ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日から子供達の新学期も始まって、家でだらだらと過ごしていた小、中のちゃとらたちが日中不在になりました。
これで昼間は家の中も少し静かになり、紫苑さんやモ−ちゃんもゆっくりと眠れるようになります。
紫苑さんはやはり右の後ろ足がちょっとおかしいようで、何かの具合でふんばりがきかなくてよろけるような仕種をします。普段は普通に歩いているので、もしかしたら軽いねんざでも?
でもこればかりは確かめる方法がないので、これからまた静かになるのでゆっくり寝て治ってほしいなと思うのでした。
これで昼間は家の中も少し静かになり、紫苑さんやモ−ちゃんもゆっくりと眠れるようになります。
紫苑さんはやはり右の後ろ足がちょっとおかしいようで、何かの具合でふんばりがきかなくてよろけるような仕種をします。普段は普通に歩いているので、もしかしたら軽いねんざでも?
でもこればかりは確かめる方法がないので、これからまた静かになるのでゆっくり寝て治ってほしいなと思うのでした。

ところで…
土曜日の朝の日記に、胸焼けがする云々と書いて、その後の書き込みが無かったので羊さんがとても心配してくれていて、もしかして急に入院したのかなとか、いろいろと考えていたそうです。
年末、体調のおかげで病院へ何度も行っていたりで年賀状にまで気が回らなくて、出しそびれていましたが、ちゃとらの年賀状が届いていないので、もしや書けないほどひどいのか?とも…。
ごめんなさい。ちゃとらは病院に行く煩わしさで単に手抜きをしただけなのでした。
m(__)m。
羊さんも年末年始で家族も揃いなにかとバタバタとしているだろう、と少し連絡を控えていたのですが、連絡しなくても大丈夫だね、と思い込みがあったのも確かで、これもまた申し訳なかったです。
御心配をおかけしました。いろいろなお気づかい、ありがとうございました。
σ"(^^;)反省の意味を込めて書き残しておきせう。
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: