ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

またまた起きるのが少し遅くなりました。
古紙回収の日なので慌てて回収場所へまとめた古紙を持っていきました。
空を見上げると雲一つない青い空が広がっていました。
今日は良い天気〜^^。
そう思いながら戻ってきて、いつもの朝の体操をするとなんだかキツい。
いつもよりも汗がでます。
あ〜、もうすでに気温が上がり始めてるのかな。
とりあえず息を切らせ汗をかきかき体操を終えました。
このブログサイトに辿り着いたのが10時前です。
かなり遅い朝のスタートになりました。
まあ、そんな時もあるよねえ?(笑)
さて、午後には少し散歩に出ようと思います。
きっとかなり暑いんだろうなあ^^;。
では良い一日になりますよう。
古紙回収の日なので慌てて回収場所へまとめた古紙を持っていきました。
空を見上げると雲一つない青い空が広がっていました。
今日は良い天気〜^^。
そう思いながら戻ってきて、いつもの朝の体操をするとなんだかキツい。
いつもよりも汗がでます。
あ〜、もうすでに気温が上がり始めてるのかな。
とりあえず息を切らせ汗をかきかき体操を終えました。
このブログサイトに辿り着いたのが10時前です。
かなり遅い朝のスタートになりました。
まあ、そんな時もあるよねえ?(笑)
さて、午後には少し散歩に出ようと思います。
きっとかなり暑いんだろうなあ^^;。
では良い一日になりますよう。
PR


今朝は少し日が刺してきてます。
このあと天気は曇りがちだけど、日差しが暖かく感じられるようになるとか。
ここの何日か近所を散歩していると一輪二輪桜が咲き始めてるのを見かけるようになりました。
もう少ししたらまた満開の桜が見られる時期がきます。
そしたら、いつもの川沿いなど桜を見ながらの散歩が楽しみだなあ。
開花といえば、マンションの一階の庭先にあるハクモクレンの蕾が一気に膨らみ始めていました。
おそらく今日にも一斉に開くんじゃないだろうか。
ここのハクモクレンが開く頃は一気に暖かくなる時期でもあります。
温暖化だとかいうけど、植物は各々が毎年の気温に合わせて準備します。人間と違ってちゃんと対応できているのがすごいなあ。といろんな草花をみると思うのですよ。
今日は暖かくなるという事なので、散歩に出たら何かまた新しい花が咲いているのを見られるかもしれません。
うん、きっと今日も良い一日になりますよ^^。
このあと天気は曇りがちだけど、日差しが暖かく感じられるようになるとか。
ここの何日か近所を散歩していると一輪二輪桜が咲き始めてるのを見かけるようになりました。
もう少ししたらまた満開の桜が見られる時期がきます。
そしたら、いつもの川沿いなど桜を見ながらの散歩が楽しみだなあ。
開花といえば、マンションの一階の庭先にあるハクモクレンの蕾が一気に膨らみ始めていました。
おそらく今日にも一斉に開くんじゃないだろうか。
ここのハクモクレンが開く頃は一気に暖かくなる時期でもあります。
温暖化だとかいうけど、植物は各々が毎年の気温に合わせて準備します。人間と違ってちゃんと対応できているのがすごいなあ。といろんな草花をみると思うのですよ。
今日は暖かくなるという事なので、散歩に出たら何かまた新しい花が咲いているのを見られるかもしれません。
うん、きっと今日も良い一日になりますよ^^。


曇りの空が少し重く感じられる朝です。
今月に入ってすでに2週間近くになろうとしてますが、あまり何かをしてるように思えないのです。ただ毎日のことをやって過ぎてきた感じなのですよねえ。日々を大事にしていこうというのにどうしてこうなるんだろう?
そういえば先日届いた放送大学の振り込みを見て、あ〜〜、そうか来月からまた次の期が始まるんだ。いつの間にかもうこんな時期になってるなって思ったのですよ。まだ半月以上先なのに、もう四月(先)のことを考えなくちゃいけない?
それに似たようなことなのですが、今の事をやっていると思っているけど、それってどこか先のことにつながってるからやらなのかな?ってふと考えてしまった。
例えるなら「今日散歩に行くのはなぜ?」って事なのです。それはこの先の健康のため、もう少し先も元気でいられるように体を動かそうって事ですよね。この「もう少し先」ってついてる事がすでに今じゃないですよね?先のために今を生きてるって意味にもなる。
そう考えると「今を生きる大切さ」っていうのが実はそうじゃないかも・・、って思えてしまった。難しいなあ。もっとゆっくりと考えてみましょ。
まああれこれありますが、今日も良い一日になりますよう^^。
今月に入ってすでに2週間近くになろうとしてますが、あまり何かをしてるように思えないのです。ただ毎日のことをやって過ぎてきた感じなのですよねえ。日々を大事にしていこうというのにどうしてこうなるんだろう?
そういえば先日届いた放送大学の振り込みを見て、あ〜〜、そうか来月からまた次の期が始まるんだ。いつの間にかもうこんな時期になってるなって思ったのですよ。まだ半月以上先なのに、もう四月(先)のことを考えなくちゃいけない?
それに似たようなことなのですが、今の事をやっていると思っているけど、それってどこか先のことにつながってるからやらなのかな?ってふと考えてしまった。
例えるなら「今日散歩に行くのはなぜ?」って事なのです。それはこの先の健康のため、もう少し先も元気でいられるように体を動かそうって事ですよね。この「もう少し先」ってついてる事がすでに今じゃないですよね?先のために今を生きてるって意味にもなる。
そう考えると「今を生きる大切さ」っていうのが実はそうじゃないかも・・、って思えてしまった。難しいなあ。もっとゆっくりと考えてみましょ。
まああれこれありますが、今日も良い一日になりますよう^^。
