忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
昨日までと比べるととても爽やかな朝になってます。
気温もそこそこ、湿度は低いし気持ちが良いのです。

放送大学の課題も終わったので、少し気が抜けたのかもしれません。
昨日も結局ダラダラと過ごしてしまいました。
授業は2つを続けてやりましたが、2つ目に入るとかなり眠くて大変でした(笑)。

そのあとは中山可穂の本の続きを少し読みました。
次は「卒塔婆小町」です。一気に読むのではなくて、三分の1ほどですが、ここまでの展開はまあ、卒塔婆小町の伝承を現代風にアレンジしてるのだろうなというのが見られました。
「弱法師」よりも分かりやすいし入りやすいかな。
でも終わり方は悲劇的なんだろうなあと初めから読み取れるのは、この作家さんのスタイルなのか、それとも時代に合わせた風潮なのかなあ。

能楽の「卒塔婆小町」では小町は成仏して終わり、「弱法師」は家族のもとに戻ってメデシタシと終わりになります。これらはおそらく室町時代あたりでは、仏教的な救済というのが広まってい他ので、それが能に取り入れられたということだと思います。そいういう意味では当時の流行りだったともいえますからねえ。

もしそれと同じように時代を取り込んでるとか、そこまで考えての展開ならすごいなあとは思うんですが、それは分かりません。ただ現代のある部分を反映してるのは間違いないでしょうけど。それがどんなものなのかは作者の最良なのかなあ。

まあ、この続きは読んでみてのお楽しみにしましょ。

では今日も良い一日になりますよう。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター