ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。
今日もまた1日のスタートが遅くなってしまいました。
すでに11時半を過ぎています。
昨夜は日付が変わる前には寝ていましたよ。
いつも通り何度かトイレ起きをしましたがその後も眠れてまずまず。
そのまま出来るだけ睡眠時間を取ろう。
・・と気がついたら9時半を過ぎていました。
う〜ん、昨日といい今日といい、割と眠れているのかな。
夜中に起きなければなお良いんだけど、起きるものは仕方ない。
このところ調子が今ひとつなので、細切れでもいいから睡眠を取ることにしました。
そんなわけで、このあとも朝起きるのが遅くなりそうです^^;。
さて、昨日は昼前まで調子が悪いなあとダウン気味だったのですが
読み終えた本はさっさと返却しておこうと思い立って近くの分室へ向かいました。
今回は返却のみ。
と決めて(笑)、図書館のカウンターで本を返すとすぐに外へ出ました。
そのあとブラブラと近所を歩いて秋の植物を眺めながら戻ってきました。
コシキブが綺麗な色で実ってましたしノブドウのちょっと毒々しい色の実も面白い。
ススキが穂を開き始めていたり、小さな野菊が咲いていたり。
近所の池まで戻ってくると、渡り鳥が少し戻ってきてました。
そろそろ冬支度を始めてるんだなあ。
季節はしっかりと動いているんですね。
自分の体が置いていかれないようにしなくちゃ^^;。
では良い1日になりますよう。
すでに11時半を過ぎています。
昨夜は日付が変わる前には寝ていましたよ。
いつも通り何度かトイレ起きをしましたがその後も眠れてまずまず。
そのまま出来るだけ睡眠時間を取ろう。
・・と気がついたら9時半を過ぎていました。
う〜ん、昨日といい今日といい、割と眠れているのかな。
夜中に起きなければなお良いんだけど、起きるものは仕方ない。
このところ調子が今ひとつなので、細切れでもいいから睡眠を取ることにしました。
そんなわけで、このあとも朝起きるのが遅くなりそうです^^;。
さて、昨日は昼前まで調子が悪いなあとダウン気味だったのですが
読み終えた本はさっさと返却しておこうと思い立って近くの分室へ向かいました。
今回は返却のみ。
と決めて(笑)、図書館のカウンターで本を返すとすぐに外へ出ました。
そのあとブラブラと近所を歩いて秋の植物を眺めながら戻ってきました。
コシキブが綺麗な色で実ってましたしノブドウのちょっと毒々しい色の実も面白い。
ススキが穂を開き始めていたり、小さな野菊が咲いていたり。
近所の池まで戻ってくると、渡り鳥が少し戻ってきてました。
そろそろ冬支度を始めてるんだなあ。
季節はしっかりと動いているんですね。
自分の体が置いていかれないようにしなくちゃ^^;。
では良い1日になりますよう。
PR
<< 曇りでひんやり 二日目
HOME
う〜ん、今朝も冷えます >>
[7373] [7372] [7371] [7370] [7369] [7368] [7367] [7366] [7365] [7364]
[7373] [7372] [7371] [7370] [7369] [7368] [7367] [7366] [7365] [7364]
この記事にコメントする