忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今までの練習の成果? なのかタンギング~がずいぶんとましになってきました。

それもダブルではなくて、シングルタンギングの速度が速くなったので、少し喜んでいます。メトロノームはなしでやっているのでテンポはわかりませんが、たぶん180位で出来てるんじゃないでしょうか。
曲も半分くらいまとまってきました。あとは高音から中音に下がってくるフレーズの2パターン(各2小節)X4の運指ですか~。

もう少しかかりそうですけど、なかなか楽しめながら練習できるようになってきました。(間違いは多いけどネ~、あは(^_^;)。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日の深夜(今朝未明?)、ブログなどを読んでいると、突然中ちゃとらがやってきて「ちょっとなんとかしてくれ~」というのです。
聞けば小ちゃとらが鼻血を出して大変なことになっている、と答えるのであわててて行ってみましたら、顔面、鼻血だらけ(^^;)。
どうしたとかいうのではなくて突然出血した様子で、急に出てきたので動くこともできずにいたそうですが・・・。

血が止まるまでじっとそのままにしておくように言って、あとは深夜の拭き掃除でした。夜遅くまで起きてるから、体が疲れて鼻血が出やすくなってるんだと言っておきましたが、そういうことで終わらせたほうが説明楽だし(笑)。

もうすぐ夏休み終わるんだから早く寝なさい!!
 と思うちゃとらなのでした。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日は涼しい一日だったけど練習のときは部屋を閉め切ってやっていたので、終いにはやっぱり蒸し暑かったねえ。

今日も40分弱のエチュードのみの練習。
昨日久しぶりに1番を吹いてみたので今日は2番を(^o^)。
2番は割と吹けていた練習曲なので、指を確認しながら詰まりながら吹いていてもなんとなく感じが戻ってきました。完ぺきではないけど、しばらく続ければまた前のように吹けそうな感じです。

そのあと19番を練習して、テンポを速くしたり、遅めで確かめながら吹いたりとあれこれやってみました。

もう何年フルートの練習を続けてるんだろうなあ・・。いつかこのエチュードがウォーミングアップのようにして吹きこなせる日がくるのかなあ、と思いながらフルートを片づけました。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[1809]  [1810]  [1811]  [1812]  [1813]  [1814]  [1815]  [1816]  [1817]  [1818]  [1819
plugin_top_w.png
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター