ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

空が青くて日差しが強くて、でも朝はまだ気温が上がっていないし、風も涼しいしと五月晴れになりました。
そろそろ梅雨入りがどうなると思っていたこの時期なので嬉しいものです。
さて、今月の予定していた諸々はすでに無事に終えていて、そろそろ五月も仕舞いかという感じになってます。
六月は大したこともなくて、とりあえず年金通知書と国民保険の通知書が届くことくらい。でもこの二通は生活費に関わることなので大事です。
今年は年金額がわずかだけど上がってるという事前情報もあるので、生活費を賄ってるこちらとしては少しなりとも増えるのはありがたいですね〜。
あとは放送大学のお勉強を進めて、本を読む時間が出来そうなので図書本をもう何冊か借りてみようかなと思ってます。今読んでいる本を読み終えるくらいのタイミングで予約を入れるつもり。
読みたい本は手帳に控えてあるので、あとは図書館で予約です。前回「弱法師」の予約をしたときに、一緒に伊与原新の「藍を継ぐ海」も予約を入れてありますが900人近い順番待ちでいつになるのやら^^;。やっぱり賞を取ったら人気も出るんですねえ。
予約してすぐに手配してくれる本が5冊。その中で、まずハインラインの「夏への扉」を借りようかと思ってます。これは随分と昔に読んでいるのですが、もう一度読み直してみたくなったのでした。
その後は加納朋子1冊と綾辻行人2冊を借りようかな。これらは「夏への扉」のあとのお楽しみです。
なんて、少し余裕が出来てきたかな?
ただ、相変わらず寝起きで腰が重だるい痛みがあります。これはまた寝具がへたれてきたのではないか?なんて思うんですが、ギックリには引き続き注意しなくては。
では今日も良い一日になりますよう。
そろそろ梅雨入りがどうなると思っていたこの時期なので嬉しいものです。
さて、今月の予定していた諸々はすでに無事に終えていて、そろそろ五月も仕舞いかという感じになってます。
六月は大したこともなくて、とりあえず年金通知書と国民保険の通知書が届くことくらい。でもこの二通は生活費に関わることなので大事です。
今年は年金額がわずかだけど上がってるという事前情報もあるので、生活費を賄ってるこちらとしては少しなりとも増えるのはありがたいですね〜。
あとは放送大学のお勉強を進めて、本を読む時間が出来そうなので図書本をもう何冊か借りてみようかなと思ってます。今読んでいる本を読み終えるくらいのタイミングで予約を入れるつもり。
読みたい本は手帳に控えてあるので、あとは図書館で予約です。前回「弱法師」の予約をしたときに、一緒に伊与原新の「藍を継ぐ海」も予約を入れてありますが900人近い順番待ちでいつになるのやら^^;。やっぱり賞を取ったら人気も出るんですねえ。
予約してすぐに手配してくれる本が5冊。その中で、まずハインラインの「夏への扉」を借りようかと思ってます。これは随分と昔に読んでいるのですが、もう一度読み直してみたくなったのでした。
その後は加納朋子1冊と綾辻行人2冊を借りようかな。これらは「夏への扉」のあとのお楽しみです。
なんて、少し余裕が出来てきたかな?
ただ、相変わらず寝起きで腰が重だるい痛みがあります。これはまた寝具がへたれてきたのではないか?なんて思うんですが、ギックリには引き続き注意しなくては。
では今日も良い一日になりますよう。
PR

<< じっと爪を見る
HOME
転ばない? >>
[7194] [7193] [7192] [7191] [7190] [7189] [7188] [7187] [7186] [7185] [7184]
[7194] [7193] [7192] [7191] [7190] [7189] [7188] [7187] [7186] [7185] [7184]
この記事にコメントする