ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日午前中はいつも通りに過ごしたのですが、、昼前に実家へ行き、一息つき椅子から座って立ち上がった瞬間、腰に激痛が走りました。
しばらく床の上に寝転んで痛みが去るの待ってましたら何とか立ち上がれました。
母がデイサービスから戻ってくるのを迎えてから何事もなかったように家へ帰ったのですが、家に戻ると気が抜けたのか、痛みがどんどん酷くなってきました。
そして夕方には立ち上がるのも、座っているのもそして横になっても痛むのでどうしようもない状況になりました。
山歩きで使っていたストックを右手に持って着きながら、左手は柱などを掴んで体を支えてなんとか少しずつ動けましたので激痛の中トイレもなんとか済ませました。でも流すのにレバーに手を伸ばすのも激痛という有様。
今までもギックリになったことはあるけど、ここまで激痛が続くのは初めてです。
昨夜は少し早い目に、なんとか横になって寝ましたが、夜中のトイレ起きが止まるわけもなく、激痛に耐えてトイレへという悲惨な一夜。
それでも今朝はお腹が空いて目が覚めました。
う〜ん、まだ大丈夫そうです(笑)。
杖をつきながら足をずらすように歩けばトイレへもいけます。ただし数メートル歩くのにどれだけ時間がかかるのか〜ってくらい遅いし、一足ごとに息が切れます。
そんな状態なので、今日は安静に過ごします。少し体のバランスがズレると腰が痛みますので、じっとしているしかない。
ようやく少し体調が戻ってきたかなと思った矢先にこれです。
色々ありますね〜。
少しでも痛みが軽くなりますように。
良い一日を。
しばらく床の上に寝転んで痛みが去るの待ってましたら何とか立ち上がれました。
母がデイサービスから戻ってくるのを迎えてから何事もなかったように家へ帰ったのですが、家に戻ると気が抜けたのか、痛みがどんどん酷くなってきました。
そして夕方には立ち上がるのも、座っているのもそして横になっても痛むのでどうしようもない状況になりました。
山歩きで使っていたストックを右手に持って着きながら、左手は柱などを掴んで体を支えてなんとか少しずつ動けましたので激痛の中トイレもなんとか済ませました。でも流すのにレバーに手を伸ばすのも激痛という有様。
今までもギックリになったことはあるけど、ここまで激痛が続くのは初めてです。
昨夜は少し早い目に、なんとか横になって寝ましたが、夜中のトイレ起きが止まるわけもなく、激痛に耐えてトイレへという悲惨な一夜。
それでも今朝はお腹が空いて目が覚めました。
う〜ん、まだ大丈夫そうです(笑)。
杖をつきながら足をずらすように歩けばトイレへもいけます。ただし数メートル歩くのにどれだけ時間がかかるのか〜ってくらい遅いし、一足ごとに息が切れます。
そんな状態なので、今日は安静に過ごします。少し体のバランスがズレると腰が痛みますので、じっとしているしかない。
ようやく少し体調が戻ってきたかなと思った矢先にこれです。
色々ありますね〜。
少しでも痛みが軽くなりますように。
良い一日を。
PR

<< 晴ればれ
HOME
どこいった?2 >>
[7173] [7172] [7171] [7170] [7169] [7168] [7167] [7166] [7165] [7164] [7163]
[7173] [7172] [7171] [7170] [7169] [7168] [7167] [7166] [7165] [7164] [7163]
この記事にコメントする