忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
先ほど気がついたのだけど、どうも唇の周りがヒリヒリするのでなんでかなと思ってみた。

どうやら昨日の寒風(笑)の中、顔から汗を流しながら歩いたのでくちびるが荒れてしまったらしい。手持ちのリップクリームを塗っておいたけど、そろそろ空気も乾燥する時期なんだなあ。

おまけ 昨日見かけた六甲ネコ



山道を歩いていました^^。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
やっぱり山歩きをすると早寝早起きになる。
昨日は10時頃には寝て、夜中に一度目を覚ましたような気がするが覚えていないまま、気が付くと5時前だった。テレビラジオ体操をして朝の始まり。

少し体のあちこちが怠いのは仕方ない。
それと気温が低い所にいたせいか、この前からそうだが、歩いてしばらくは鼻づまりがひどくなる。風邪にならないように注意しないとね。

今日はだらだらと体を休めで過ごしましょ。

今日から12月なんだなあ。このひと月も無事に過ごせますように^^。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
いつものマップを書いてみるとエラーが出るので今回はマップはありませんが、
よく行く芦屋川駅から最高峰まで行って戻ってきました。

途中で特に変わったこともなく、ただ天気の良い週末なので人出が多めだったかな。
今日はお昼におにぎりとカップそばの小さなものを持って行きました。



今日はガスストーブを持っていきました。これももうバイクでウロウロし始めた頃から持っていたもので、今では骨董品扱いになっているものです。ガスのカートリッジはそれほど古くはありません(笑)。
これだと前に持っていった固形燃料よりも早く湯が沸くのです。

おにぎりとカップ麺美味しかった^^。
こういう所で食べるから、ふだん食べるよりもずっと美味しく思えるんでしょうね。

そういえば、山頂はかなり冷えていたようですが、陽射しがあったのでそれほど寒さは感じませんでした。

こんな感じでお日様が海面にキラキラとしていましたよ。

でもザックを下ろしたら、背中から湯気が出ていました。
これには驚いた^^;。

それから北向きの山の斜面では霜柱がびっしりでした。

これは一部だけクロースアップにしたけど、道一面が霜柱だらけというのもありました。

もう冬が始まってるんですねえ。


さて、今日は16キロほどの距離で、時間は6時間10分でした。
冷えもあるのでしょうけど、さすがに帰り道は足がだるかった^^;。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[1484]  [1485]  [1486]  [1487]  [1488]  [1489]  [1490]  [1491]  [1492]  [1493]  [1494
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター