ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨夜コンビニに買い物に出たとき、集合住宅の横を通るといきなりライトに照らされてびっくりしてしまいました。
そういえば先日集合住宅の広報に人感センサーを取り付けるという案内が載せられていたのですけど、これがその人感センサーライトだったのですねえ。
建物の死角になる場所に設置された防犯と足元の安全をかねた装置です。今のところここの建物内に泥棒がという話は聞いたことはありません。
時々おいている自転車がいたずらされるというのがある程度ですが、安全に越したことはないですよねえ。
でも、買い物帰りにもライトに照らされてまたびっくりしたちゃとらなのでした。(笑)
そういえば先日集合住宅の広報に人感センサーを取り付けるという案内が載せられていたのですけど、これがその人感センサーライトだったのですねえ。
建物の死角になる場所に設置された防犯と足元の安全をかねた装置です。今のところここの建物内に泥棒がという話は聞いたことはありません。
時々おいている自転車がいたずらされるというのがある程度ですが、安全に越したことはないですよねえ。
でも、買い物帰りにもライトに照らされてまたびっくりしたちゃとらなのでした。(笑)
PR


練習の内容は変わりありませんでしたが、今日はどちらかというと(高音部の)運指にチェックを入れながらゆっくり目に吹いていきました。
なんとなくですが、高音部が出しやすくなってきたような感じがします。これも練習の成果かな^^。
ここからはもう一息二息という感じで、一つ乗り越えた気分です。
でもこの先がどれくらいやらなくてはいけないのか? はやってみないとわかりませんが・・・。σ(^^;)
なんとなくですが、高音部が出しやすくなってきたような感じがします。これも練習の成果かな^^。
ここからはもう一息二息という感じで、一つ乗り越えた気分です。
でもこの先がどれくらいやらなくてはいけないのか? はやってみないとわかりませんが・・・。σ(^^;)


ひところに比べると見た夢を覚えている回数が少なくなりました。睡眠時間や起床時間との関係もあるのでしょうけれど、それはそれで良し、なのです。
夢日記に書き込むことが少なくなってしまったのも一つの原因なのかもしれないです。
書き込んでいなくても、思い出そうとすれば何日か前に見た夢でも思い出せるのは相変わらずですが・・・σ(^^;)。
しばらくは特に印象に残った夢だけは書きとどめておきたいなと思っています。
でも夢を記録するというのは大学生の頃が初めてだったかもしれませんが、とにかく長く続いている習慣的なものなので、また突然に毎日毎夢を記録するようになるのかもしれません。
夢日記に書き込むことが少なくなってしまったのも一つの原因なのかもしれないです。
書き込んでいなくても、思い出そうとすれば何日か前に見た夢でも思い出せるのは相変わらずですが・・・σ(^^;)。
しばらくは特に印象に残った夢だけは書きとどめておきたいなと思っています。
でも夢を記録するというのは大学生の頃が初めてだったかもしれませんが、とにかく長く続いている習慣的なものなので、また突然に毎日毎夢を記録するようになるのかもしれません。
