ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日の図書館からの帰り散髪に行ってきましたら、いきなり頭が冷える冷える><。
帰ってすぐにニット帽をかぶって寝るまで外せませんでした。
昨日はあまり気温が上がらなかっというのもあるのでしょうけど、散髪のビフォーアフターの体感温度の違いを身をもって知るのでした。
さて放送大学のお勉強も、毎日少しずつ同じところを行ったりきたりしながら覚えようとやっています。馴染みのない言葉などがなかなか覚えられないのが歳なのかと思ってしまいます。言葉自体は覚えが悪いけど、全体的な感じでは覚えているんですよね。なんとなくこんな感じってヤツです^^;。
そうやってると、あれ、それ、とか、ほらあれだったからとかって言うようになって語が出てこなくなっていくようになるのかなあ。困ったものだあ。
テキストを読んでいるときはそうそうって思うのに、閉じたら忘れる素早さ。
そう言うのが少しでも減るようにと気になる言葉を書き出すあまぞんノートを作っているのですが、書くだけ書いてなかなか見返さない。試験が終わったらそう言うのもまた見返そうと思うのでした。
では今日も穏やかに過ごせますよう。
帰ってすぐにニット帽をかぶって寝るまで外せませんでした。
昨日はあまり気温が上がらなかっというのもあるのでしょうけど、散髪のビフォーアフターの体感温度の違いを身をもって知るのでした。
さて放送大学のお勉強も、毎日少しずつ同じところを行ったりきたりしながら覚えようとやっています。馴染みのない言葉などがなかなか覚えられないのが歳なのかと思ってしまいます。言葉自体は覚えが悪いけど、全体的な感じでは覚えているんですよね。なんとなくこんな感じってヤツです^^;。
そうやってると、あれ、それ、とか、ほらあれだったからとかって言うようになって語が出てこなくなっていくようになるのかなあ。困ったものだあ。
テキストを読んでいるときはそうそうって思うのに、閉じたら忘れる素早さ。
そう言うのが少しでも減るようにと気になる言葉を書き出すあまぞんノートを作っているのですが、書くだけ書いてなかなか見返さない。試験が終わったらそう言うのもまた見返そうと思うのでした。
では今日も穏やかに過ごせますよう。
PR


どんよりと日差しのない朝は寒そうな色合いになってます。
今日は図書の返却日なので、図書館へ行かなくちゃぁいけません(笑)。
でも本は結局読み終えることが出来ませんでした。
というよりも途中で読むのをやめました。
この本、自然誌とある割には自然を描いたあとに必ず筆者の身の回りの人たちのことが多く語られます。それがあまり面白くないと感じました。書かれたのが2020年の六月から2023年の三月までで、「コロナ禍」の時期に大きく被ってることもあるのかなあ。
うん読んでいてもあまり楽しくないんです。
本を読むと新しい発見があり、楽しい楽しくないという基準とは違うものがあって、面白くなくてもなんとか読んでいくのだけど、この本は読んでいても楽しくない上に書かれた期間が反映しているのか「重い」と思ってしまった。
そうなるとそれ以上読めなくなってしまったのでした。
この本がとてもきれいなままなのは、丁寧に読まれたという以外に、途中で読むのをやめた人が他にもいたのかも、なんて穿ったことを思ってしまうのは考え過ぎだなあ^^;。
残念だけどそういう本もあるということで一つ学びました。
次の予約本は小説です。
来月の末には順番が回ってくるでしょう。
今しばらくは放送大学の試験に向けて勉強しなくちゃ^^;。
返却のために外へ出るので、ついでに散髪もいっておこうかなと思う朝なのでした。
では良い一日になりますように。
今日は図書の返却日なので、図書館へ行かなくちゃぁいけません(笑)。
でも本は結局読み終えることが出来ませんでした。
というよりも途中で読むのをやめました。
この本、自然誌とある割には自然を描いたあとに必ず筆者の身の回りの人たちのことが多く語られます。それがあまり面白くないと感じました。書かれたのが2020年の六月から2023年の三月までで、「コロナ禍」の時期に大きく被ってることもあるのかなあ。
うん読んでいてもあまり楽しくないんです。
本を読むと新しい発見があり、楽しい楽しくないという基準とは違うものがあって、面白くなくてもなんとか読んでいくのだけど、この本は読んでいても楽しくない上に書かれた期間が反映しているのか「重い」と思ってしまった。
そうなるとそれ以上読めなくなってしまったのでした。
この本がとてもきれいなままなのは、丁寧に読まれたという以外に、途中で読むのをやめた人が他にもいたのかも、なんて穿ったことを思ってしまうのは考え過ぎだなあ^^;。
残念だけどそういう本もあるということで一つ学びました。
次の予約本は小説です。
来月の末には順番が回ってくるでしょう。
今しばらくは放送大学の試験に向けて勉強しなくちゃ^^;。
返却のために外へ出るので、ついでに散髪もいっておこうかなと思う朝なのでした。
では良い一日になりますように。


ようやく平日モードになりました。
この週末、手持ちのお金がなくてATMでおろそうかと思ったのですが、手数料を取られるので我慢していました(笑)。
今朝になってよく考えたら、リス貯金(部屋のどこかにしまい込んであるちょっとしたお金のこと)があると思い出したのですが、どこにあるのかを探すのが面倒くさい(それ故にリス貯金と呼んでいます)。おそらく引き出しの奥の方にあるとは思うのですが。
で、さらに思い出してみたら非常用の持ち出しバッグの中にも数千円入れてました。まあ、これはいざという時の持ち出し用だしという気持ちもあるのでそのままにしているものですが、中に何が入ってるかは定期的にチェックしないとダメです。
まあ、そんなことを思い出しつつも、今日がスーパーの値引きの日なので今日お金を下ろせば十分間に合うので慌てる必要はなかったのにな。でも、財布の中が空っぽだとなんとなく忙しなくなってしまいますねえ^^;。
では今日も穏やかな一日でありますように。
この週末、手持ちのお金がなくてATMでおろそうかと思ったのですが、手数料を取られるので我慢していました(笑)。
今朝になってよく考えたら、リス貯金(部屋のどこかにしまい込んであるちょっとしたお金のこと)があると思い出したのですが、どこにあるのかを探すのが面倒くさい(それ故にリス貯金と呼んでいます)。おそらく引き出しの奥の方にあるとは思うのですが。
で、さらに思い出してみたら非常用の持ち出しバッグの中にも数千円入れてました。まあ、これはいざという時の持ち出し用だしという気持ちもあるのでそのままにしているものですが、中に何が入ってるかは定期的にチェックしないとダメです。
まあ、そんなことを思い出しつつも、今日がスーパーの値引きの日なので今日お金を下ろせば十分間に合うので慌てる必要はなかったのにな。でも、財布の中が空っぽだとなんとなく忙しなくなってしまいますねえ^^;。
では今日も穏やかな一日でありますように。
