ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

おひさまがキモち良さそうに出ていたので、少しウロウロとした。
一応、読まなくなった古いコミックスを買い取ってもらうということで出かけたのだが。
このところどうも鼻炎のような感じで頭が重くて鼻水が出る^^;。
少し外を歩いたら気分も晴れるかなと思ったのだが、頭のほうは相変わらず重くてフラフラ気味。
ぶっくオフで本を渡して査定してもらってる間に店の中をウロウロと見ていたが、特に欲しいと思うものも無くたいして暇つぶしにもならなかった。
最近は本当に本を読まなくなったなあ。
コミックスは200円で買い取ってくれた。
往復の電車賃にもならなかった^^;。
本棚がホンのすこしだけ広くするための代金を払ったみたいなもんだなあ。
帰りがけ、電車の窓から外を眺めていると、あちらこちらで梅の花がポツポツと開いていた。
梅園とかならさぞ良い香りがするのだろうなと思った。
一応、読まなくなった古いコミックスを買い取ってもらうということで出かけたのだが。
このところどうも鼻炎のような感じで頭が重くて鼻水が出る^^;。
少し外を歩いたら気分も晴れるかなと思ったのだが、頭のほうは相変わらず重くてフラフラ気味。
ぶっくオフで本を渡して査定してもらってる間に店の中をウロウロと見ていたが、特に欲しいと思うものも無くたいして暇つぶしにもならなかった。
最近は本当に本を読まなくなったなあ。
コミックスは200円で買い取ってくれた。
往復の電車賃にもならなかった^^;。
本棚がホンのすこしだけ広くするための代金を払ったみたいなもんだなあ。
帰りがけ、電車の窓から外を眺めていると、あちらこちらで梅の花がポツポツと開いていた。
梅園とかならさぞ良い香りがするのだろうなと思った。
PR


たくさんの革製品が並んでいた。
この中で鹿革のものはどれでしょう?という声が聞こえてきた。
どうやらクイズかなにかのようだ。
20品目くらい並んでいて、革の男性用のジャケットや、女性用のボアが付いた赤いブーツ、革の小物やバッジのようなものと様々な物が並んでいたい。
ほとんどがひと目で革製品だと判るけれど、鹿と限定されるとどれなのだろうと困ってしまう。
だいたい、これはなんだろう?革なのかなと思えるような作りのものが、かえってそれっぽいのじゃないかなと思ったりしている。
という内容だった。^^;
他にも二つ程別の内容の夢を見たような気がするが忘れてしまった。
この中で鹿革のものはどれでしょう?という声が聞こえてきた。
どうやらクイズかなにかのようだ。
20品目くらい並んでいて、革の男性用のジャケットや、女性用のボアが付いた赤いブーツ、革の小物やバッジのようなものと様々な物が並んでいたい。
ほとんどがひと目で革製品だと判るけれど、鹿と限定されるとどれなのだろうと困ってしまう。
だいたい、これはなんだろう?革なのかなと思えるような作りのものが、かえってそれっぽいのじゃないかなと思ったりしている。
という内容だった。^^;
他にも二つ程別の内容の夢を見たような気がするが忘れてしまった。


いつも使ってるフリースのひざ掛け。
お嬢さんがこのひざ掛けの上に乗ってくるので結構汚れてしまっていた。
洗濯物を干す日和じゃないんだけど、気分転換に洗濯をした。
ベランダに干しに出たら、外は雪がまだ降り続いていた。
フリースの生地だし、そのうち乾くだろう。
雪、積もる気配がないのが残念だ。
お嬢さんがこのひざ掛けの上に乗ってくるので結構汚れてしまっていた。
洗濯物を干す日和じゃないんだけど、気分転換に洗濯をした。
ベランダに干しに出たら、外は雪がまだ降り続いていた。
フリースの生地だし、そのうち乾くだろう。
雪、積もる気配がないのが残念だ。
