ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨夜までの雨は止んだようで、曇りの朝になりました。
相変わらず湿度が高くて、いつ降ってもおかしくないような空模様。
まあ、元気に鳴いてる蝉の声が聞こえるのであまり降らないのかなとも思ってしまう。
しばらくやることも思いつかなくて、ひたすらダラダラと過ごしてます。
なので、思い立って小さなノートの書き写しをしました。
これは手のひらサイズで、今年初めから手持ち手帳とセットで使ってます。
そこに雑事をあれこれと書いてきたのでゴチャゴチャで見返すのも大変な状態。なので必要なことだけを新しい同じサイズのノートに書き写して見返し易くしよう。
という事で古いノートを見返し重複は省いて、できるだけスッキリとまとめ直しました。
あれこれ書いていたのはメモ帳としての用途だったのですが、度が過ぎて雑然となってしまった。それがスッキリまとまったので少しウキウキしながら見返してました(笑)。
まさか小さなノートを書き写したくらいでウキウキするとは思いもしなかったなあ。
初めからきっちりとフォーマットとか決めてたらこうはならなかったかな?
でもたまにはこういうのも良いなあと思ったのでした。
およそあらゆるノートや手帳はびっしりと書き込むのが自分流で、ページの9割以上はほとんど文字で埋め尽くされています。
これは毎日使ってるロイヒトトウリムでも放送大学のノートでも同じ。
文字が多すぎるので、少しでもみ易くするために色違いの筆記具を使ったり下線を引いたり印をつけたりの工夫?もありページ内密度はさらに高くなるのですよ。
字が汚いこともあって、他の人が見たら気分が悪くなるような書き込み量なんだと自分でも思うのです。
自分としてはページに空白があるのがなんだか勿体無い、って貧乏性なんでしょうか?
そんな使い方なので、今回書き写した小ノートに出来た結構な余白部分が綺麗に見えて仕方が無いのかもな〜。
それで言えば、ここの書き込みも結構びっしりで読むのに集中力が必要だと思いますが、脳トレだと思ってみれば読めるかな?
でも自分でも文字数が多過ぎて見返しても誤字脱字を見逃すことも多いデス^^;。
それってどうなん??(笑)
では良い一日になりますよう。
相変わらず湿度が高くて、いつ降ってもおかしくないような空模様。
まあ、元気に鳴いてる蝉の声が聞こえるのであまり降らないのかなとも思ってしまう。
しばらくやることも思いつかなくて、ひたすらダラダラと過ごしてます。
なので、思い立って小さなノートの書き写しをしました。
これは手のひらサイズで、今年初めから手持ち手帳とセットで使ってます。
そこに雑事をあれこれと書いてきたのでゴチャゴチャで見返すのも大変な状態。なので必要なことだけを新しい同じサイズのノートに書き写して見返し易くしよう。
という事で古いノートを見返し重複は省いて、できるだけスッキリとまとめ直しました。
あれこれ書いていたのはメモ帳としての用途だったのですが、度が過ぎて雑然となってしまった。それがスッキリまとまったので少しウキウキしながら見返してました(笑)。
まさか小さなノートを書き写したくらいでウキウキするとは思いもしなかったなあ。
初めからきっちりとフォーマットとか決めてたらこうはならなかったかな?
でもたまにはこういうのも良いなあと思ったのでした。
およそあらゆるノートや手帳はびっしりと書き込むのが自分流で、ページの9割以上はほとんど文字で埋め尽くされています。
これは毎日使ってるロイヒトトウリムでも放送大学のノートでも同じ。
文字が多すぎるので、少しでもみ易くするために色違いの筆記具を使ったり下線を引いたり印をつけたりの工夫?もありページ内密度はさらに高くなるのですよ。
字が汚いこともあって、他の人が見たら気分が悪くなるような書き込み量なんだと自分でも思うのです。
自分としてはページに空白があるのがなんだか勿体無い、って貧乏性なんでしょうか?
そんな使い方なので、今回書き写した小ノートに出来た結構な余白部分が綺麗に見えて仕方が無いのかもな〜。
それで言えば、ここの書き込みも結構びっしりで読むのに集中力が必要だと思いますが、脳トレだと思ってみれば読めるかな?
でも自分でも文字数が多過ぎて見返しても誤字脱字を見逃すことも多いデス^^;。
それってどうなん??(笑)
では良い一日になりますよう。
PR

<< お盆休みも普段通りで・・
HOME
今日も雨 >>
[7276] [7275] [7274] [7273] [7272] [7271] [7270] [7269] [7268] [7267] [7266]
[7276] [7275] [7274] [7273] [7272] [7271] [7270] [7269] [7268] [7267] [7266]
この記事にコメントする