忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
朝からため息が出るほど空気がジメジメベトベトです。

もうすでに疲れてます。

数日前からお腹の具合が今ひとつになってきてました。
それが昨夜食事後、一層酷くなってゴロゴロし始めてしまいました。
大人しくしようと転がって「まろ丸」の続きを読み始めたのですが・・。
気がついたらとっくに日付が変わってしまっていた。

というのが寝不足で疲れてる原因です(笑)。

なかなか旅が進まないなあと思っていたのですが、
お腹のゴロゴロを本で紛らわせるつもりがすっかり読み込んでた。
もう少しゆっくり読めばいいのに勿体無いなあ。
まあ寝不足ですが、お腹も少しは落ち着いたようで、空腹感もあります。
しばらく気をつけていましょう。

そしてまろ丸の旅は一晩で随分と進んだのでした。

さて話は変わって・・・
朝のストレッチをしながらテレビを見ていたら
昨日は日経平均株価が最高値更新。しかも取引中には45000円台。
なのに景気上昇の実感がないと言ってました。

そもそも株価の高値というとすぐにバブル期を持ってくるのが間違いです。
株価が高値というとすぐ浪費的バブル経済を思い浮かべるのは、
他に比べるものがないから引き合いに出してくるんでしょう。
それとバブル景気の金遣いの荒さがよほど景気良く思えたんでしょう。

いろんな状況があの頃とは違うのになぜ短絡的に繋げるんだろう?
それに平均株価が上がっても全ての株が上がってる訳じゃないんだし。
もっと世界情勢とか市場や投資の流れを理解してほししいなあ。

なんでマスコミってこんなに短絡的紋切り型にしかものを見ないのかな。
それとも無駄遣い消費で弾けて大騒ぎする場面を期待してる?

個人的にはあのバブル期には何も思い入れもありません。
豊かだったとかお金がたくさんあったとか全くない地味な暮らしでした。
そして弾けるバブル経済は不要ですから。

昨日の高値を受け、今朝の平均株価は下げで始まってます。
上がったら下がる、下がったらいずれまた上がるのが株式市場です。
長い目でゆっくり見ているのが一番です。

こちらは今日も「まろ丸」の旅を続けましょ。
では良い1日になりますよう。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター