ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

暑い日が続く中も近所の散歩に出かけたりします。
目的は市のスポーツセンターが実施している歩こう会指定の場所にある温度計チェックです。
山歩きで使っていたサコッシュにちょっとした持ち歩きセット(絆創膏やウエットティッシュなど)、塩あめと水を入れたちいさなペットボトル、手拭い、そしてスマホを入れていきます。
そして麦わら帽を頭に乗っけてスタートです。
市民館などに到着するとスマホで画像を撮って帰ってから用紙に記録します。
ところが暑くなってから問題が発生しました。
スマホを開く指紋認証が機能しないのです。
暑さでダメになってるのかそれとも指先が汗まみれになっているからなのか?画面操作が全くできない有様でした。
初めてにこの状態になった時は壊れたかと思ってしまいましたが、家に戻ってやってみるとちゃんと動きます。
何度かそういう状況があって、これh指先の汗が問題だろうという結論になりました。
なにしろ、少し歩くだけで汗がボタボタ落ちます。手拭いで拭き続けるのですが、その時点では腕も手の甲も汗ダラダラ。手拭いは汗でぐっしょり。そんな手拭いで手や指先を拭いても濡れたままの状態なのですねえ。それで画面をタッチしても滑ってしまう(苦笑)ってことなんだろうなあということなのです。
なので、最近はスマホを触るときの指先用拭き取り布を持ちます(使い古しで穴が空いた手拭いを切って使ってます)。そうして初めてスマホが反応してくれる。
スマホは連絡道具でもあるのでいろんなところに持っていきますが、この暑さの中で即使用は難しいのだろうなと思ったり。
今日もそんな暑い一日です。気をつけて過ごしましょう。
では良い1日になりますように。
目的は市のスポーツセンターが実施している歩こう会指定の場所にある温度計チェックです。
山歩きで使っていたサコッシュにちょっとした持ち歩きセット(絆創膏やウエットティッシュなど)、塩あめと水を入れたちいさなペットボトル、手拭い、そしてスマホを入れていきます。
そして麦わら帽を頭に乗っけてスタートです。
市民館などに到着するとスマホで画像を撮って帰ってから用紙に記録します。
ところが暑くなってから問題が発生しました。
スマホを開く指紋認証が機能しないのです。
暑さでダメになってるのかそれとも指先が汗まみれになっているからなのか?画面操作が全くできない有様でした。
初めてにこの状態になった時は壊れたかと思ってしまいましたが、家に戻ってやってみるとちゃんと動きます。
何度かそういう状況があって、これh指先の汗が問題だろうという結論になりました。
なにしろ、少し歩くだけで汗がボタボタ落ちます。手拭いで拭き続けるのですが、その時点では腕も手の甲も汗ダラダラ。手拭いは汗でぐっしょり。そんな手拭いで手や指先を拭いても濡れたままの状態なのですねえ。それで画面をタッチしても滑ってしまう(苦笑)ってことなんだろうなあということなのです。
なので、最近はスマホを触るときの指先用拭き取り布を持ちます(使い古しで穴が空いた手拭いを切って使ってます)。そうして初めてスマホが反応してくれる。
スマホは連絡道具でもあるのでいろんなところに持っていきますが、この暑さの中で即使用は難しいのだろうなと思ったり。
今日もそんな暑い一日です。気をつけて過ごしましょう。
では良い1日になりますように。
PR

<< 暑さの請求
HOME
初めての数独 >>
[6906] [6905] [6904] [6903] [6902] [6901] [6900] [6899] [6898] [6897] [6896]
[6906] [6905] [6904] [6903] [6902] [6901] [6900] [6899] [6898] [6897] [6896]
この記事にコメントする