ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

三月です。
柔らかな日差しも出ていて春になったのかな〜という朝です。
つい今し方、宅配の荷物が届きました。
玄関先で「宅配で〜す」と言われて、何も注文した覚えもなかったので何だ?と思ったのですが、受け取ってみると株の優待品でした。
この会社、もう20年ぐらいにになるのかな?いつも三月の1週目くらいに届くのです。
が、今年は三月一日に届いたので驚きました。
調味料や食料品がいくつか入っていて、ちょっとだけ家計の足しにもなってます。
なんだか幸先が良い気がする?
そして昨日ですが、前に書いていたホームセンターで桜の苗を買ってきました。
一才桜という名前がついていました。
うまく育ってもあまり大きくならないらしいので、やっと思い切りました(笑)。
持って帰ると早速、朝日が当たる場所においてやりました。
枝の先にいくつか蕾がついているので、時期がくれば咲いてくれるでしょう。
で、この桜の苗が植えてあるのがエンビのような柔らかいポッドですので、いずれ鉢に植え替えてやらなくちゃ。
でも今、苗の根元に苔が生えていて、それが蒴を伸ばしている所なのですよ。
苔にとって蒴は胞子(植物の種にあたります)を飛ばす貴重な花のようなものです。
苗を選ぶときに、苔が多いものを選んでしまった(笑)。
朔が生えている様子を眺められるのはこの時期ならではなので、植え替えはもう少し先にしようと思うのでした。
そんなこんなで三月もスタートしました。
なんだかささやかな三月になりそうな気がします(笑)。
ではでは今日も良い一日になりますように。
柔らかな日差しも出ていて春になったのかな〜という朝です。
つい今し方、宅配の荷物が届きました。
玄関先で「宅配で〜す」と言われて、何も注文した覚えもなかったので何だ?と思ったのですが、受け取ってみると株の優待品でした。
この会社、もう20年ぐらいにになるのかな?いつも三月の1週目くらいに届くのです。
が、今年は三月一日に届いたので驚きました。
調味料や食料品がいくつか入っていて、ちょっとだけ家計の足しにもなってます。
なんだか幸先が良い気がする?
そして昨日ですが、前に書いていたホームセンターで桜の苗を買ってきました。
一才桜という名前がついていました。
うまく育ってもあまり大きくならないらしいので、やっと思い切りました(笑)。
持って帰ると早速、朝日が当たる場所においてやりました。
枝の先にいくつか蕾がついているので、時期がくれば咲いてくれるでしょう。
で、この桜の苗が植えてあるのがエンビのような柔らかいポッドですので、いずれ鉢に植え替えてやらなくちゃ。
でも今、苗の根元に苔が生えていて、それが蒴を伸ばしている所なのですよ。
苔にとって蒴は胞子(植物の種にあたります)を飛ばす貴重な花のようなものです。
苗を選ぶときに、苔が多いものを選んでしまった(笑)。
朔が生えている様子を眺められるのはこの時期ならではなので、植え替えはもう少し先にしようと思うのでした。
そんなこんなで三月もスタートしました。
なんだかささやかな三月になりそうな気がします(笑)。
ではでは今日も良い一日になりますように。
PR

この記事にコメントする