ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝は日差しが暖かく、穏やかな日になりそうです。
お日様も少し南の方を回るようになってきたので、午前中のわずかな間には日差しが直にベランダの鉢植えにもあたるようになってきました。
そのおかげかぐったりしていたスミレの鉢から濃い色の新芽や花のつぼみも一つて出来ています。
今年はやっぱり少し遅いように思えますが、それでもまた花を咲かせてくれる季節がまもなくやってくるんだなと思える今朝の日差しです。
さて、今日は年金の振り込み日です。
すっかり振り込み日を基準にして考えるようになってしまいました(笑)。
早々に生活口座にお金を移したいのだけど、振り込み日当日ですから駅前のATMもかなり並んでいるのが目に見えてます。
なので午後遅くになったら銀行周りのことをやろうと思う今日。
話は変わって、先月の放送大学の試験の結果が昨日出ました。
無事に合格していたので、4月からの新し科目を近々に申し込もうと思います。
今回はちょっと奮発して3科目取ってみようと考えてます。
いつものように心理学系一つと古典の科目を一つ、一般教養的な科目の一つにしようかと。
古典は今まで何度か聞いている「方丈記と徒然草」という授業。
今までにここから色々と興味が広がることも出てきてるので、聞き流すだけではなくて、自分なりのノートを取りながら勉強してみましょう。
どういう興味かはまた折々に書くこともあるとは思います。
では今日も良い1日になりますように。
PR
お日様も少し南の方を回るようになってきたので、午前中のわずかな間には日差しが直にベランダの鉢植えにもあたるようになってきました。
そのおかげかぐったりしていたスミレの鉢から濃い色の新芽や花のつぼみも一つて出来ています。
今年はやっぱり少し遅いように思えますが、それでもまた花を咲かせてくれる季節がまもなくやってくるんだなと思える今朝の日差しです。
さて、今日は年金の振り込み日です。
すっかり振り込み日を基準にして考えるようになってしまいました(笑)。
早々に生活口座にお金を移したいのだけど、振り込み日当日ですから駅前のATMもかなり並んでいるのが目に見えてます。
なので午後遅くになったら銀行周りのことをやろうと思う今日。
話は変わって、先月の放送大学の試験の結果が昨日出ました。
無事に合格していたので、4月からの新し科目を近々に申し込もうと思います。
今回はちょっと奮発して3科目取ってみようと考えてます。
いつものように心理学系一つと古典の科目を一つ、一般教養的な科目の一つにしようかと。
古典は今まで何度か聞いている「方丈記と徒然草」という授業。
今までにここから色々と興味が広がることも出てきてるので、聞き流すだけではなくて、自分なりのノートを取りながら勉強してみましょう。
どういう興味かはまた折々に書くこともあるとは思います。
では今日も良い1日になりますように。

<< 今日も暖かな日差し
HOME
白黒 >>
[7098] [7097] [7096] [7095] [7094] [7093] [7092] [7091] [7090] [7089] [7088]
[7098] [7097] [7096] [7095] [7094] [7093] [7092] [7091] [7090] [7089] [7088]
この記事にコメントする