忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
先週、小ちゃとらが学校で伊吹文部科学相の自殺といじめに関するメッセージを学校でもらってきていました。このところ急にこの話題が特に取り上げられているのは、やっぱり文部科学相に宛てて出された「自殺します」という手紙が発端なのかしらん。

いじめ問題への緊急提言っていうの、どう考えても遅すぎるよねえ。ここまできてやっと重たい腰を上げ始めたのかな、って感じだし。もちろん、今までのように、何事も無かったような顔をし続けているよりはずっとましだけどさあ。

はたしてここから先、どれだけのことが変わっていくのかなあ。できるだけいじめられる側の立場に立っていろんな事を考えて欲しい、と言うのはもちろんだけど、出来るだけ良い方に進むことを期待したいと思います。
誰が悪いという犯人捜しをするのは簡単だけど、それだけでは決していじめは無くならないと思うんだよね。それだって、責任のなすりつけをして終わってしまうのだから。いじめに対して学校の責任を明確にした点では評価できると思う。でも、学校以外にも責任を負うべき立場のものがいるって事も認識して欲しいなあ。


力不足の教師も、思い上がってる学校長やその他の教育委員会も、み~んな一蓮托生ダヨ。

み~んなだいっきらいだ~! なんて子どものような事を言ってはいけないのかな(笑)。でもそれがいじめられた側の思うことなんだから。

だいたい、こういう提案をする人たちの中に自分がいじめられたことがある人がどれだけいるんだろう?
思いやりや思慮だけでいじめられる側の気持ちが分かるの? って思っちゃいました。

緊急提案は遅いけど、その提案が何かしらいろんな方面に働きかけになって、自殺を思いとどまる子どもが少しでも増えてくれる事を祈るのみです。

いじめられて学校へ行きたくないなら、行かなくったっていいじゃん。
世の中を生きていくのもサバイバルなんだけど、それでも生きていれば、なんとかなるって思うんだよ。

そうやって生きてきた大人だっているんだもの。
PR
entry_bottom_w.png
<< 郵便   HOME   忘れてる…(TT) >>
[844]  [843]  [842]  [841]  [840]  [839]  [838]  [837]  [836]  [835]  [834
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター