忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
パソコンの横に5,6通の封書が置かれていました。
そのうち株式の配当に関したものが3通あって、中間配当やら銀行振り込みの通知やら。
先日のささやかな配当金と較べてみるとどんとまとまった(笑)金額です。

今回送られてきたもので、今年度の配当金の予定はすべて受け取った事になります。細かい計算はしていませんが、今年もまた去年並の金額。もう少し多くなるとおもったのですが、配当の金額が減っていたところも数社あって、業績の低下が株価や配当金にまで影響してしまったためでしょうか?

それでも当然銀行金利よりもはるかに良いわけで、だいたい年利にすると3~4%程度?

ちゃとらって、一攫千金よりもこつこつ増やすタイプなんだなあ、とこういうのを見るたびに思うのでしたσ"(^^;)。

ジャンボ宝くじがあたらないわけだなぁ(笑)。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
土曜日、空港に向かう途中で、「どうせ長い時間かかるのだから」と思って書店で本を買っていくことにしました。
店に入るとすぐの場所に文庫本の新刊が並んでいて、その中で村上春樹の「東京奇譚章集」という本がすぐに目につきましたので、それを買って移動中に読んでいました。

短編集なので簡単に読めてしまうこともあって、空港で飛行機を待っている間にほとんど読んでしまいました。これではもったいないので残りはこの後に残しておこうと思ったくらいです。

短編集の内容は「意味のある偶然の出来事」という程度に留めておきますが、とても興味深い(笑)内容でした。

札幌までの道中で、結局その本をもう一度読み返してしまいました。

帰りも同じくらい時間があったので、同じように、この本を拾い読みしたりしながら時間をつぶしていました。

久しぶりに一冊の本に多くの時間を費やすことができた往復でした。

こういうのも贅沢なのかもしれませんね。(^^)
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
先ほど(夜の7時前に)ようやく家に戻ってきました。
安くあげるために羽田乗り継ぎで往復したのですが、思ったよりも時間がかかってしまいました。

それでも2年ぶりの北海道。空気が冷たくて気持ちよかったです。

時計台

ありきたりの画像ですが、札幌時計です。

下の画像は大通り公園のイルミネーションのひとつ。他にもたくさん撮ったのですがうまく写っていなくて残念でした(TT)。


@大通り公園

なにかとばたばたとしましたが、楽しく過ごしてきました。

でも土曜日と今日は半日以上移動に費やして疲れました…。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[1914]  [1915]  [1916]  [1917]  [1918]  [1919]  [1920]  [1921]  [1922]  [1923]  [1924
plugin_top_w.png
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター