ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨日の午後はやはり雪がちらついていました。
ちらつくというより、白くて丸い粒(まるでお菓子のアラレのように見えました)がにわか雨のようにざ〜っと降ってくると、またたく間にあたりを白く変えていき、ほんの僅かで溶けてしまいました。
いつも散歩でいくスーパーの近くに大きめの池があるのですが、そこへ行って見ていた時のことでした。池の周囲の地面が一気に真っ白になる様はとても面白かったです。
この池は、近所の歩いて行ける範囲にあるいくつかの池の中で一番水鳥が多いのです。
最近ではアオサギが8羽もいて、もしかしたら近隣の池からここに集まって来るのでは無いかと思ったほど。たいていの池には一羽いるかどうかというくらいなのですが、ここは常時複数羽いて、おそらくですが、ひとつがいが巣を作って卵を温めているのではと思える光景も見られます。なのでたまに足を伸ばしているのです。
さて、そんな雪の中の散歩から戻って、確定申告のサイトにアクセスしてみました。
ようやくです(笑)。
確定申告の期限が2月17日からになっていると知ったのも今になった言い訳の一つですが、あと1週間内なら十分できるだろうとたかを括っていたのでした。
ところが作成サイトに繋げてみると去年までとガラリと変わっていて、かなり戸惑ってしまいました。必要な書類を見ながら入力していったのですが、なんだかピンとこないので最後の手前までをダウンロード保存しておきました。
続きはまたこのあとやろうと思っています。
この形式はスマホからだと便利なのでしょうが、今までのようにパソコンからだと申告用紙のどこに繋がっているのか視覚的にわからなくて戸惑うのです。
まあ何度か試してると慣れるのかもしれない。けどスマホユーザー以外の為に元のままの仕様も残しておいて欲しかった、なんて思ったのでした。
今日もすっかり遅くなって、すでに昼を過ぎていますがこの後も良い1日になりますよう。
ちらつくというより、白くて丸い粒(まるでお菓子のアラレのように見えました)がにわか雨のようにざ〜っと降ってくると、またたく間にあたりを白く変えていき、ほんの僅かで溶けてしまいました。
いつも散歩でいくスーパーの近くに大きめの池があるのですが、そこへ行って見ていた時のことでした。池の周囲の地面が一気に真っ白になる様はとても面白かったです。
この池は、近所の歩いて行ける範囲にあるいくつかの池の中で一番水鳥が多いのです。
最近ではアオサギが8羽もいて、もしかしたら近隣の池からここに集まって来るのでは無いかと思ったほど。たいていの池には一羽いるかどうかというくらいなのですが、ここは常時複数羽いて、おそらくですが、ひとつがいが巣を作って卵を温めているのではと思える光景も見られます。なのでたまに足を伸ばしているのです。
さて、そんな雪の中の散歩から戻って、確定申告のサイトにアクセスしてみました。
ようやくです(笑)。
確定申告の期限が2月17日からになっていると知ったのも今になった言い訳の一つですが、あと1週間内なら十分できるだろうとたかを括っていたのでした。
ところが作成サイトに繋げてみると去年までとガラリと変わっていて、かなり戸惑ってしまいました。必要な書類を見ながら入力していったのですが、なんだかピンとこないので最後の手前までをダウンロード保存しておきました。
続きはまたこのあとやろうと思っています。
この形式はスマホからだと便利なのでしょうが、今までのようにパソコンからだと申告用紙のどこに繋がっているのか視覚的にわからなくて戸惑うのです。
まあ何度か試してると慣れるのかもしれない。けどスマホユーザー以外の為に元のままの仕様も残しておいて欲しかった、なんて思ったのでした。
今日もすっかり遅くなって、すでに昼を過ぎていますがこの後も良い1日になりますよう。
PR

<< 確定申告作成中
HOME
今期一番の冷え >>
[7093] [7092] [7091] [7090] [7089] [7088] [7087] [7086] [7085] [7084] [7083]
[7093] [7092] [7091] [7090] [7089] [7088] [7087] [7086] [7085] [7084] [7083]
この記事にコメントする