朝の時間だ〜」と起き上がると体のあちらこちらが軋んで脚が怠い感じになってる。
こういうのは疲れが溜まってるのかな?なんて都合よく考えることにしてます。でもそのま起きると辛いので、手足の先の方から少しずつほぐれるように軽く動かし、適当に動くようになってから起き上がる。

体が固まりやすくなってるんだろうなあ、というのもあるんです。目が覚めたあと寝転んで手帳を書いたりしてると肩がこわばってるとか、こうやって座ってパソコンに向かってると立ち上がるっときに足の筋肉が固まったような気がするとか^^;。

寝てる間も寝返りを打っても寝転んでることに変わりはないわけで、動かないところが強張ってしまうんだろうなあ。
もっと体を柔らかくしなくちゃと思いつつ、起きたら朝の体操をゆっくりやってます。運動というよりもほとんどがストレッチ。その合間にスクワットをやったりが近頃の朝なのです。

涼しくなったら少しは夏の疲れも取れて体の具合も戻る・・・といいなあ。

では今日も良い1日を。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今朝は薄曇りだからなのか少し涼しい?いや湿度が高く動くとすぐにベトベトしてしまう、というような気候です。
蝉の声がすっかり失せてしまって、朝夜は虫の声が取って代わろうとしてるところです。
日中の気温がもっと低くなればなあ。

昨日の監査は、10時から12時過ぎまでかかりました。
会計チェックはそれほど時間はかからなかったんだけど、あれやこれや新しい管理会社に注文をつけるので半分以上の時間が取られた気がします^^;。

事あるごとにこちらのやり方があるから、そちらのやり方が合わない。そう言いたくなるのも分かるんだけど、だからと言って・・と思ってしまう。
長くやってきたと言いたいのはわかる。けど社会も変化している。今は人があれこれやるんじゃなくて、システム化つまり固定化した流れが作られている。それを変えるというのは、いわばシステムを初めから作りなおせというのと同じじゃないのかな。そして古いやり方を続けて、置いていかれた方に合わせる事も逆行だなって思ったりもするんだけど。
まあ、私がそんなことを言っても時間の無駄なので黙ってますが(笑)。

なんでも変化について行かなくてはいけないとは思わないけど、確かに色々なものが変わっていってる意識は常に持っていたいと思うのでした。

ということで、昨日はお腹を空かせてお昼過ぎに戻ってきました。
いつものように野菜炒めを食べ、そのあと半分眠りそうになりながらゆっくりと過ごして夕方からジョギングへ。
ゆ〜っくりのペースで火垂るの墓方面へ行ってきました。ゆっくりだけど、途中でダメそうだったら早めにギブアップにするつもりでしたが、無事に行って火垂るの墓池の周りを2周して戻ってきました。ここは車の通りがさらに少ないのでジョギングや散歩のコースになっています。
うちからだとそこまで行くのがちょっと大変だけど、谷筋なので近所の池周りよりも涼しく風が吹いてくる気持ちの良いところです。
呼吸を整えてゆっくりと走り、気分を切り替えました。

さて、このあと天気が下り坂に向かってるのか、予報では夕方に雨が降るそうですが。
少し気温も下がってくれるといいのだけど。
昨日ジョギングの日だったので、今日は足を休める日。どんな1日になるのかな。

では良い1日を。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター