ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

すっきりしない天気で、薄い雲を通しての朝になっています。
このところ近所の池の周りを眺めながら散歩していて、蝋梅が少しずつ咲いていくのを数えたりしてます(笑)。
ところが数日前から、開いている花の数が少なくなっているようで、初めは数え間違いかと何度も数えたりしてたのですが、花弁がむしられているようなのです。
花弁が1、2枚だけ残ったものもありましたし、蕾が萼の部分を残して千切られているものも見つけました。
まさか人間がそういうことをやってるとは思えません。
おそらく鳥が食べてる?のかな?
と思って、帰ってから検索してみるとヒヨドリが花びらをむしって食べるというのに行き当たりました。
他にスズメやメジロも花の蜜を食べるために、花びらごと取ってしまうというのもありましたが、ここの蝋梅は花びらが少し残っていますので、ヒヨドリかなと思うのでした。
蝋梅は少し甘い香りがしますから、つられて鳥がやって来るのでしょうけど、枯れてもいないのに花の数が少なくなるのはちょっと残念です。
さて、今朝もダラダラと過ごしているうちに時間が過ぎてしまいました。
このあとも良い1日でありますように。
このところ近所の池の周りを眺めながら散歩していて、蝋梅が少しずつ咲いていくのを数えたりしてます(笑)。
ところが数日前から、開いている花の数が少なくなっているようで、初めは数え間違いかと何度も数えたりしてたのですが、花弁がむしられているようなのです。
花弁が1、2枚だけ残ったものもありましたし、蕾が萼の部分を残して千切られているものも見つけました。
まさか人間がそういうことをやってるとは思えません。
おそらく鳥が食べてる?のかな?
と思って、帰ってから検索してみるとヒヨドリが花びらをむしって食べるというのに行き当たりました。
他にスズメやメジロも花の蜜を食べるために、花びらごと取ってしまうというのもありましたが、ここの蝋梅は花びらが少し残っていますので、ヒヨドリかなと思うのでした。
蝋梅は少し甘い香りがしますから、つられて鳥がやって来るのでしょうけど、枯れてもいないのに花の数が少なくなるのはちょっと残念です。
さて、今朝もダラダラと過ごしているうちに時間が過ぎてしまいました。
このあとも良い1日でありますように。
PR

<< 曇りのち雨かな
HOME
昨日の出来は >>
[7079] [7078] [7077] [7076] [7075] [7074] [7073] [7072] [7071] [7070] [7069]
[7079] [7078] [7077] [7076] [7075] [7074] [7073] [7072] [7071] [7070] [7069]
この記事にコメントする