忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
何日かぶりの曇りの朝は少し湿度が高いようです。

今日はこの後10時に母の介護申込みの説明に地域包括センターから人が来ることになってます。私も一緒に説明を聞くために実家に行きます。
最近ようやく介護認定を受けてもいいかなと母が言い出したので、認定が出るのか出ないのかわからないけど一度話を聞いておけば後々気が楽になるからと包括センターに連絡をしたのでした。

今までは、本人がうんと言わなくて、何度話をしても拒否されていました。母が頑固なのは元々の性格なのかそれとも年齢的なものなのかわかりませんが、この件では私もかなり疲れていたので少しでも進展が見られそうでホッとしています。

ということでこの後支度をして行ってきます。

では良い1日になりますよう。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
月曜日です。
薄い雲が出て日差しも緩めでしたが、時間が経つにつれどんどん強くなってきています。

最近、足の痛みもなくなってきたので久しぶりに北山を1時間ほど歩いてみました。
ハイキングコースを歩いてる人も多く見かけました。北山の桜もやや散り始めていますので、これで最後の花見を兼ねているのかなという感じで座り込んでお弁当を食べたりしてる人も多かった。

しばらくぶりに山用の靴を履いて歩きましたが、流石に足元がしっかりしてる。この靴ももう何年になるんだけなあ。一度ソールの張り替えもしてもらって6、7年?もっとだっけ?なんて思いながら、ところどころに咲き残ってるすみれをチェックしながら時間を過ごしました。

昨日の日差しはかなり強かったので、家に戻るとしっかりと日焼けしたのがわかりました。そして今朝は、目が覚めると体のあちこちが疲れてるのもしっかりわかりました(笑)。

今日はゆっくりと過ごそう。
では良い1日になりますよう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
4月もさっさと2週間が過ぎようとしています。

最近時間にメリハリがなくなってる感じで、気がついたら時間が過ぎているのです。これって時間が過ぎるのが早いってのと同じなんだろか?う〜ん、早くすぎてるって感じとは少し違うか?

このメリハリと言うのがなかなかややこしいんです。先々月だったか銀行口座の管理であれこれ考えた結果、月内に何度かある引き落とし日メドにすることにしたのです。そしたら、それ以外の日がぼやけてしまった^^;と言う感じなのですよね〜。

今までのやり方がルーズだったとは思いませんが、まあ1ヶ月単位で捉えていたものを引き落とし先・日ごとに捉えるように変えてみたのですよ。で、かなり意識するようになってますが、それが行き過ぎの意識しすぎなのかなあ。
入ってくる額がわかってるので、そうやって項目・引き落とし別にみていくとかなり先までわかってくるのですよね。今はとりあえず秋ぐらいまでで留めてますが、大雑把なところだけだと一年先までの概算が出てます。大雑把なのは、年金額や国保、介護保険などが年々によって増減があり、きっちり出出せないからです。

まだ初めて数ヶ月なので、慣れるまで様子をみましょうか。

と言うことで明日は年金の振り込み日。銀行ATMに列ができるので引き出しは明後日にしようと思うのでした。

今日も朝から良い天気です。
日差しも強いので、起きてすぎに鉢の水やりをしました。今はノジスミレという種類が咲いているところなので、またあとでゆっくり観察しましょ。

ではでは。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター