忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今朝はカラスの元気な鳴き声が聞こえています。
イソヒヨドリはカラスに追われてどこかへ行ってしまったのかな?

外は薄曇り。ゆるい日差しでも雲を通して圧を感じてしまいます。
天気はともかく湿度が高いのが苦手で、今朝も少し体をほぐすだけでじんわりと汗が出てきてしまいました。この先が思いやられます。

さて、昨日も放送大学のお勉強を続けてやっていました。
内容があまりピンと来ないのが問題なんですよね。

なんとか覚え易い方法を試しています。あ、別に怪しい手段とかではないです(笑)。
それは、内容を自分のことに関連づけて覚えるというものです。

具体例がある方がわかりやすいので、復習をかねて書いてみます。

教育学の入門的な科目で、中に「生涯学習」という項目があります。
そもそも生涯学習って何?から始まって、子供の学習とどう違うのか、どういう理由で生涯学習をするのか、なんてことを勉強します。
そのまま箇条書きの項目を覚えるよりも、自分はどうだったのかと充てはめて考えてみる。それだと自分のことですから割と思い出せるので、いろんな項目に繋がって覚えられるというものです。

本を読む時に主人公になったつもりで読んでいくのに似てるのかなってちょっと思ったり。

ただこの方法は、自分に全く関連がないと効果がなさそうです。
なので無い知恵を絞って何かしら関連付けを捻り出そうとしてみますが、これも頭の体操の一つかもしれないなあ。

最終的にそれが出来ない場合は、紙片に書き出していろんなところに貼っておく。なんていうのを昔どこかで見たやり方があります。
それって、よく目にする状況ではよく覚えやすいという理に叶ってるとは思いますが、こんなやり方で覚える人って、今もいるんでしょうか。さて?

このところまた夜うまく眠れてない(夜中に目が覚めて眠りに戻れない)ので勉強してると眠くなるのが最大の難関ですかねえ。まあ、ぼちぼちと進めていけばいいかな。

では今日も良い一日になりますよう。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター