ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

相変わらず夜中に何度か目が覚めた。
でも単に目が覚めるのではなくて背中が痛い^^;。
風邪が少し筋肉痛の方に来たみたいな感じ。
左肩も痛い。
また五十肩が再発しなけりゃいいんだけどなあ。
冷えがこたえる年頃になってしまったかあ。
まいったなあ。><
でも単に目が覚めるのではなくて背中が痛い^^;。
風邪が少し筋肉痛の方に来たみたいな感じ。
左肩も痛い。
また五十肩が再発しなけりゃいいんだけどなあ。
冷えがこたえる年頃になってしまったかあ。
まいったなあ。><
PR


おーくしょんをやりはじめて知ったのだけど、クロネコヤマトでメール便というものがある。
土日関係なく配達してくれるので、先程も一品年末に落札したコインが届いた。
厚さ1センチまでのA4サイズのものなら80円で届けてくれて、受付番号で現在どこにあるのかもネットで検索して判るという便利なもの。
もちろん中身の保証はないのは普通郵便と同じ。
ただ、到着までに普通郵便よりも少し長い時間がかかる。
近くでも3日、遠くても4日かかるのだとか。
でも普通郵便と違って、投函したのが確実に判るというのは良いシステムだなと思った。
郵政民営化の後、クロネコさんが郵便事業に乗り出したとは聞いていたが、こういうところで実感するとは^^。
時代は変わるもんだなあ。
土日関係なく配達してくれるので、先程も一品年末に落札したコインが届いた。
厚さ1センチまでのA4サイズのものなら80円で届けてくれて、受付番号で現在どこにあるのかもネットで検索して判るという便利なもの。
もちろん中身の保証はないのは普通郵便と同じ。
ただ、到着までに普通郵便よりも少し長い時間がかかる。
近くでも3日、遠くても4日かかるのだとか。
でも普通郵便と違って、投函したのが確実に判るというのは良いシステムだなと思った。
郵政民営化の後、クロネコさんが郵便事業に乗り出したとは聞いていたが、こういうところで実感するとは^^。
時代は変わるもんだなあ。


お正月の頃というと、食べるものにお餅が加わるので、わかっているのだけど、お餅一切ではなんとなく少ないかなと2切れ食べたりと、どうも普段の量よりも多めに食べてしまう。
それでなくても冷え込みで動きが少ないというのに、困ったものだなあ(笑)。
そういえば、免許書更新の通知が年末に届いていた。
数少ない免許だから3月4日までには必ず行くようにしなくては。
それでなくても冷え込みで動きが少ないというのに、困ったものだなあ(笑)。
そういえば、免許書更新の通知が年末に届いていた。
数少ない免許だから3月4日までには必ず行くようにしなくては。
