ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

秋晴れで良い天気でした。
お昼の時間に少し雲が出た程度で秋らしい気温で涼しかったです。
有馬までバスで出て歩き始めようとしたのですが、直ぐに観光客のおばさんたちに、この店に行きたいのだけど今どこににいるかわからないから教えてほしいと観光マップを見せられました。
途中まで同じ方向だったので、道を教えてから別れました。
その後は瑞宝寺公園というところから山道を歩き始めました。15分ほどでちょっとした展望台にでるのですが、そこで今度は年配の夫婦連れに道を聞かれて教えてあげました。
このご夫婦とは、またあとで六甲山頂で合うことになるのですが、その時もまた別の道を教えてあげました。
六甲山頂から直ぐの下りを降りてきた所で、今度はカップルがスマホを見ながら座り込んでいるので、多分道がわからないのだろうなと思って、声をかけてみると案の定だったので、また道を教えてあげました。
今日は道案内ばっかりしていたような気がする(笑)。
そうそう、お昼にカップ麺を食べました。
小さなコッヘル(鍋みたいなもの)をアルコールの固形燃料で温めてお湯を沸かしたらあとはカップ麺に入れるだけ(笑)。おにぎりを食べながらカップ麺というのも、山の上では温まるのでいいかな~と思ったりしたので準備していきました。
こんな感じです^^。
これから気温も下がるし、寒い間はお昼はこの調子であたたまるものを食べようかと思っています。
今日のコースはこちら
距離は8キロちょっとで、ふだんと比べると3分の2くらいしか歩いていません。
バス停の近くを通りかかったので、バスの時間を見ると数分後に駅に向かうバスが来るのがわかったのでバスで芦屋川駅まで戻ってきたのでした(笑)。
お昼の時間に少し雲が出た程度で秋らしい気温で涼しかったです。
有馬までバスで出て歩き始めようとしたのですが、直ぐに観光客のおばさんたちに、この店に行きたいのだけど今どこににいるかわからないから教えてほしいと観光マップを見せられました。
途中まで同じ方向だったので、道を教えてから別れました。
その後は瑞宝寺公園というところから山道を歩き始めました。15分ほどでちょっとした展望台にでるのですが、そこで今度は年配の夫婦連れに道を聞かれて教えてあげました。
このご夫婦とは、またあとで六甲山頂で合うことになるのですが、その時もまた別の道を教えてあげました。
六甲山頂から直ぐの下りを降りてきた所で、今度はカップルがスマホを見ながら座り込んでいるので、多分道がわからないのだろうなと思って、声をかけてみると案の定だったので、また道を教えてあげました。
今日は道案内ばっかりしていたような気がする(笑)。
そうそう、お昼にカップ麺を食べました。
小さなコッヘル(鍋みたいなもの)をアルコールの固形燃料で温めてお湯を沸かしたらあとはカップ麺に入れるだけ(笑)。おにぎりを食べながらカップ麺というのも、山の上では温まるのでいいかな~と思ったりしたので準備していきました。
こんな感じです^^。
これから気温も下がるし、寒い間はお昼はこの調子であたたまるものを食べようかと思っています。
今日のコースはこちら
距離は8キロちょっとで、ふだんと比べると3分の2くらいしか歩いていません。
バス停の近くを通りかかったので、バスの時間を見ると数分後に駅に向かうバスが来るのがわかったのでバスで芦屋川駅まで戻ってきたのでした(笑)。
PR


最近では珍しく、起きたらお嬢さんが部屋までやって来ました。
涼しくなってきたこともあるのでしょうけど、めっきり食も細くなってしまったお嬢さんは寝ていることが多くなりました。起きている時は誰かのそばにいて甘えているような感じです。
さて、今日から11月になりました。
今年もあと2ヶ月なのだけど、あまりそういうことを考えても仕方ない。なんて何時の頃からか思ったりすることが増えてきてだらだらと過ごすだけになってしまいます。ダメですね。
とりあえず今日も一日始まっています。
良い天気、秋晴れの一日になるのかな。^^
涼しくなってきたこともあるのでしょうけど、めっきり食も細くなってしまったお嬢さんは寝ていることが多くなりました。起きている時は誰かのそばにいて甘えているような感じです。
さて、今日から11月になりました。
今年もあと2ヶ月なのだけど、あまりそういうことを考えても仕方ない。なんて何時の頃からか思ったりすることが増えてきてだらだらと過ごすだけになってしまいます。ダメですね。
とりあえず今日も一日始まっています。
良い天気、秋晴れの一日になるのかな。^^
