忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今日も良い天気です。
朝から鉢植えに水やりをしておきました。

花が終わった鉢植えは、葉が元気に育ってきていて、特に一才桜の葉をみると桜餅を包めそうな感じ(笑)。これって塩漬けにしたら食べられるんだろうか?と思ってしまいました。

今日は月曜、イースター・マンデーです。
ハッピー・イースターとか言っていたような覚えがあります。
少し遡って、グッド・フライデー(GOOD FRIDAY)で動画を検索してみると、世界各地の行事が出てきました。ほとんどがキリストが十字架を担いでゴルゴダに向かう、とても有名な場面の再現でした。
どうりで日本では流行らないわけですねえ。

さて、話は変わって・・。
昨日は一昨日の古紙回収で出せなかった古い書類をシュレッダーにかけて処分していました。小さなシュレッダーで、熱がこもるとすぐに自動停止してしまい、20分以上休ませないと再稼働できなくて、かなり時間がかかってしまいました。でも今月もまたいらないものを少し処分できました。
まだまだ書類はたくさん。
焼却してしまえれば一気に終わるんですけど、今じゃそれも無理ですので、毎月少しずつやっていこうと思っています。

そのあとは放送大学の授業動画を一つ見ました。今回選んだ科目の中で一番難しい?と思われる生理学系のお勉強で、今回は視神経の伝達機能に関するものでした。
大雑把なことは知っていても、事細かく細胞レベルまで見ていくと知らないことばかり。そして情報量が多すぎて頭に入ってこない。
ただ、そうやって細かく見ていく中で、体の中が複雑で細かくて繊細に作られていることにちょっと感動してしまうんですよね。なので、難しい覚えることがたくさんあっても、とても興味深いものだと感じました。

ほんのちょっとしたバランスで成り立ってる生命活動なんだなあって思うと、ちょっとした病気や体の不具合すらも、そこまでよく頑張ってきてたんだなって思うのです。
そういう意味でもとても深いなあ。
一度では覚えきれないので、何度も同じ動画を見直す事になるでしょが、それもまた良し。

では今日も良い一日になりますよう。
PR
entry_bottom_w.png
<< 蒸します   HOME   眠い〜 >>
[7157]  [7156]  [7155]  [7154]  [7153]  [7152]  [7151]  [7150]  [7149]  [7148]  [7147
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター