忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
東北から北海道にかけて雨の天気で水不足が少しは解消されると良いな。
・・と思う今朝のこちらは薄い雲に覆われた空と高めの湿度になってます。

腰痛は相変わらずで、痛い箇所を庇って他のところまで痛くなってます。
寝る時以外はサポーターを着けてる日々です。
じっとしていてもすぐに痛みが出て辛いので時々ゆ〜っくりと立ち上がって少し歩いてます。まあ、サポーター着きだと真っ直ぐ立っていれば部屋の中を歩く程度はできるくらい回復したと思います。
ただ、少し良くなったからと気を抜かないよう自分に言い聞かせてます。なんだか今回はまだまだ時間がかかそう。

腰痛もあるしでいつも以上に眠りも浅く、目が覚めてもモヤモヤな気持ちが出てきてなかなか眠りに戻れない。
今朝もそんな感じであれこれモヤモヤと思い巡らせているうちにまたウトウトと眠っていました。

どんなモヤモヤなのか一言で言うのは難しいのですが、やましい内容ではありません(笑)。
どちらかというと今の時勢とか流れとか、例えばトランプ関税についてとか。
自分一人が考えていても何かが変わるわけも無いと分かっててもつい浮かんでしまう。

そうやって自分なりにあーだこーだと思っても、物事の捉え方にはいろんな視点、見方があるわけで、どれが正しいというのはないのかもしれない。
歴史的事実をしてもそれが良いのか悪いのかなんてのはいつまでも答えが出るわけもないし、それを判断するのは後世でしょう。
でも、そうやって色々と思い巡らせていると、とても歯痒く感じてしまうのも確かなんですよね。世の人はそんなことは思ったりしないんだろうか?

逆に、もっと若ければそんなことはスルーして他のことに目を向けていたのかもしれません。
この歳になったから目を向けられるようになった?
いや、暇だから目を向けてしまうのか?

そもそも目を背けても背けなくても自分の人生の中では大した違いはないんでしょう。
自分の生活と時勢の差もまた大きくて、その流れの表面に浮いて出たにフリまわされているのが生活の淀というものなのでしょう。
どこか山奥に庵でも結んで静かに暮らしたいなと思ったりするなあ、なんてね。

では良い一日になりますよう。
PR
entry_bottom_w.png
<< 我慢です   HOME   まだまだだなあ >>
[7269]  [7268]  [7267]  [7266]  [7265]  [7264]  [7263]  [7262]  [7261]  [7260]  [7258
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター